http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/874.html
Tweet |

4日、韓国の朴槿恵大統領が国賓として訪韓中のフランスのオランド大統領と会談し、歓迎の夕食会を開いたとの報道に、韓国のネットユーザーから皮肉のコメントが数多く寄せられている。資料写真。
朴大統領、フランス大統領を夕食会でおもてなし=韓国ネットは皮肉だらけ「キムチを出さないなんて」「大統領のデザートまで知らねばならない国民」
http://www.recordchina.co.jp/a122617.html
2015年11月5日(木) 11時30分
2015年11月4日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、国賓として訪韓中のフランスのオランド大統領と会談、その後、歓迎の夕食会を開きオランド大統領をもてなした。韓国・ニュース1が伝えた。
夕食会のメニューは、仏韓交流130年の長い歴史の意を込め、発酵食品を生かした韓国料理。季節の食材の味付けに長期熟成のしょうゆを使ったソースなどが用いられたほか、乾杯の酒には伝統の発酵酒が供された。また、夕食会の席では、韓国の伝統音楽・伝統舞踊に加え、ジャズシンガーによるシャンソンやアリランの演奏も行われた。
夕食会のデザートは、ブリオッシュにアズキあんを入れたパン「コパン」。朴大統領はこの日の講演で「(仏韓が)パンを分け合う家族のような親友を意味する『コパン(Copain)』として共に歩むことを期待する」と述べていた。
オランド大統領の訪韓は、12年5月の就任以来初。両国首脳はこの日の会談で「21世紀包括的パートナー関係強化に向けた行動計画」を採択、多くの韓国メディアは夕食会の模様も含め友好ムードを伝えたが、韓国のネットユーザーから寄せられたコメントには、皮肉めいた物が目立つ。
「支持率を上げる方法。1・市場へお出かけ、2・海外へお出かけ、3・首脳とツーショット」
「(首脳を迎えるため)国旗を振ってる子どもたちがいるけど、平日にどうやって動員したのかな?」
「もしフランスが今の韓国のような状況になったら、1回は革命が起こってるだろうな」
「成果がないからって、毎日食べた物の宣伝ばかり」
「それで、オランド大統領は教科書の国定化に賛成してくれるって?」
「キムチを出さないなんて、韓国を無視している」
「まるで金正恩(キム・ジョンウン)の記事を読んでいるようだ」
「大統領のデザートまで知らねばならない韓国国民」
「外国の首脳とだけ話し合ってないで、国民とも話し合って!どうしてそこまで国民の意見を無視できるの?」
「李明博(イ・ミョンバク)前大統領も、ここまで恥ずかしいとは思わなかった」
「朴大統領ができるのはパーティーだけ」(翻訳・編集/和氣)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。