http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/715.html
Tweet |
韓国 自信ないため悪質言論野放しで都合悪いものは放置する
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150529-00000021-pseven-kr
週刊ポスト2015年6月5日号
韓国のネットメディア『デイリージャーナル』が編集委員のチョン・ジェハク氏による〈もし機会があれば、日本皇室の佳子姫を慰安婦にするしかない〉と佳子内親王を侮辱する信じがたい記事を掲載し、多くの日本人から怒りの声が上がったが、韓国による「皇室侮辱事件」は今回のチョン氏が初めてではない。
2012年に当時の李明博大統領が「天皇が韓国に来たければ独立運動家に謝罪せよ」と要求したのは記憶に新しい。その時は韓国で最も発行部数が多い『朝鮮日報』がコラムで「天皇批判に日本の政界がこれほどまでに敏感に反応する理由が理解できない」と述べ、李大統領の謝罪要求を「時期的には問題があったかもしれないが、決していってはならない言葉というわけではない」と援護射撃した。
2001年には作家・金辰明氏の小説『皇太子妃拉致事件』が出版された。歌舞伎座で観劇中の雅子妃が韓国人留学生に拉致される物語で、1895年に起きた李氏朝鮮の閔妃暗殺と日韓の教科書問題を絡めたフィクションだが、これが50万部超のベストセラーになった。
韓国人の侮辱の対象は日本の皇室だけではない。2014年の仁川アジア大会ではサッカーのタイ対韓国戦での審判の判定を巡り、ネット上で議論が起こった。この大会は韓国のホスピタリティが問題視され、タイのネットユーザーが韓国批判を行なうと、韓国のネットユーザーがタイのプミポン国王らを侮辱する画像をまき散らした。
タイ人は韓国への怒りを募らせたが、タイ王族の一人が「心ない行動を取っているのは韓国人の一部のはず。そのせいで国家の印象が悪化するのは悲しいこと。互いに良識と節度ある対応を」と“大人のコメント”をしたことで騒ぎは沈静化した。
しかしなぜ、サッカーの判定を巡る議論が王室への揶揄に発展するのか。産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏が分析する。
「韓国人には、皇室や王室に対する憧れがあります。韓国の王朝はもうありませんし、そのうえ日本が潰したと思い込んでいるので、日本の皇室への憧れはとりわけ歪んだものになりがちです」
反日の風潮は朴槿恵政権になってからいっそう強まっている。東京基督教大学教授の西岡力氏が語る。
「朴氏の父親の朴正熙・元大統領は日本で教育を受けたことがあり日本語も堪能だったため、彼女も親日派とされ、韓国国内ではかなり批判されていました。彼女はそれを否定しようと極端な日本バッシングに走っているのです」
コラムが名誉毀損に当たるとして、産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長を起訴し、長く出国禁止措置にしたのも朴政権だ。悪質な反日言論を野放しにしながら、自身に都合の悪い言説だけを取り締まる矛盾は、むしろ自信のなさを示している。
「思想警察みたいなことはせず、言論には言論で対応すべきです。それをできないのが彼女の限界でしょう。また日本側も、日本を侮辱する発言があれば説明し、間違ったことには反論しなくてはなりません」(西岡氏)
宮内庁は「記事の存在は把握しておりますが、具体的なコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。