★阿修羅♪ > 戦争b14 > 410.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「イスラム国」トルコ国境付近から後退か、米など空爆6回  ロイター
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/410.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 10 月 09 日 05:31:37: mY9T/8MdR98ug
 

10月8日、米国主導の有志連合はシリア・コバニ付近で、「イスラム国」に空爆を行った。写真は空爆後、煙が立ち上る同所で8日撮影(2014年 ロイター/Umit Bekas)


[ワシントン 8日 ロイター] - 米国主導の有志連合は7━8日、トルコ国境沿いのシリア・コバニ付近で、過激派組織「イスラム国」に空爆を6回行った。

米中央軍が8日、声明で明らかにした。装甲兵員輸送車や武装車両、砲兵関係の機材を破壊したという。イスラム国はコバニを占拠するとみられていたが、今回の攻撃で後退した模様だ。

声明によると、今回の空爆はシリアで2日間にわたってアラブ首長国連邦(UAE)とともに9回行った攻撃の一環で、爆撃機や戦闘機、無線操縦機を使った。全機とも無事、攻撃区域から抜け出たとしている。

声明はまた、米国、英国、オランダも7━8日、イラク国内のイスラム国を5回攻撃したことを明らかにした。


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HX1P720141008  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月09日 12:07:40 : nJF6kGWndY

なかなか簡単には行きそうもないな

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141009/k10015253021000.html
シリア空爆に「イスラム国」が攻撃
10月9日 6時08分

トルコと国境を接するシリア北部の都市では、イスラム過激派組織「イスラム国」の進撃を食い止めるため、アメリカなどが空爆を行ったのに対し、「イスラム国」が周辺から戦闘員を集結させるなどして攻撃を続けており、戦闘が激しさを増しています。

シリアなどで勢力を拡大するイスラム過激派組織「イスラム国」は、トルコと国境を接するシリア北部のクルド人の都市アイン・アルアラブに攻勢をかけています。
これに対し、アメリカなどは「イスラム国」の進撃を食い止めるため、周辺で集中的な空爆を行い、シリアの反政府勢力系の団体によりますと「イスラム国」の一部が一時、撤退したということです。しかし、市内にいるクルド人の男性はNHKの電話取材に対し、「『イスラム国』は8日になって、周辺から戦闘員を集めて報復攻撃を仕掛けてきており、戦闘は激しくなっている」と明らかにしました。
そのうえで「街は包囲され、危険な状況だ。もし陥落すれば、市民への虐殺が行われるのが怖い」と話し、国際社会の積極的な介入を求めました。
一方、トルコでは、シリアのクルド人に対する軍事的な支援が十分ではないとして、クルド人たちがトルコ政府に抗議するデモを行っています。
デモ隊は各地で治安部隊と衝突し、これまでに19人が死亡したほか、一部の都市では外出禁止令が出される事態になっており、混乱がトルコ国内にも波及しています。


02. 2014年10月09日 21:57:19 : FVomCWpAmk
どう考えても
あの爆撃の煙の下には
多数の一般民間人もいただろうに
欧米の有志連合にとって
標的なんかなんでもいいんだよ
爆撃する事それ自体が目的だから
効果の有無は関係ない
犠牲者が民間人でも知ったこっちゃない
そこが武装集団の拠点かどうかも
はじめっから確認する気もない

03. 2014年10月09日 23:31:24 : B2YYPKoU26
希望的観測で「空爆」の効果を評価しているが住民の反発を招くだけだと思う。
爆弾を落としておいて民主も人権も援助もないものだ。

04. 2014年10月10日 07:02:42 : jXbiWWJBCA
「イスラム国」 攻勢一段と強める
10月10日 4時17分

イスラム過激派組織「イスラム国」は、アメリカ軍などの空爆にもかかわらず、トルコと国境を接するシリア北部の都市の3分の1程度を制圧し、攻勢を一段と強めており、情勢は緊迫の度合いを増しています。

イスラム過激派組織「イスラム国」は、トルコと国境を接するシリア北部の都市アイン・アルアラブに攻勢をかけ、先月以降、クルド人勢力と激しい戦闘が続いています。アメリカ軍などは進撃を食い止めるため、都市の周辺に展開する「イスラム国」の装甲車両や拠点などを標的に空爆を行っています。しかし、「イスラム国」の攻勢は9日も続いていて、現地のクルド人勢力の幹部はNHKの電話取材に対して「市の3分の1か4分の1ほどが完全に制圧された」と話しています。
そのうえで、「『イスラム国』は市の中心部に向けて攻撃を仕掛けてきている。依然として電気や水はなく、食料の備蓄も尽きかけている」と述べ、防戦を強いられている厳しい現状を明らかにしました。
クルド人勢力は、アイン・アルアラブが陥落すれば住民が虐殺されるおそれがあるとして国際社会に対して早急な軍事支援を訴えていますが、アメリカ軍などの空爆にもかかわらず、イスラム国の勢力は弱まっておらず、現地の情勢は緊迫の度合いを増しています。

twitterfacebookmixihelp
※クリックするとNHKサイトを離れます。
関連ニュース[自動検索]
豪 「イスラム国」に初の空爆 (10月9日 12時02分)
シリア空爆に「イスラム国」が攻撃 (10月9日 6時08分)
独で「イスラム国」支持者とクルド人衝突 (10月9日 4時46分)
「教授から『イスラム国が歓迎』と言われた」 (10月8日 18時07分)
「イスラム国との連絡方法 教授に相談」 (10月8日 12時27分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141010/k10015286461000.html

イスラム国、シリア国境の町に進攻 米「空爆だけでは陥落防げず」

AFPBB News
22 時間前
【AFP=時事】トルコと国境を接するシリア北部の要衝アインアルアラブ(Ain al-Arab、クルド名:コバニ、Kobane)の奪取を狙うイスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は8日、米主導の有志連合による空爆強化にもかかわらず、同町への進攻を続けた。

 非政府組織(NGO)「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」のラミ・アブドル・ラーマン(Rami Abdel Rahman)代表によると、イスラム国は8日夜、コバニ中心部に向かい約100メートル進攻。その後、戦闘はやや沈静化したが、イスラム国側にはシリアのラッカ(Raqa)県からの援軍が向かっているという。

 米軍によると、米主導の有志連合は同日、町近くのイスラム国戦闘員を標的とした空爆を計6回実施した。だが一方で、米国防総省のジョン・カービー(John Kirby)報道官は、空爆だけではコバニの陥落を防ぐのには不十分だとの見解を示し、最終的にはシリア反体制派とイラク政府軍の「有能な」地上部隊がイスラム国を打ち破る必要があると指摘した。

 コバニの町は、イラクとシリアにまたがる「イスラム国家」樹立を宣言し人質の斬首などの残虐行為を続けるイスラム国に対する抵抗の象徴となっている。トルコでは、主にクルド人からなるコバニの住民らに対する支援策の「欠如」をめぐる反政府デモが各地で行われ、衝突によって少なくとも19人が死亡する事態となっている。

トルコと国境を接するシリア北部の町アインアルアラブ(Ain al-Arab、クルド名:コバニ、Kobane)の西部で行われた空爆により立ち上る煙。トルコ側のシュリュジュ(Suruc)から撮影(2014年10月8日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News
© AFPBB News 提供 トルコと国境を接するシリア北部の町アインアルアラブ(Ain al-Arab、クルド名:コバニ、Kobane)の西部で行われた空爆により立ち上る煙。トルコ側のシュリュジュ(Suruc)から撮影(2014年10月8日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News
 コバニでは、3週間にわたるイスラム国の進撃により約20万人が国境を越えてトルコに流入。住民らによると、イスラム国の戦闘員らが初めてコバニに侵入してから2日後の今もなお、約1000人が町に残っている。

【翻訳編集】AFPBB News
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%9B%BD%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%9B%BD%E5%A2%83%E3%81%AE%E7%94%BA%E3%81%AB%E9%80%B2%E6%94%BB-%E7%B1%B3%E3%80%8C%E7%A9%BA%E7%88%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%AF%E9%99%A5%E8%90%BD%E9%98%B2%E3%81%92%E3%81%9A%E3%80%8D/ar-BB8e5UO


05. 2014年10月10日 11:13:26 : EBNLD4IoqI
特にISとは言わないけれど、シリア反政府勢力の中には、欧米がそれぞれ、ひいきしている一派があるらしく、例えば、フランスと関係が深い組織の指導者を、米国が空爆で殺害しようとして、失敗したなどという話が伝わって来ている。

本当かどうか分からないけれど、米国シンパの反政府勢力を潰しにかかっているとの話もある。

それはそうと、投稿者は、マレーシア航空機撃墜に関しては、沈黙か?

オランダ外相が、漏らした一言が波紋を呼んでいる。

遺体の中には、酸素マスクをして発見されたケースがあるようだ。

これまでは、撃墜、即、即死と言われていたので、外相の言葉が正しければ、即死は事実ではなかったようだ。


06. 2014年10月10日 12:16:08 : nJF6kGWndY

やはり、ダメそうだな

http://www.yomiuri.co.jp/world/20141010-OYT1T50032.html
米「イスラム国」空爆に限界…地上部隊がいない
2014年10月10日 08時54分
 【ワシントン=今井隆】米軍がイスラム過激派組織「イスラム国」に対してシリア領内で実施している空爆の実効性に、懐疑的な見方が広がっている。


 米軍が周辺への空爆を重ねているクルド人居住地の拠点都市アイン・アラブが陥落寸前となっているためだ。シリア反体制派の地上部隊は戦闘能力に欠けており、「地上との連携なき空爆作戦」の限界が露呈している。

 オバマ大統領は8日、ワシントン近郊の国防総省を訪れ、ヘーゲル国防長官やデンプシー統合参謀本部議長らから、イスラム国への空爆作戦などについて説明を受けた。米大統領が国防総省をわざわざ訪れ、作戦の進展状況を聴取するのは異例のことで、士気を高める狙いがあるようだ。オバマ氏は「困難な任務だ。一晩で解決できる問題ではない」と語り、作戦の長期化に改めて言及した。

 中東地域を管轄する米中央軍は8日、トルコ国境付近のシリア領内にあるアイン・アラブ周辺で、ヨルダン軍とともに8回空爆を実施したと発表した。クルド人民兵を支援するためで、イスラム国の車両5台や補給処、指揮統制施設などを破壊した。7日にもアラブ首長国連邦(UAE)と合同でこの付近の空爆を繰り返しているが、クルド人民兵は戦闘能力が不足しており、イスラム国の攻勢を防ぎきれずにいる。

 国防総省のカービー報道官は8日の記者会見で、「空爆だけでこの都市を救援することはできない。シリアでは共に戦える十分な地上部隊がいないのは事実だ」と語り、作戦遂行の上での限界を認めた。

2014年10月10日 08時54分 Copyright © The Yomiuri Shimbun


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b14掲示板  
次へ