★阿修羅♪ > 戦争b13 > 886.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ジャーナリストの斬首は演技だった疑いが浮上、シリアやイラクへ米が軍事介入する雰囲気作りか(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/886.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 26 日 22:47:06: igsppGRN/E9PQ
 

ジャーナリストの斬首は演技だった疑いが浮上、シリアやイラクへ米が軍事介入する雰囲気作りか
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201408260000/
2014.08.26 22:34:00 櫻井ジャーナル


 アメリカ政府はIS(イスラム国。ISIS、ISIL、IEILとも表記)を脅威だと宣伝、シリアへの空爆を口にする一方、国内で治安を強化する必要性を宣伝し始めた。イギリス政府も同調している。この武装集団を編成、育成、支援してきたのがアメリカ/NATOやサウジアラビアなどのペルシャ湾岸産油国であり、自らが作り上げた「脅威」に大騒ぎするとは奇妙な話だ。

 そうした宣伝を始める切っ掛けは、フォトジャーナリストのジェームズ・フォーリーの首をISが切ったとする映像の公開。ところが、彼が殺されたのはカメラの前ではなく、問題の場面は演技だと指摘する人が少なくない。
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/middleeast/iraq/11054488/Foley-murder-video-may-have-been-staged.html
首の前で6回ほどナイフは動いているものの、実際に切っていないうえ、最後まで血が噴き出していないというのだ。これまでISは多くの人の首を切り落としてきたとされているが、アメリカ政府が今回に限り、激怒して見せているのもおかしいという意見がある。

 フォーリーの経歴を見ると、大学を1996年に大学を卒業、2009年にUSAID(米国国際開発庁)のプロジェクトでイラクへ入っている。USAIDとCIAとの緊密な関係は有名だ。2010年にはイラクを離れ、フリーランスのジャーナリストとして米陸軍の第173空挺旅団や第101空挺師団に同行、アフガニスタンで取材している。アメリカ軍へ従軍する際、身元や経歴を詳しく調べられるのだが、ジャーナリストとして認められるほどの仕事はしていないのではないかという指摘もある。2011年にリビアで拘束されたが、この時は44日間で解放され、12年11月にシリアで拉致されたときにはグローバルポストやAFPの仕事をしていた。

 2012年といえば、フォーリーを殺したISの主要メンバーがヨルダン北部に設置された秘密基地でアメリカのCIAや特殊部隊から訓練を受けたいたが、8月にジャパンプレスの山本美香がシリアで殺された年でもある。彼女は日本テレビの仕事でトルコから密輸ルートを使ってシリアへ入り、FSA(自由シリア軍)の案内で取材していたという。

 その2カ月前、イギリスのテレビ局、チャンネル4のアレックス・トンプソンを中心とする取材チームがFSAの罠にはまり、危うく政府軍から射殺されるという事態に陥っている。
http://blogs.channel4.com/alex-thomsons-view/hostile-territory/1863
ホムスで取材していたそのチームを反政府軍の兵士は交戦地帯へと導き、政府軍に銃撃させるように仕向けたというのだ。

 メディアと国家機関との協力関係は昔からあるのだが、それでもベトナム戦争までは気骨あるジャーナリストが権力者にとって都合の悪い情報を暴くことも少なくなかった。そうした中、ミ・ライとミ・ケ両地区(ソンミ村)の虐殺も暴かれ、その背後にあったフェニックス・プログラムも今では知られている。虐殺は1968年3月にあったのだが、直後の報道では非戦闘員が殺されたことには触れられていない。有名なシーモア・ハーシュの記事が出るのは1969年11月だ。

 ウォーターゲート事件を調査、リチャード・ニクソン大統領を辞任に追い込んだことだワシントン・ポスト紙の記者、カール・バーンスタインは1977年に同社を辞め、その直後にローリング・ストーン誌で「CIAとメディア」というタイトルの記事を書いているのだが、その中で400名以上のジャーナリストがCIAに雇われていると書いている。1950年から66年にかけてニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供、また記者の組合である「ANG(アメリカ新聞ギルド)」のスタッフもCIAの仕事をしていたという。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)

 その後、CIAのメディア対策は強化され、少しでも気骨のある記者は排除されていくのだが、それでも1980年代の初頭まではそうした記者が活躍する余地は残されていて、中央アメリカでアメリカの傀儡政権が住民を虐殺、反革命ゲリラが麻薬密輸で資金を調達していることを書いた記者もいた。急速にメディアの腐敗が急速に進むのはそれからだ。

 メディア管理の実態を多くの人が知るようになるのはアメリカが2001年10月にアフガニスタンへ軍事侵攻した時だろう。その直前、イギリスのイボンヌ・リドリーがアフガニスタンで拘束されるのだが、その時に西側の情報機関はタリバンに彼女を処刑させるように仕向けていたが、タリバンは解放したとリドリー本人は語っている。

 衝撃的な出来事といえば、2005年3月の出来事。その前の月にイラクで拉致されたイタリアのジャーナリスト、ジュリアナ・スグレナをSISMI(イタリアの情報機関)が救出したのだが、ふたりのエージェント(ニコラ・カリパリとアンドレア・カルパリ)とスグレナを乗せた乗用車をアメリカ兵が銃撃、カリパリが射殺されたのである。スグレナはアメリカの軍事侵攻に批判的で、彼女自身によると、アメリカの情報機関は彼女の救出を快く思っていなかった。

 こうしたことを考えると、アメリカ政府が黒幕だとは言わないまでも、フォーリーの解放に消極的だったとしても不思議ではない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月27日 05:03:18 : Dl86y1Kfh6

たしかに怪しいビデオだった、切るところは写していないし、死体らしきものも上半身は写していなかったし、足などツルツルして、血の気が多いというか、とても死体には見えなかった。

02. 2014年8月27日 09:00:56 : nJF6kGWndY
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GQ28M20140826
「イスラム国」に必ず報復、一掃は容易ではない=オバマ米大統領
2014年 08月 27日 06:49 JST
[シャーロット(米ノースカロライナ州) 26日 ロイター] - オバマ米大統領は26日、米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォリー氏を処刑した「イスラム国」の殺人者を報復すると重ねて強調する一方、イスラム国を一掃することは容易ではないとの認識を示した。退役軍人を前にした演説で述べた。

大統領は「米国は忘れない。正義は下される」として、いかなる手段を使っても米国人に危害を加えた者を追及するとあらためて表明。

一方でイスラム国のような悪を一掃することは「容易ではなく、早期に実現することもない」と指摘した。


03. 2014年8月27日 09:02:00 : nJF6kGWndY

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/41568
イラクとシリアの聖戦主義者:イスラム国を止めろ
2014年08月27日(Wed) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年8月23日号)

イラクでイスラム国を止めるのであれば、シリアでも止めなければならない。

過激派組織「イスラム国」戦闘員、シリアに推計5万人
シリア北部ラッカの通りを行進するイスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国(IS)」の戦闘員たち〔AFPBB News〕

 バラク・オバマ氏はイラクでジハード(聖戦)主義者を攻撃し、たとえ米国の行動が遅く、控えめだったにせよ、今のところは成功を収めている。しかし、「イスラム国(IS)」は阻止せねばならず、このためオバマ氏はシリアでもISを攻撃しなければならない。これは、イラクでの攻撃よりずっと難しいことが分かるだろう。

 イラクでは、破壊行動に燃える狂信的なISの進撃が今のところ食い止められている。イラク北部シンジャール付近の山に避難していた少数派のヤジド派の大半は救出された。イラクで唯一それなりに統治されているクルド人自治区では、差し迫った危険はすぎ去った。

 6月にISが占拠し、イラク第2の都市モスルを氾濫させる恐れのあった大規模ダムは、米国の空軍力とイラク、クルドの地上部隊によって、政府側の手に奪還された。

 一方、イラクの政治は好転し、破滅的な8年間の末にシーア派のヌリ・アル・マリキ首相が退陣に追い込まれた。世俗的なマリキ氏は、自身の支配機構にイラクのスンニ派を入れず、軍や治安部隊の要職を仲間のシーア派で埋め尽くすことで、穏健なスンニ派を過激派の腕の中へ追いやった。運が良ければ、マリキ氏の後継首相に指名されたハイダル・アバディ氏が、今よりずっと幅広いイラク人を受け入れる政府を樹立するだろう。

地域と世界にとっての脅威

 しかし、ジハード主義の脅威は全く終わっていない。罪のない人々がいまだに殺されている。8月19日、オバマ大統領の空爆に対する報復として、英国訛りのISのジハード主義者が米国人ジャーナリストの首を切り落とした。ISはまだ、その旧名である「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」に出てくる両国の3分の1を支配している。

 ISは世界的なカリフの樹立を目指し、国境を軽んじている。そして外国の若いイスラム教徒を引き付けており、その一部は母国を標的にするだろう。要するに、ISはこの地域、そして全世界にとっての脅威なのだ。

 イラクでISを攻撃することは、解決策の半分でしかない。もしISがイラクから追われたら、戦闘員はシリアで態勢を立て直し、やがて反撃に出るだけだ。イラクだけでなくシリアでもISを攻撃しなければならないのは、このためだ。

 オバマ氏は今、最初からやっているべきだったことをやるべきだ。つまり、同じようにISに脅かされているシリアの穏健派反政府勢力にまともな武器を供与するのだ。しかし、外部から武器と資金の供与があったとしても、穏健派はISに打撃を与えることはできない。それには、米国とNATO(北大西洋条約機構)加盟国による空爆が必要だ。

 これは厄介な問題を投げかける。国際的に認められているイラク連邦政府とイラクのクルド自治政府は、オバマ氏に介入を要請した。だが、シリアでジハード主義者を空爆することは、別問題だ。シリアを空爆すれば、オバマ氏は法を犯していると批判されると同時に、バシャル・アサド大統領の宿敵を攻撃することでアサド政権を支援していると非難されるだろう。

 その一方でアサド氏は、西側は遅ればせながら、同氏がすべての人の本当の敵に対する最後の砦であることに気づいたと嘲笑うだろう。

対話と戦争

 オバマ氏はアサド氏の許可を得る必要はない。米国はアサド氏の体制を認めておらず、長らく退陣を求めてきたからだ。それでも米国は、国連安全保障理事会でシリアのIS爆撃を議題にすることで、アサド氏の欺瞞を鈍らせ、反ISの大義を強化できる。エジプト、サウジアラビア、イラン、トルコといった地域の大国を含め、極めて広範な国々がISを脅威と見なし、単に封じ込めるだけでなく打倒する必要があると考えている。

 これらの国の多くは、軍事作戦を支持するだけではなく、作戦に参加すべきだ。アサド氏の後ろ盾であるロシアは、カフカス地方の国内のジハード主義者を監視しており、長年、危険なのはイスラム過激派だと主張してきた。そのロシアがISの擁護に投票することは、奇妙であり、ロシアの虚無主義を露呈することになる。

 もしオバマ氏が国連安保理で拒絶されたり、ロシアがアサド氏に対する米国の政策変更に断固反対したりしたら、それでもオバマ氏は前進し、国境の両側でISを攻撃すべきだ。ISはあまりにも危険であり、世界各国が傍観している間に勢力を拡大するのを許してはならないのだ。


04. 2014年8月27日 13:42:13 : lOr0zcg9f2
てゆーか、首切りビデオの「ジェームズ・フォーリー」氏と、ジャーナリスト「ジェームズ・フォーリー」氏の「耳の形」が違うので、別人説もありますね。

05. 2014年8月27日 14:22:11 : nJF6kGWndY

シリアで米国人男性が死亡、「イスラム国」戦闘部隊に参加か
2014年 08月 27日 10:28 JST
[ロサンゼルス 26日 ロイター] - 米国家安全保障会議(NSC)のヘイデン報道官は26日、イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」と共に戦っていたとみられる米国人男性が、シリアで死亡したと明らかにした。

ヘイデン報道官は声明で、米国市民のダグラス・マッカーサー・マケイン氏がシリアにいたことは知っていたとし、同氏が死亡したと発表。「今後も、暴力的なジハード(聖戦)のための個人渡航を中止させ、断念するよう求めていく」とした。

匿名の当局者はロイターに対し、米連邦捜査局(FBI)が同氏の死亡を捜査していると述べた。

今年5月には、シリアのイドリブ県でフロリダ州出身の男(22)が自爆攻撃で死亡。7月にはデンバー出身の女が過激派支援目的でシリアに渡航しようとした疑いで逮捕されていた。


06. 2014年8月27日 14:50:18 : xvY2Zd3qPg
常に真実を追究しているワシもこれは演技(パフォーマンス)だと思う
動画は見ていないし、見たくもないが、これは完全にやらせ
何もかも真実は一般大衆の考えることと真逆に存在するのだ


07. 2014年8月27日 17:27:43 : ZJhChZnMw2
ISISには欧米人が3000人いてその中にアメリカ人が100人もいることがわかっている。
3000人もいれば欧米の情報機関の工作員も何人かはいるだろう。
もちろんアメリカ人100人の中の何人かはCIA工作員(繋がっている)だろうけど。

08. 2014年8月28日 00:58:36 : D3OUjmkPDQ
開戦の 口実欲しさに 見せたけど
からくりバレて むしろ藪蛇

09. 2014年8月28日 09:48:53 : 5Jpvho4NgA
宗教戦争じみてきたと思う。際限のない戦争にひきずり込まれて出口なし。誰かが平和的解決に乗り出して欲しい。

10. 2014年8月28日 10:33:14 : kAjXklWfbE
https://www.youtube.com/watch?v=2AvOQrTUEBA&bpctr=1409189444

(オレンジ色の囚人服?着た男とジェームス・フォーリーの顔には相違点がある。)

(オレンジ色の意味はグアンタナモ(キューバ)にあるテロリスト集容所の囚人服を真似したものだと言われているが・・・。)

http://www.liveleak.com/view?i=02f_1409127610

(これどうかな・・・・)

もう一つ、斬首のシーンで首にナイフが入刀しているシーンを拡大とスローモーションにして、偽物と主張するユーチューブの動画があったのだが削除された。(まったく血は出ていなかった)

※これらの動画・写真もすぐ削除される可能性あり。


11. 2014年8月28日 10:44:40 : kAjXklWfbE
10ですが、訂正です上の動画はこちらで。


https://www.youtube.com/watch?v=2AvOQrTUEBA&bpctr=1409191891


12. 2014年8月28日 10:49:35 : LBtbDXFoS6
>>10

たしかに似てはいるけど、別人じゃないかって感じもしますよね。
スローモーションのビデオは見ましたが、あれでは本当に切っているかも分からないし、血が噴き出さないのはおかしいと思う。

そもそも、あの程度のナイフでは「喉笛を掻き切って殺す」ところまでは出来るだろうが、生きてる人の首を切り落とすのは無理ではないかと。


13. 2014年8月29日 11:45:29 : yhzCutW1ZU
首を切り落とすなら、かなりの達人が日本刀で一刀両断か、ギロチンでなければ絶対無理だ。

14. 2014年8月29日 18:35:24 : pBipN2KXDo

イスラム国、人質への拷問はCIAと同じ手法の水責め


1 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:05:49.64 ID:y7KqIfUT0 ?PLT(13121) ポイント特典

【AFP=時事】米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は28日、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」が、
シリアで拘束した少なくとも4人の欧米人に対し、拘束期間の早期の時点で水責めによる拷問を加えていたと報じた。
これら欧米人の中には、今月殺害された米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー(James Foley)氏も含まれていたとされる。

同紙がイスラム国の手法に詳しい筋の情報として伝えたところによると、人質となったフォーリー氏ら欧米人は「数回」にわたって水責めに遭っていた。
人質解放作戦に関与している情報筋もAFPの取材に対し、少なくとも1人の人質が水責めに遭ったのは確実だと語った。

水責めは2001年の米同時多発テロ事件後に拘束されたテロリスト容疑者たちに対する尋問の最中に米中央情報局(CIA)が使用し、拷問的手法だとして各方面から糾弾された。

ポスト紙が引用している情報源は、イスラム国に拘束されている人質の扱われ方について直接知っており、この人物によると、
イスラム国はCIAが行った水責めのやり方を「正確に知っていた」という。
また同氏が拘束されていた状況に詳しい別の情報筋も、同氏が水責めをはじめとする拷問を受けていたと話しているという。

2012年11月に拉致されたフォーリー氏を含む人質たちが水責めが行われた時点で拘束されていたのは、
「イスラム国」がカリフ(預言者ムハンマドの後継者)を指導者とするイスラム国家の樹立を宣言した地域の中心地であるシリア北部ラッカ(Raqa)県だったと同紙は報じている。

 フォーリー氏の処刑シーンを写したビデオに登場する黒い覆面の戦闘員は、同氏を殺害することはイラクのイスラム国に対する米軍の空爆への報復だと述べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000030-jij_afp-int

2 : エクスプロイダー(大阪府)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:06:32.85 ID:9xa9QOAc0
ISCIA

10 : ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:08:56.62 ID:rwyqHOx/0
アイスバケツがどんどん不幸の象徴となっていくな

11 : ジャンピングカラテキック(西日本)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:09:30.32 ID:HA3TAD970
まあアメリカのテレビや映画で散々見せられたから今時誰でも知ってるわ

12 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:09:36.32 ID:mynjoKbH0
元CIA職員まで参加してるのかよ

16 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:11:41.08 ID:NvU756eh0
うーんまさに目には目をだな

20 : ダイビングフットスタンプ(群馬県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:12:32.12 ID:s5z2/vu90
CIA「じ、人道的な拷問だ」

22 : エルボーバット(茸)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:15:39.34 ID:8xwVjbqh0
CIAと同じなのか。
なら問題ないなw

29 : エクスプロイダー(秋田県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度4】)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:22:59.46 ID:MxxMSUba0
まじかよ最低だなCIA

30 : クロイツラス(東日本【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度4】)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:24:43.55 ID:F0lpYPT70
人質ってか民間人にやったらあかんだろ

31 : フルネルソンスープレックス(公衆電話)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:26:47.36 ID:kpnlx3z00
>>30
アメリカ様の悪口はそこまでだ

32 : 不知火(福岡県)@転載は禁止:2014/08/29(金) 18:28:14.60 ID:m855IwSD0
wikiより
背中を板に固定して頭に袋をかぶせて、頭を下に向けた逆立ちの状態で顔の上、
あるいは袋に穴をあけ口や鼻の穴に水を直接注ぎ込むことで急速に窒息を生じさせる。
頭を水槽などに押さえつけると息を止めて抵抗されるが、逆さまの状態で水を口や鼻の穴に
注ぎ込まれると気管の咽頭反射で肺から空気が放出され即に溺水状態に追い込めるため
溺れ死ぬ感覚が簡単に誘導できる。日本語では「水責め尋問」と訳されることが多い。
殴るあるいは感電などの拷問は苦痛を与えることはできるが死の恐怖を実演することは難しい。
一方でこの水攻めの内容を予め知らない場合は簡単に溺死する錯覚に陥り、
死の恐怖で短期間に自白を強要できるとされている。さらに身体を殴るなどの拷問に比べて
傷が一切残らないなどの利点が存在する。各国の軍隊の特殊部隊においては捕虜となった時の
ことを想定して、この拷問の経験が訓練に取り込まれている。溺死の錯覚は正確には痛覚ではない。
このことからアメリカ合衆国政府は、身体を損傷しない限りは拷問ではなく強度の尋問であり
拷問を禁止するジュネーヴ条約に違反しないと主張している。
一部のメディアなどでウォーターボーディングの実演が行われたが、
場合によっては事故死もありえる拷問であり、被験者は免責の条項にサインしているだけでなく
必ず医師が現場に同伴するという安全措置がとられている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


15. 2014年8月29日 21:42:35 : 59owGaKO6g
アメリカはイラクから見れば侵略者以外の何物でもない。
罪のないイラク人を何十万人も殺したのはアメリカおよびその追随国。
何百万人の人がイラクを逃れ他国へ命からがら脱出した。

1日30人を殺しても1年でたったの1万人。その何十倍、何百倍の人の生活・人生を踏みにじった。


16. 2014年9月01日 17:21:24 : asdjYoy9bU
なんでこの記事がアクセス1位で
米国人記者の処刑映像か=「イスラム国」が公開(時事通信) 閲覧注意、斬首動画
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/798.html

この記事が5位なんだよ??


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b13掲示板  
次へ