http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/333.html
Tweet |
(回答先: (社説)年度内着工検討 県民の無力感狙う企てだ(最期は金目でしょ??) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2014 年 7 月 06 日 20:28:43)
本土が「アベノクーデター」に奔走され、「らちひがいしゃ問題解決」などと拉致疑惑国家にミサイルを撃ち込まれながらの利益供与を讃えている間に、手続きが進んでゆく「普天間米軍基地」問題。特定機密法問題も乾かぬうちに、何と工事の「受注内容」も「業者名」も、一切機密という異常契約が明らかになった。
これでは、かつての「官製談合」の再来ではないか。
------------------------------(引用ここから)
辺野古のブイ設置、本土企業と契約 防衛省
2014年7月4日 05:10
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=75342
【東京】米軍普天間飛行場返還に伴う名護市辺野古の新基地建設で、防衛省がキャンプ・シュワブ沖の施工区域を明示するブイ(浮標)の設置を含む業務契約を、県外企業と結んでいたことが3日までに分かった。安全確保を理由に、一部を省内で秘密指定しており、契約内容や受注業者を明かしていない。
海底で固定したブイを海上に間隔を空けて浮かべ、その間をフロート(浮具)の付いたひもでつなぐという。海上に線を引いたような状態となり、立ち入り禁止区域を明確にする。
2日に官報告示したシュワブ沖の臨時制限区域(約561ヘクタール)設定など、ブイ設置の条件は整っている。防衛省は潮位を見ながら、作業に着手する見通し。
関係者は「一日で一気に片付けたい」と、阻止行動を念頭に“短期決戦”に持ち込む考えを示した。
ブイ設置は、沖縄防衛局が県へ提出した埋め立て承認願書に記載されている。防衛局は3月にブイ設置の前段階となる設計業務を公募型プロポーザル方式で県外企業と契約。
一方、関係者によると、ブイ設置などの業務は「警備に支障が出る」といった理由で、入札などをへず、契約に至ったという。
ブイ設置以外の業務を含んだ形で総額約60億円とみられる。地元の漁船に委託する「警戒船」のほか、民間警備会社の「警備船」が反対派住民の阻止行動の監視に当たるといった情報もある。
ブイには阻止行動を排除する狙いもあり、政府は常時立ち入り禁止区域に入った場合、刑事特別法の適用を視野に厳しく取り締まる方針だ。
移設に反対する住民らは、「海にくいの一本も打たせない」と反発を強めており、海上での衝突が懸念されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
関連:
■米基地空調工事も談合( 静岡新聞 ) 【やはり防衛施設庁発注工事の官製談合事件は全国で常態化している】
http://www.asyura2.com/0601/senkyo19/msg/204.html
投稿者 gataro 日時 2006 年 2 月 03 日 19:34:17: KbIx4LOvH6Ccw
- 辺野古に監視カメラ 反対派対策か(守るのは、国民か他の誰かか??) 戦争とはこういう物 2014/7/06 20:49:19
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。