★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK177 > 712.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「若者の地方回帰趨勢。移住者たちは「日本はもう経済成長しない」ことを直感しています。:内田樹氏」
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/712.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 10 日 18:30:05: igsppGRN/E9PQ
 

「若者の地方回帰趨勢。移住者たちは「日本はもう経済成長しない」ことを直感しています。:内田樹氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16306.html
2015/1/10 晴耕雨読


https://twitter.com/levinassien

寺子屋ゼミは「2歳児までの育児」について小児科医の有瀧さんが発表してくれました。

現場の驚嘆すべき事例をいくつか紹介していただきました。

みんなの意見がまとまったのは「身体の感度を高める」ということと「最適解を探さない」というあたりでしょうか。

みんなが推奨したのは、「子どもたちにも、赤ちゃんに触れて、子守する機会を提供する」「密室で育児をしないで、複数の大人たちで複数の子どもたちを育てる」でした。

AERAげんこえくり、送稿。

若者の地方回帰趨勢について書きました。

過去4年間で、自治体の支援策を利用しての地方移住者は9000人で3倍増。

ここには行政に頼らず自力で地方移住した人たちは含まれていませんので、実数は不明。

おそらく数万というあたりでしょう。

この地方回帰現象は政府のいう「地方再生」とは無関係な文脈の出来事です。

限界集落への入植や小規模農業は「生産性の高いビジネス」とは無縁なものです。

移住者たちにとっての問題は「どうすれば金が儲かるか」ではなく、「どうすれば人間らしく生きていけるか」なのです。

移住者たちは「日本はもう経済成長しない」ことを直感しています。

けれども、政府にも財界にも官僚たちにも経済学者にも「成長しない社会」で人はどう生きればいいのかを教えてくれない(考えたことがないのだから当然ですけれど)。

だから、自力で考えるしかない。

平川君が先日の対談で「企業が収益を設備投資にも賃上げにも振り向けないで内部留保しているのは、これから訪れる『長い冬』に備えて、餌を貯め込んでいるからだ」と説明してくれました。

地方回帰もまたそのような「長い冬」への備えのように僕には思われます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月10日 18:36:03 : I1dXExxYp2
なるほど、食糧と燃料を確保できれば冬を乗り切れる。その全てが里山にあるしな。

02. 2015年1月10日 18:49:49 : 4QMaceiCOY

 ブラジル人(日本人二世三世)が日本に 出稼ぎに来ていたが

 今では くるよりも 帰る方が多い!!!

 ===

 日本よりも  ブラジルの方が いいや〜〜〜〜〜
 


03. 2015年1月10日 19:13:26 : monsRhldUY
公共施設統合に地方交付税=人口減でスリム化後押し―総務省
時事通信 1月10日(土)14時56分配信

 総務省は2015年度から、老朽化した公民館や保育所などの公共施設の統合や廃止に取り組む地方自治体への支援を強化する。統廃合の費用調達のため自治体が発行した地方債(借金)の元利償還金の一部について、国が地方交付税を配り補填(ほてん)する。

 地方では、過去に整備した公共施設が大量に更新時期を迎えているが、全てを実施するには膨大なコストが掛かる。このため同省は、人口減少を見据え、本当に必要な施設を判断してスリム化を進める自治体を財政面で後押しする。

 支援の対象としては、二つ以上ある公民館を建て替えて一つに統廃合する場合の施設整備費などを想定。保育所と高齢者施設を統合し、両者の機能を持つ複合施設を造ったり、古くなった学校を改修して高齢者施設として活用したりするなどのケースも対象とする方向だ。

 支援に当たり同省は、所有する施設数の削減につながることや、新たな施設の延べ床面積が統合前の施設面積の合計を下回ることを自治体に求める方針。統廃合や改修の推進方針などを明記した「公共施設等総合管理計画」の策定も条件とする。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150110-00000068-jij-pol


04. 2015年1月10日 19:15:09 : CF39llunrw
地方在住者です。

”南米系”の方は遊び方も”絆”に満ちてますよ。
バーベキューで親睦を図る光景をよくみます。

翻って、”日本人”の休日は?
相変わらず”パチ”に勤しんでますね(笑)

”南米系”の方を見て思う事、”帰る場所”がある。
翻って、私たち”日本人”は、どーでしょう。

”帰る場所すらありゃしねー”でしょう?

どーすれば、いいのでしょうか?


05. 2015年1月11日 17:23:04 : hl0t8cKo6U
地方回帰したら放射能で畑も山も汚染されてしまった

それでも食糧難が来たら仕方ないその汚染されたとこへ戻って

汚染された食料を作ることになるんだろうな


06. 2015年1月13日 00:33:50 : xhe5lHbFLI
集団就職や丁稚奉公で都会に向かい、そこでのれん分けとか独立をして
商店街を形成する、という昭和までのパターンが破綻したということなんでしょうね
その商店街自体でさえ今では過剰になり時代に遅れて潰れているのだから、

そうなれば田舎に回帰するのは必然。
今では田舎のほうが待遇がいいし地震で家が崩れても建て直してもらえそうだし。


こういった歴史の必然現象を「日本はもう経済成長しない」と捉えるのは全くの誤りでしょう


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK177掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK177掲示板  
次へ