★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176 > 703.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2年間で40回以上 メディアと首相/番犬かポチか それは特定秘密!?危い夜会食(東京新聞)
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/703.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 12 月 21 日 09:11:08: KbIx4LOvH6Ccw
 





2年間で40回以上 メディアと首相/番犬かポチか それは特定秘密!?危い夜会食(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014122002000136.html

衆院選直後の十六日夜、安倍普三首相が全国紙やテレビキー局の開設委員らと会食した。首相は二年前の就任以来、大手メディア幹部と「夜会合」を重ねている。最高権力者の胸の内を探るのはジャーナリズムの大事な仕事とはいえ、連れだって夜の街に繰り出しているようでは、読者・視聴者から不信をもたれかねない。ましてや相手は、メディア対策に熱心な安倍政権だ。メディアは権力を監視する「ウオッチドック (番犬)と呼ばれるが、愛嬌を振りまくだけの「ポチ」になっていないか。(沢田千秋、三沢典丈)

東京・西新橋の「しまだ鮨」は、表通りから一本奥まった路地に立つ数寄屋造りの一軒家である。大きな柳の木と黒塀が渋い。十六日夜、安倍首相はこの老舗で、時事通信、朝日、毎日、読売、日経、NHK、日本テレビの解説、編集委員らと会食した。やり取りは一切秘密の「完全オフレコ」である。夜会合の事実は、翌十七日付各紙朝刊の首相動静欄で伝えられた。「ジャーナリズムの自殺」 「『公正中立』って何ですか? 権力者とご飯食べて仲良しこよしすることですか?」。衆院の投開票からわずか二日後の出来事ということもあってか、ツイッター上では、たくさんの人が辛辣なコメントを書き込んだ。
−(省略)ー

夜会合に出席した時事通信の田崎史郎解説委員によると、首相と親交がある記者の集まりで、二〇〇八年ごろから年二回ほど開催しているという。今年五月にもしまだ鮨に集まった。田崎氏は「会合の日程は衆院解散が決まる一カ月前から決まっていた。総理からお金はもらえないし、世間の目もあるので、総理の食事代はわれわれが払った」と説明する。
−(以下略)−

==============================================

田崎史郎は臆面もなく「取材をするには相手方を知ることが大事」とか「総理に限らず、どの政治家にもおかしいことはおかしいと言う」なんて言い訳しているが、自分が「おかしい」ことしていて他人に「おかしいですよ」と言えるわけがなかろう!

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月21日 15:22:03 : u41ShKyHb2
正にその通り、自分が可笑しいのを解っていない、何処の先進国にこんな頻繁にマスコミと会食する国のトップがいるか恥を知れ、と言いたい。そこまでしてマスコミを取り込みたいのか、自分に自信がない安倍晋三。それに金魚の糞のごとく着いて行く3流記者達。それで真面な記事が書ける、言えるとでも思っているのか、国民を欺き馬鹿にするのもいいかげんにしろ!と言いたい。

02. 2014年12月21日 17:09:42 : qF4T1YwunA
●「政報合同会議」だな、「日米合同会議」と似てるね!

「政報合同会議」で月2回くらい会食してるってことだ。

てなづけるにはこれくらいの頻度が必要だって事だ。

「日米合同会議」と似てるな〜。

日本の官僚のトップ達と在日米軍のトップ達が毎月顔を付き合わせて話し合ってるんだってね。

そしてそこに出席できる官僚がトップに昇進して行くシステムのようだ。

何十年にも渡って米軍におもねりながら行政のみならず司法・立法をこうした官僚達が牛耳ってきたという。
   ↓
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』(集英社インターナショナル刊)
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%80%81%E3%80%8C%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%8D%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B-%E7%9F%A2%E9%83%A8-%E5%AE%8F%E6%B2%BB/dp/4797672897/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1419148788&sr=1-1&keywords=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BD%A4%EF%BD%A2%E5%9F%BA%E5%9C%B0%EF%BD%A3%E3%81%A8%EF%BD%A2%E5%8E%9F%E7%99%BA%EF%BD%A3%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B#customerReviews

安倍ちゃんもそれにならったのかも・・・


03. 2014年12月22日 02:10:41 : 9sah5Qw7TY
世界の常識はこれを汚職と言う。

04. 2014年12月22日 07:09:37 : obxC4lwcho
会社の接待では、饗応には必ずお車代として、幾ばくかのカネや商品券を
相手に渡すことが常識だ。官房機密費で食事の他に、多額の現金をマスコミ
サイドに渡していることは既に国民有権者皆の常識。自民から民主への政権
交代が決まったあの夜の選挙特番がお通夜のような雰囲気、演出だったこと
も自公政権下で美味い汁を吸い続けたマスコミだけのことはある。日本国民
有権者は、国民の税金で美味い汁を吸い続けるマスコミ関係者並びに、自公
政権の関係者すべてを末代まで呪う。

05. 白猫 2014年12月22日 14:21:32 : 3UXZ9G0eyfiL6 : po61uoQ0ZM
国境なき記者団による日本の報道の自由度は先進国では類を見ない59位と評価されている。
大手メディアはまったくこれを報じない。
権力の饗応を喜んで受けている乞食根性ではとてもそうした事実を報じることができないであろう。
NHK受信料支払い拒否、新聞購読即時停止こそがメディアを糺す唯一の手段だ、

06. 10ポイント 2014年12月22日 16:46:49 : 3jOENHcgPx/Y. : SjgAcerSec
ど   
んな構図か安倍政権に批判的なジャーナリストは番組から消え、よいしょ的な某氏たちが繁昌しているようです。田崎、伊東 、後藤氏  等は真新しい情報は全く無い。共同通信のみを頼りに「よいしょ」。こん   なのを常時使う地上波はやはり洞穴。オフレコはないっよな〜フジNHK読売。


07. 2014年12月22日 17:04:27 : GfLFtDKZGg
☆知らぬ間に〜 何の抵抗もできず〜
2001〜2006年小泉竹中自公政権にやりたい放題させて、日本国の大企業の株をごっそりユダヤ人に持って行かれた影響が、濃厚に現れている今日。
☆マスコミがユダヤ外資資本家の所有企業だもの国民の声を代表などしなんいことは当然のことだ。
☆奪われた国・奪われた機構・奪われた権利をどう奪還するかが次のステージだ。敵の(新自由主義言論側の)用意した土俵(ステージ)で、終始議論を続けるしかないオピニオンリーダー£Bは、自分の周回遅れの位置に気づかねばならない。
☆国が日本の民間企業の武器生産に税金を投入する議論が現れている。
☆株がどうとうかの阿呆ども
まあ、自民党支持者と公明党支持者の脳天気無責任ぶりには呆然唖然とするばんりだ。もう、足下から奪われているんだよ、自分の国が。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK176掲示板  
次へ