★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176 > 552.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
共産党が大躍進を遂げた2つの理由とは?日本人はノーと言える政党を求めている/ピーター・エニス :東洋経済特約記者(在NY
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/552.html
投稿者 五月晴郎 日時 2014 年 12 月 17 日 21:44:08: ulZUCBWYQe7Lk
 

http://toyokeizai.net/articles/-/56082
http://toyokeizai.net/articles/-/56082?page=2

エラ・スミス(Sheila Smith)●外交問題評議会 (CFR) の日本研究部の上級研究員。2007年から2008年には慶応大学で客員教授を務め、中国に対する日本の外交政策を研究。日本の外交・安全保障に関する2つの重要なシンクタンク (日本国際問題研究所および平和・安全保障研究所)、ならびに東京大学および琉球大学で客員研究員を務めた。ジョージタウン大学のアジア学科では非常勤教授として教鞭を執り、同大学のアジア問題ジャーナルで理事を務めた。コロンビア大学で政治学の修士号と博士号を取得。


――今回の総選挙で自民党は数議席を失いました。安倍首相は選挙からどのような利益を得たのでしょうか。

狙いは、自民・公明が政権を握っている期間を延長することで、その点で安倍首相は成功しました。それは同党が今後の数年間 は選挙のことを考えなくてよくなることも意味します。連立与党は、来春の次回地方選挙まで政策の優先課題に集中できます。解散時に非常に低い目標を設定したことで、解散前と同じ程度の勢力を獲得したに過ぎないのに、大勝利の印象を作ることに成功しました。

――12月に入ってから自民党が相当数を獲得する予測があったことを考慮すると、同党が数議席を失ったことに何らかの意味があるでしょうか。

解散時点では、多くの人が、自民党はもっと多くの議席を失うと考えていました。選挙のタイミングに皆が驚き、この解散総選挙が当初、消費税に関連して行われたことを考えればリスキーでした。でも選挙は、いつかは行われたはずであり、その時期だけが問題でした。春では地方選挙とぶつかり、それより後になれば自民党、そして安倍首相にとってさらに具合が悪かったかもしれません。首相は早期に選挙を実施し、その計算は当たりました。今や自民党と公明党は、今後4年間の政権を手中にしました。

公明党は自信を深めた

――公明党が数議席を増やしたことで、集団的自衛権や原発再稼働のような、論争の余地がある問題に対する、連立政権の対処の仕方を複雑にするでしょうか。

公明党は今や、連立における自らの役割に自信を深めたはずです。集団的自衛権について公明党はすでに成果を出しています。全般的に、再解釈を行える幅が制限されるように物事を設定しました。来年、この法律が再検討される間、公明党がその役割を果たし続けるでしょう。
同じように、公明党は地方の問題に対処することでも重要な役割を果たすことになります。公明党は沖縄問題でも注目されます。公明党の支援なしには誰も知事選で当選できません。したがって公明党の翁長雄志知事との関係も注目されます。

――公明党は政権内における実質的野党なのでしょうか。

いいえ、典型的な連立政権の役割を果たすと思います。政権を運営するうえで、公明党の影響力が、より大きな自民党の政策上の優先課題で力を及ぼすことはありません。しかし、公明党に配慮する必要はあり、この1年間に集団的自衛権に関して見られたとおり、公明党はその暗黙的な拒否権を通して、意思形成において大きな力を発揮できます。

その真の力はもちろん選挙における価値にあります。自民党と公明党の共益関係は選挙時に発揮され、今回の選挙のタイミングに関する駆け引きは、来春の地方選挙とかち合うことを避けたい公明党の考えを反映していました。小選挙区の自民党候補のほとんどが今日、公明党とその関係団体の創価学会の動員能力に大きく頼っています。難しい局面では、勝つために公明党の助けが必要です。とてもではないが自民党は公明党から離れられません。あまりに互いに依存し合っているからです。

――日本共産党が大きく躍進しました。

理由は2つあります。1つは、政府の方針に対 する信頼できるブレーキという新しい役割への期待です。そのことは東京知事選においても見てとれました。多くの日本人が、民主党をはじめとする野党が自ら 主張を行い、強力な存在となった自民党と対抗できないでいることに失望していました。しかし、共産党は、原発再稼働に対しても、消費税に対しても、集団的 自衛権に対しても、明確にノーと言えます。

第2に、選挙における戦術的な問題です。共産党は、ほとんどの小選挙区で候補者を立てることによ り、今回の選挙で重要な役割を果たしました。つまり、本当に張り合えたわけでないにしても、自民党に反対を表明したい人たちの票の受け皿になったのです。 その結果、同党は小選挙区で初めて勝利を収め、比例代表選では20議席も獲得しました。

共産党は議席を大幅に伸ばし、今や同党単独で国会に法案を提出できるようになりました。衆議院においては、実質的な反対勢力として期待されます。

――その一方で次世代の党が壊滅的な敗北をしました。

これは今回の選挙結果でもっとも興味深いこと です。その名称とは反対に、実際のところ、同党は革新的というより非常に時代錯誤的でした。小さな政党で、日本について特異なビジョンを持った若干の政治 家から構成されていました。今回の選挙で、同党が日本の世論から非常にかけ離れていることが明らかになりました。

民主党ブランドは死んでいない

――民主党の課題は?

民主党は今回の選挙で立派な成果を収めましたと思います。しかし主要メンバーの何人かは落選しました。海江田万里氏の落選は、象徴的な重要性を持ちますが、党代表選への道を拓きました。今後、民主党がとる方向を確認するためには、党代表選を見守らなければなりません。民主党内で、党のアイデンティティについて活発な議論が行われることを期待します。

つまり、民主党とは何か、何になりたいのか、回復するために、その野心をどう一元化したらよいかです。民主党ブランドはあまりに落ちぶれたと考える人たちもいますが、私はそうは思いません。今こそ気を取り直して、理想のために闘うときだと思います。そのためには、集中すること、とりわけ目標を一致させることが必要です。したがって、党代表選挙は極めて重要です。

――記録的な低投票率は、何らかの悪影響を与えると思いますか。

これは自民・公明の大勝利の主張に水を差す事態です。勝利したとはいえ、有権者の半数しか意見を表明しなかった事実は考慮されなくてはなりません。自民・公明連立政権は52%の投票率の一部しか獲得できなかったのであり、日本国民の大部分は政府のリーダーシップを明確に支持しているわけでありません。

――原発再稼働は前進すると思いますか。

日本のリーダーの誰一人として一気に推進できるとは思えません。原子力に関しては、新しい規制機関、安倍政権および各地域の間で議論が行われるでしょう。それは漸進的なプロセスであり、実証可能な安全性の向上を求める国民の当然の要求のために、慎重に進められるはずです。

――日本政府は沖縄に対するアプローチを変えるでしょうか、それとも辺野古の普天間代替施設の案をそのまま推し進めるでしょうか。

予想するのが非常に難しい問題です。日本政府が方針を変えるとは思えませんから、すべての関心は翁長知事、そして今回の選挙が知事のアプローチにどう影響を与えるかに集まることになります。知事は辺野古埋め立て承認の撤回を求めるかを決める必要があります。知事選を通じて沖縄の方針は変化しましたが、政府の計画が実行されるかを決めるという点で、重要なのは知事だと思います。安倍内閣と知事の話し合いでは、引き続き菅義偉官房長官が重要な役割を果たすでしょう。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月17日 22:11:40 : xntfNBNKK6
>シエラ・スミス(Sheila Smith)●外交問題評議会 (CFR) の日本研究部の上級研究員

これだけでアウトですよ
駄目です
いくら民主党系で、沖縄の立場を理解したようなことを言ってみても
これですもん

米日関係にTPPは不可欠=米外交問題評議会のスミス上級研究員
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-544444.html

>共産党は議席を大幅に伸ばし、今や同党単独で国会に法案を提出できるようになりました。衆議院においては、実質的な反対勢力として期待されます。

これ、かなり重要なことで、共産党自らアピールすべきなのに
共和党系のWSJだとか、このBBAだとか
おかしな連中がこう言うんですよ
ガタ公なんか、完全に後追いでしょ


02. 2014年12月17日 22:58:58 : Y7DCGUFcdQ
今は>>1のような親切なコメントが入らないと勘違いする閲覧者、あるいはそうした意味さえわからない利用者が多いわけで。
ま、これも言わずもがなで。

03. 2014年12月17日 23:15:52 : xntfNBNKK6
>>02
やはり五月さんお分かりでしたか
そうじゃないかと思っていたので、一応丁寧に書きましたw

まあ、自分も見境無く噛み付いてばかりではないですからw
これからも投稿期待しております


04. 2014年12月17日 23:21:52 : qfj0CdztuI
 
外務省官僚、普天間基地問題で米政府側に「妥協するな」 ウィキリークス 米公電公表
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-176779-storytopic-53.html(琉球新報)

米軍普天間飛行場の返還・移設問題で「県外移設」を模索する方針を示していた民主党政権に対し、外務省官僚が米政府に「妥協すべきでない」などと、助言していたことが4日、分かった。内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した米公電によると、2006年春に日米両政府が合意した米軍再編ロードマップ(行程表)で示された在沖海兵隊8千人と家族9千人のグアム移転について、政治的成果をアピールするため、実態より膨らませた数字を挙げていたことも明らかになった。

在沖海兵隊のグアム移転費について、米政府が、関連費用を水増しして日本側の負担を見かけ上減らし、日本政府も08年に追認したことも判明した。建設費約10億ドルの軍用道路を再編費用に盛り込んだことについて「総体のコストの見積もりを増やし、日本側が負担するコストの比率を減らすため」と言及。92億ドルだった総額を10億ドル増やすことで、3分の2だった日本側の負担比率が60%を切るよう操作していた。

民主党政権への交代後、官僚が再編行程表を維持するよう米側に言及したケースとして、2009年10月12日、高見沢将林・防衛政策局長が、来日したキャンベル国務次官補らとの非公式の昼食の席で、「米側が早期に柔軟さを見せるべきではない」と助言。日本政府の政務担当の参事官らが、在日大使館政務担当者へ同様の発言をしたことが電文で報告されており、官僚が鳩山政権の県外模索を阻む動きをしていたことが示された。

米軍再編を通し、日本政府は在沖海兵隊を「定数1万8千人」とし、グアム移転で約1万人が残るとの認識を示していた。公電は、実際に移る海兵隊員は8千人に達することはないとの見通しを示し、家族の9千人は最も大きく見積もった場合の数字としている。在沖海兵隊が06年時点で「1万3千人水準」とし、移転の実数が8千人を大幅に下回ることが確実だ。

当時の鳩山由紀夫首相が移設先決定を先送りした直後の09年12月21日、藪中三十二外務事務次官(当時)の発言として「政府による見直し作業で辺野古移設に代わる実行可能な案が見つからなければ、06年の再編合意に立ち返る、と鳩山氏は確認した」と、早い時点で辺野古回帰が念頭に大きくあったことも電文で示されている。

Go To English=http://english.ryukyushimpo.jp/2011/05/11/449/
 


05. 2014年12月17日 23:25:20 : 0OBDIOpadM
共産党が議席が増えたのは、民主・維新・生活の野合のせいです。

私も選挙区では、原発賛成の維新に投票できず、共産党に投票しました。

小沢さんは、懲りずに民主・維新と連携していくそうです。

共産党は、益々議席が増えるでしょう・・・小沢さんに感謝した方がいいですよ!!!
   


06. 2014年12月17日 23:57:22 : Y7DCGUFcdQ
5は…カルトのレン子さん…?

07. 2014年12月18日 00:03:09 : 0OBDIOpadM
06は、たぶん私がこの世で一番軽蔑している、五月晴郎さんですね!
   

08. 2014年12月18日 01:13:03 : Y7DCGUFcdQ
あ、レン子女史か、やっぱり。

09. Yomy 2014年12月18日 05:10:06 : xX7Gl1Krzg6PE : Qk0z0gVGLY
で、おそらくおれが2番目に軽蔑されているw

おれの予想では、レン子女史は単に夜のアレが足りてなくて、
その不満をわれわれにぶつけているのだろう。やばい、図星過ぎた。


10. 2014年12月18日 07:58:10 : M1cfA3spxk
なんだか笑ってしまうぐらい世間一般の表面的な見解だな。

共産党が大躍進したのはブレーキの役割を果たして欲しいからとね・・・
共産党がこのぐらいの議席増をしたからと言って、いや仮にこの3倍増やしたところで、ブレーキ役になんかなるものだろうか。
国会やインタビューで厳しい言葉で与党を非難し、その結果悪法は次々と成立してゆく。止めたことなんかあるだろうか?成立した後いくら厳しく批判してもそれが何になるのだ?私たちは精一杯やってますー評価して下さい。精一杯非難したとしても成立することは最初から決まっているのだ。

もういい加減自己満足やマスターベーションはやめにしないか。
こんなデキレースを繰り返している間にこの国は引き返せないところに行ってしまうぞ。


11. 2014年12月18日 09:07:20 : YxpFguEt7k
孫崎享氏
「刷り込み・「反対だけでは支持は得られないですよ」。安倍政権は強引に日本を破壊に導く政策を出しているので、これを排除する。そのことは政策の不在ではない。

原発再稼働反対→国民の安全重視。
集団的自衛権反対→自衛隊を海外に出さず日本本土の安全考える。
消費税反対→法人税関連。支出抑制」
https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/545361181678911489

NO!と言える政治勢力をまとめましょう。


12. 2014年12月18日 10:39:59 : 0OBDIOpadM
セクハラYomyさん正解です。 阿修羅の人達も間違いなく、お二人を嫌っていると思います!
       
   

13. 2014年12月18日 19:45:54 : Y7DCGUFcdQ
レン子女史は、何ヶ月か前にもう粘着しないと御自分で公言して赦されてるんだから、もう止めときなさいな。

14. 2014年12月18日 21:00:43 : lXGrF7OLvM
日本人は共産党を求めてるのではない。

共産信者になりたくないだけだ。


15. 2014年12月27日 21:59:23 : VEHs5a63Oc
>>10
つまりそれは共産党政権にすればいいとの激励ですね

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK176掲示板  
次へ