http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/204.html
Tweet |
「英国が数年前にやった首相解散権の廃止、選挙の争点に加えてくれないかな。:新 恭氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16051.html
2014/12/11 晴耕雨読
兵隊さんよありがとうの国を復活させるなかれ。
「内省の稀薄な意志と衆愚の妄動だけによって一国の運命が動いている。…兵隊さんよ有難う、ああ日の丸の感激、思わず目頭が熱くなり、OK、新聞記者とはそれだけで、事実、時代そのものがそれだけだ」(坂口安吾「白痴」より)。
安倍ちゃん、あんたのような自己チューに解散権なんぞ持たせたら、ろくなことはないと、よくわかったよ。
英国が数年前にやった首相解散権の廃止、選挙の争点に加えてくれないかな。
雇用は100万人増、就職内定率は10%UP…安倍ちゃん、あんたも側近もオウムのように同じ発言、繰り返してる。
これは議論じゃない、PRだ。
国会でも人の話に答えず、空疎な宣伝文句と幼稚な口撃で野党の時間を削りまくる。
せめてGDP落下を反省するくらいでないと、ほんとにアホノミクスだよ。
財務省はなぜ消費増税が好きなのか。
徴税が簡単だから。
法人税や所得税のような税務調査の手間が省け、企業をタダで下請けにして税金集めできる。
要するに自己都合。
社会保障財源に必要などと耳あたりのいい理屈をくっつけているだけ。
株高、円安で儲けられない企業のことを「運が悪いか、経営者に能力がないかだ」という麻生太郎さん。
父君、太賀吉さんが九電初代会長だった縁で、電力業界の支援を受けてきましたね。
きっと電力会社の経営者は能力があるでしょうから、燃料代がかさむという泣き言で再値上げさせないよう願います。
自己変革できない硬直官僚組織、集票のための税金収奪しか頭にない時代錯誤政治家と違い、格差政策に痛めつけられた庶民は少ない収入で生活する知恵と方法を身につけた。
価格、品質を比較しやすいネット社会も消費の仕方を変えた。
大企業を物差しにするからGDP予測が外れ、“アベノミス”になった。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。