http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/203.html
Tweet |
「> 「自民300の勢い」ってのは、官邸指示で当落上100議席を全部繰り上げた数字だとか:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16050.html
2014/12/10 晴耕雨読
https://twitter.com/matsuikei
総選挙、事前投票が前回より、かなり多いんですね。
増え方から見て、組織的支持者だけのものだとは思えないな。
これなら、空前の低投票率なんてのは覆せるかも分からないね。
そう願いたいものですよ。
> 新聞などによりますと、投票日の14日当日にはいろんなイベントやお祭りが目白押しです、歳末商戦もいよいよ本番ですし、普段から投票している人が事前投票をしていると思われます。
なるほど、新聞はそういう印象操作をやってますか。
であるなら、くるところまできた感がありますね。
事実なら、あからさまなこったね。
でもNHKの皆さんね、今時、御社からだけ情報を得るて人は少ないのよ。
なら、こういう手法は国民から情報を隠す効果よりもNHKの姿勢を疑われる効果の方が遥かに大きいよ。
⇒GDPの下方修正NHKは全く触れず!http://t.co/zt0EykLqnw
事前投票の増加。
私には<かなり>といっていい数字に思えるが、今、ネットで各社の論調を見たら、横並びで<僅かに>増えたとしてんだね。
こういう語句の選び方は、どうしてもそこに印象が発生するから、報道たるもの純然たる数字だけ報じればいいんですよ。
それがストレートニュースてもんじゃない?
本当にそういう主旨だったかどうかは一先ず措くとしても、主旨を後で説明しないと意図が伝わらないような発言は、そもそもダメだよね。
政治家として。
⇒"@mainichijpedit麻生氏は「預ける所がない」との趣旨だったと釈明しました http://goo.gl/9Y1dLo
ところで、貧困層、富裕層て用語は、もうちょっとなんとかならないか?
これは、銭金の問題だけでの分け方のはずなんだが、この語句にはそれ以上の意味が含まれてるな。
一考の余地があると思いますよ。
言葉は正しく使わないと、あらぬ意味が発生してしまうものだからね。
> 徳永みちお 選挙まで一週間を切ったというのに、こういう報道はやめてもらいたい。 「あなたが自民党以外に投票しても無駄ですよ!」と言われてるみたいだ(怒)。
今回は、是非とも投票率を上げて、メディアの予測を覆してやる必要があるな。
ちょっと視聴者、小バカにされてるからね。
確か、仏のメディアが事前予測をいっとき止めたのも、予想と結果が大きく違うケースが多かったことがきっかけじゃなかったかい? その伝でいきたいところだね。
今回の総選挙ではっきりしてるのは、政権交代は起きない、ということだけですよ。
過半数を越える候補を立ててる野党は共産しかないからね。
これだけは確実。
それ以外のことは分からない。
票を開けるまで。
少なくともメディアは、その前提で報道しないといけません。
だから、メディアの皆さんはよく考えてみいよ。
じゃ、14日の朝刊に、「自民300議席!」と、1面に打てるか?
メディアで飯を食ってる人間なら、それはいくらなんでも無理!と思うべ。
ならば、今の時期でも、同じことですよ。
90年代によくあった事だが、スワローズが優勝すると番狂わせみたいに言う人が、存外、多くてね。
こちとら、全くそう思わない。
戦力として当然。
じゃなんでそうなるかと言うと、メディアが巨人が強い強いと言うからだったね。
メディアにはそういう刷り込み効果がある。
選挙では気を付けてくれないと。
ただね、陰謀論とかではなく、確かにね、メディアの人も、選挙予測の記事は、作ってて面白いんだろうとは思いますね。
社を挙げての総力取材で、高揚感もあるだろうし、腕の見せどころでもありますからね。
言わば、祭ですよ。
その気持ちは私もよく分かるつもり。
でも、ま、少し自制的にね。
麻生さんが莫迦発言をする、菅さんが庇う、そこへ太田さんが良識的な見解を加える――なんか、イヤなトライアングルだなあ。
なんというか、絶妙のタッグプレイというかさあ。
⇒出産巡る麻生氏発言に苦言 防衛相「踏み込んだ発言」 -朝日新聞デジタル http://t.co/zpAVArm0Vr
> ネコには都合が多い 民主党の嘘はNGだが、自民党の嘘はOKみたいな連中を結構見かけるね。つまり「嘘」自体はノープロブレムという嘘のような話である。
麻生発言だけど、「高齢者が悪いというようなイメージをつくっている人が多いが」てのも面白いね。
そんなふうに思ってる人は少ないんじゃないの?
たいていの国民は<政府が悪い>と思ってますよ。
消えた年金のことは忘れてないし、年金基金を無駄遣いしたことも、忘れてませんよ。
!!!!!⇒財務相、国内景気「景気後退期に入っているイメージはない」 http://s.nikkei.com/1vGdAJU
> 聞いた話だと「自民300の勢い」ってのは、官邸指示で当落上100議席を全部繰り上げた数字だとか。政権転覆の目はあるでしょう。
この情報、某所から私の元にも届いてました。
リアリティがあると思いますね。
ゲンダイが事前にすっぱ抜いて的中させたことも、そういう事があった可能性を匂わせるよね。
あれはスクープといっていい記事だったと思いますよ。
1日のトレンド調査とのギャップを考えでもてもね。
そんな感じがする。
くどいようだけど、もっかい言っておこうかな。
選挙の棄権=権利を棄てるてのは、選挙権だけを棄てるに止まりませんよ。
投票した結果、得られるはずの権利をも棄てるてこと。
投票率が上がれば、今回の選挙結果がどうであれ、政治家の心境は変わります。
そうできる権利をわざわざ棄てる、てことですよ。
投票率の件、特に若者には大きな意味を持つよ。
今の政府、若者に対する政策は、苛烈極まるんですよ。
これも若者の投票率が低いからだね。
若者は必ず、投票する、選挙で投票という形でモノを言ってくる、と政治家に考えさせられたら、そりゃもう、若者を大切にするようになりますよ。
落ちるのヤだから。
私ゃ、自由業者の典型の物書きで、明日をも知れない不安定な日々を暮らす者だけどさ、政治家なんて、ほんとはもっとそうなんだぜ。
投票数で、職をひっぺがされるんだから。
民主主義国家のいいところで、我々にはそこまでの力が与えられてるんだよ。
棄権すべき理由がないよなあ。
だって考えてもみいよ。
物書きは、いかに不安定とは言え、モノを書く意思を持ち続け、その能力を失わなければ、最低限、職をひっぺがされ事はない。
だけど、政治家は違うよ。
「この道しかない!」「私が最高責任者である!」と力んだ所で有権者がノーを突きつければ、明日から気の毒な失業者なんだよ。
そんな力を与えられてんのに、行使せずに、選挙、関心ないモン、なんて言ってんのはもったいない。
若者の投票率が上がれば、それだけで正社員になれるチャンスは増えるんだよ。
いやいや、ほんとね、選挙で世の中、魂消るくらい変わりますよ。
一昨年の総選挙の前、日本がこんなふうになっちゃうと思ってた人は少ないんじゃないのかな。
マンガみたいになっちゃって。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK176掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。