http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/860.html
Tweet |
安倍首相「アベノミクス解散だ」 恩恵実感できるのは「来年」
http://www.sanspo.com/geino/news/20141122/pol14112205040001-n1.html
衆院は21日の本会議で解散され、政府は臨時閣議で衆院選日程を「12月2日公示−14日投開票」と決定した。20日余りの短期決戦を前に安倍晋三首相(自民党総裁)は、サンケイスポーツの単独インタビューに対し「アベノミクス解散だ」と表明。選挙戦への意気込みを語るとともに、10日に死去した俳優、高倉健さん(享年83)の国民栄誉賞についても言及した。
解散を受け安倍首相は午後6時から官邸で記者会見し、その後党本部で在京スポーツ6紙と夕刊1紙の個別取材に応じた。時々疲れた表情をみせながらも「デフレからの脱却はアベノミクスしかない」と熱弁した。
−−今回の解散は
「アベノミクス解散だ。副題は『この道しかない』だろう。国民生活を豊かにするにはこれしかない、と訴えていきたい」
−−国民はいつアベノミクスの恩恵を実感できるのか
「実感がない、という人が多いのは承知している。しかし賃上げは毎年4月、年に1回しか行われない。去年の4月は政権を取ってすぐで、政策が反映されなかった。今年は反映され、賃金が2%以上あがった。これを来年、再来年と続けていくことによって、実感してもらえるだろう。今年より来年は間違いなくよくなると思う」
−−解散前、与党は326議席あった。勝敗ラインが過半数(238議席)というのはハードルが低過ぎないか
「衆院選挙は政権選択の選挙。なので過半数を取った方が勝ち。小泉(純一郎)さんも過半数を掲げた。それが衆院選では常道だ。自民党総裁としては全員当選が当たり前(の目標)だが、選挙というのはそんな簡単じゃない」
−−大阪で橋下徹氏が出馬した場合の影響は
「他の党のことをどうこういうべきではないが、維新の党にとっては最大のスターが橋下さんでしょうから、維新の議員は出てもらいたいという希望は強いと思う。同時に市長としての職責もあるので、その中で橋下さんが政治家として判断するだろう」
−−カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案が解散で廃案に
「IRは地域の産業や観光振興につながっていくと思うが、青少年の健全育成の観点などさまざまな対応をしなければいけない。国民の理解度が上がる中で進めていかなければならない。来年の通常国会での成立を目指す」
−−高倉健さんに国民栄誉賞を授与すべき、との声が高まっている
「昨年の文化勲章の親授式で初めてお目にかかり、すごい存在感でした。『健康に気をつけてください』といわれて感激した。年輪を重ねるごとにさらに円熟味を増して、重厚な演技しておられたので残念。しかし国民栄誉賞については、今は何をいっても選挙目当てといわれる。そんなことに高倉健さんを巻き込むべきではないだろう」
★識者はこう見る
政治評論家・小林吉弥氏
「閣僚の政治とカネの問題が相次ぎ、消費税再増税に賛成する財政再建派の圧力も受けた安倍首相は窮地に立たされていた。何とか政権維持に努めようとする『追い込まれ解散』と言えるのではないか。アベノミクスの恩恵に乏しい地方には不信感もある。与党が苦戦する恐れは十分ある」
“政治家ウオッチャー”として知られるタレント・春香クリスティーン
「安倍政権の2年間を有権者が問い直す『中間選挙解散』だと思います。同世代の若者で政治や選挙に関心のある人は少ないのが実情。選挙は良い機会だから、演説を聞いたり、ネットで調べたりして、人となりを知ることから始めてみませんか?」
政治ジャーナリスト・後藤謙次氏
「最大の焦点が安倍首相自身という『安倍解散』だ。安倍首相の安倍首相による安倍首相のための解散という意味で『リンカーン解散』とも言える。勝利すれば、再増税延期反対派を封じ込め、4年の首相任期、長期政権を手に入れることができる。安倍首相の先憂後楽の狙いが明らかだ」
[SANSPO.COM 2014/11/22]
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。