★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 641.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
主要紙社説で消費増税先送りを批判 でも「新聞には軽減税率を」の大合唱(J-CASTニュース)
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/641.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 18 日 00:02:06: igsppGRN/E9PQ
 

               消費増税延期は疑問、でも新聞への課税は...


主要紙社説で消費増税先送りを批判 でも「新聞には軽減税率を」の大合唱
http://www.j-cast.com/2014/11/17221053.html?p=all
2014/11/17 18:15 J-CASTニュース


2014年7〜9月期の国内総生産(GDP)が、年率換算でマイナス1.6%と予想を大きく下回る結果となった。これで、2015年10月に予定されている消費税率10%への引き上げ延期と衆院解散・総選挙の可能性が高まった。

主要紙は社説で、「消費増税を先送りしていいのか」と批判のトーンを強める。だが一方では「増税の際は新聞に軽減税率を適用すべき」との主張も忘れない。

■日経新聞「ここで延期するリスクはあまりに大きい」

「一体改革を漂流させるな」

朝日新聞の2014年11月16日付の社説は、こう題している。消費増税先送りについて「安倍政権がこうした方針を固め、民主党も認めた」とし、安倍晋三首相が「公式にひと言も発しないまま、重要な政策変更が固まる。もちろん、議論がないままに、である」と批判する。これまでの経緯を振り返り、今後も先送りを繰り返す疑念があるとして、「再増税の時期を明確に示す」「給付をまかなうために負担増が避けられないことを語らねばならない」と提言している。「経済の混乱時に増税を見送るのは当然」としつつも、「不人気政策を避ける方便に使われるあいまいな規定は百害あって一利なしだ」と、法律の景気条項削除を促している。

11月12日付の日本経済新聞の社説は、「消費再増税をここで延期していいのか」とさらにストレートな見出しだ。同紙では「再増税を延期すれば、いずれ金融市場で日本の国債に対する信認が失われ、長期金利が意図しない形で急上昇するリスクがあると指摘してきた」と強調。こうなると年金や医療費の大幅削減を余儀なくされ、日本経済に破壊的な影響を与えるという。子育て支援などの財源も十分に用意できなくなる。「ここで延期するリスクはあまりに大きい」「この時点で再増税延期を決めるのはやはり望ましくないといわざるを得ない」と繰り返し指摘した。

毎日新聞も11月14日付の社説で、「今の景気情勢で先送りするなら、次も先送りしないかとの疑念が湧く」「増税を先送りすると、国債の価格が暴落する心配がある」と日経新聞や朝日新聞と似た議論を展開した。

3紙とも基本的には、増税延期に反対していると読み取れそうだ。「いま、考えるべきは、全ての世代にわたる助け合いのあり方だ」と、「給付と負担」について熟考するよう促す朝日新聞の主張もうなずける。ただ、国民誰もが「痛み」を覚悟しなければならない増税論議の脇で、11月15日付の日経新聞朝刊や朝日新聞朝刊にはこんな記事も載っていた。

「新聞の軽減税率適用を要請」

■「新聞大会決議」3年連続で「新聞に軽減税率適用すべき」

各紙の報道によると11月14日、菅義偉官房長官が、消費税率を10%に引き上げる際に新聞に対して軽減税率を適用するよう求める244万人分の署名を受け取ったという。署名は日本新聞販売協会が集め、菅長官は新聞への軽減税率適用について「欧州では税率ゼロのところもあり、十分理解している」と述べたという。

新聞におけるこのような主張は、最近はじまったことではない。食料品や水、エネルギーと並んで新聞も「生活必需品」と位置付けているからだ。

新聞業界では毎年10月15日から1週間、「新聞週間」を設けている。期間中には「新聞大会」が催され、決議が採択される。日本新聞協会のウェブサイトには、これまで決議された内容が公開されているが、過去3年連続で「新聞に軽減税率を」の訴えが明記されているのだ。

2012年、東日本大震災からの復興は道半ばとしつつ、この年8月に成立した「社会保障・税一体改革関連法」に消費増税が盛り込まれたとして、「新聞を含む知識への課税強化は民主主義の維持・発展を損なうものであり、新聞には軽減税率を適用するよう強く求める」と主張した。欧州諸国の事例を「学ぶべき」と強い調子の文面だ。2013年は消費税率8%への引き上げが決まったことを受けて、「新聞については軽減税率を適用し、現行の税率を維持すべき」とまたも強調している。

そして2014年は「新聞への軽減税率適用を求める特別決議」が出た。これまで同様、「今後の社会・文化の発展と読者の負担軽減のため、消費税に軽減税率を導入し、新聞の購読料に適用するよう求める」としている。

社説では「消費増税先延ばし」を批判しつつ、新聞業界への税率は軽減してほしいという主張は、今回の「増税先送り批判」の局面でも変わらない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月18日 01:07:50 : rotQdVam2E
電話で取材が基本のネットで拾ってきた話題で記事構成あるいは汚物の落穂拾いのJカスと皮肉られるJ−CASTニュース記事としては秀逸な既成新聞Disり記事であるw
既得権益は各所に存在するのたとえ通り、新聞には庶民の側によって立つという味方のフリをしながら、その実、消費税を適用しないでくれというさらなる新聞売り上げ不振につながる必死の懇願で権力に擦り寄るゴマスリ提灯記事を社説に書かざるをえないという貧すれば鈍するの結果だとするなら新聞協会会長がナベツネである理由はその橋渡しに格好だからとしかいいようがない。
まさに毀誉褒貶、ご都合主義の極みである。


02. 2014年11月18日 01:14:24 : b6Z1WxxFwg
軽減税率なんて導入したら消費税はあっという間に20%でしょう
そしてその頃には軽減税率も結局は10%に上がっている可能性が高いと思われる


03. 2014年11月18日 01:56:28 : Jjej2rVA9U
来月14日衆院選を確認 首相、軽減税率前向き
2014年11月18日 00:23

 安倍晋三首相(自民党総裁)は17日夕、公明党の山口那津男代表と東京都内のホテルで会談した。7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値で景気失速の懸念が強まったとして、来年10月に予定する消費税率10%への再増税を延期した上で「12月2日公示―14日投開票」の日程で衆院選を実施する方針を確認した。首相は会談で、2017年4月に再増税を先送りした際の軽減税率の同時導入に前向きな考えを示した。

 首相は18日に記者会見し、衆院解散に踏み切ると表明する。地方創生関連法案を成立させるため19日か21日の解散で最終調整している。

 首相は、公明党主催の会合で、GDP速報値に関し「残念ながらいい数字ではない」との認識を示した。同時に「デフレ脱却のチャンスを手放すわけにはいかない」と述べ、再増税延期を強く示唆した。山口氏は同会合で「政治に安定をもたらし、現実的に対応していく役割を発揮していく決意だ」として、首相の意向を尊重する考えを強調した。

 与党党首会談は約35分間で、景気を下支えする経済対策の必要性と、衆院選での自公協力でも一致した。

 首相はこれに先立ち、麻生太郎副総理兼財務相とオーストラリアから帰国する際の政府専用機内で会談し、再増税を延期して解散する方針を確認した。麻生氏は予定通りの税率引き上げを主張していた。

 首相は夜には菅義偉官房長官と官邸で会い、解散を含む政治日程を擦り合わせた。

 有識者による景気点検会合や経済財政諮問会議の議論を踏まえ、首相は18日、再増税を17年4月まで1年半延期すると最終決断する。経済対策の取りまとめも指示し、3兆円規模の14年度補正予算案の年内編成を目指す。

 地方創生関連法案は参院で審議中。首相は同法成立を待って解散する意向で、自民党参院側は審議日程を考慮して21日にするよう求めている。

 首相は17日夕、一連の外交日程を終えて帰国した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/17/kiji/K20141117009304870.html


04. 2014年11月18日 14:33:17 : 3pgdNMEXeQ
消費税増税から生活を防衛するには、新聞購読をやめるのが一番よい。
ウソを刷り込まれずにすむし要らない支出をすることもない。

05. 2014年11月18日 17:14:34 : I1dXExxYp2
いざという時は読売から朝日まで必ず同じ主張をするだろ。どうでもいいことは各社バラバラだが、特定のこと、とくに税のことになると一致する。これはなぜなのか。経営的には分離しているが編集的には共通して何かのコントロールを受けているとしか思えない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ