http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/439.html
Tweet |
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141113/plt1411130830001-n1.htm
2014.11.13
ソチ冬季五輪金メダリストの羽生結弦選手が先週8日、上海でのフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦(中国杯)の練習中に、中国選手と激突したニュースには驚いた。私はテレビで見たが、頭から血を流して倒れ込んだ羽生選手の姿に、本当に心配になった。
驚いたのは、羽生選手が頭部にテーピングをして、リンクに戻ってきたことだ。痛みで表情をゆがめ、何度かジャンプで転倒しながらも、男子フリーの演技『オペラ座の怪人』を見事にやりきった。私を含め、多くの人々がその姿に感動したと思う。
衝突後に棄権せず演技を行ったことについては賛否両論あるようだが、私は羽生選手の執念のようなものを感じた。19歳で金メダルを獲得した際、私は「これからが大変だろう」と思っていたが、試練は早くもやってきた。羽生選手は演技前、衝突した中国選手と握手をしていた。素晴らしいスポーツマンシップだ。今回の出来事で、羽生選手は一回りも二回りも大きくなったのではないか。
さて、安倍晋三首相と中国の習近平国家主席の日中首脳会談が10日午後、APEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議が開催されていた北京で行われた。羽生選手たちと違い、習主席が厳しい表情で安倍首相と握手していたのが印象的だったが、2年半ぶりに両国首脳が会談したことは良かった。
中国の大国意識や覇権主義にも問題はあるが、両国の首脳会談がここまで開かれなかった背景には、安倍首相の再登板前の軽率な言動や、昨年末の靖国神社参拝があったことは間違いない。日中両国には議論すべき課題や協力すべき取り組みがたくさんある。関係改善にはまだ時間を要するが、とにかく両国首脳は何度も会って、信頼関係を深める努力をすべきだ。安倍首相には、一国の首相として、もう少し言動に慎重になってほしい。
現在、小笠原・伊豆諸島周辺には、赤サンゴの密漁が目的とみられる中国漁船が200隻以上も押し寄せている。密漁は泥棒以外の何物でもなく、これだけ大々的な行為は国際的にも恥ずべきことだ。中国政府にはもっと真剣に取り締まってもらいたい。こうしたことも、両国間で情報を密にすべきだろう。
日中首脳会談に先立ち、両政府は7日、合意文書を発表した。そのなかに、「双方は、歴史を直視し、未来に向かうという精神に従い、両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた」という文章があった。極めて奇異な合意文書といえる。
「若干の認識の一致」の「若干」とは、認識の一致の程度を示しているのか、何か特定のこと(=靖国参拝など)を示しているのか、よく分からない。安倍首相にはぜひ、こういったことを説明してほしい。国会でも問いただしていきたい。 (民主党代表代行)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。