★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 147.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍政権で進行中…「専業主婦世帯に年間7万2千円負担増」(女性自身)
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/147.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 07 日 07:43:05: igsppGRN/E9PQ
 

安倍政権で進行中…「専業主婦世帯に年間7万2千円負担増」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141107-00010000-jisin-soci
女性自身 11月7日(金)7時30分配信


 物事にオモテとウラがあるのは世の常だが、安倍晋三首相(60)が成長戦略の目玉政策として掲げる「女性が輝く社会」の実現も、残念ながらその例外ではないようだ。

「実は、安倍政権で“ある掃討作戦”が密かに計画されています。作戦のターゲットは専業主婦。聞き心地のいいスローガンが打ち上げられる一方で『専業主婦を続けていると大損をする』という、あの手この手の制度改革へ向けた準備が着々と進められているんです」

 と明かすのはアベノミクスの暴走を懸念する自民党の有力議員。すでに安倍政権で“配偶者控除”の廃止が既定路線になっているのは周知のとおりだ。今年6月、当時の森まさこ女性活力・子育て支援担当大臣(50)に8ページからなる提言書が手渡された。提出したのは、自民党の有志議員で作る議員連盟『多様な働き方を支援する勉強会』。提言書には前述した「配偶者控除の見直し」をはじめ、女性の社会進出を促すための制度改革案が書かれていた。その中に専業主婦世帯に対する“2つの改革プラン”が明記されていたのだ。
 
1つは「第3号被保険者制度」の見直し。第3号被保険者とは専業主婦のことで、現行制度では妻が別個に年金保険料を納めなくてもサラリーマンの夫が加入する年金から基礎年金を受け取ることができる。ところが提言書はこれを“不公平”として〈第3号被保険者に月3千円程度の少額でよいから保険料の支払いを求める〉と要求しているのだ。月額3千円といえば、年額3万6千円。主婦にとって、この金額は決して「少額」ではない。

専業主婦に新たな負担を求める改革プランの第2は「健康保険制度」の見直しだ。現在、夫がサラリーマンの専業主婦は、健康保険料を納めなくても被扶養者として夫の加入する健康保険証を利用することができる。ところが、提言書はこの被扶養者にあたる専業主婦に対して、同じく月額3千円程度の保険料負担を強く求めているのだ。先の年金保険料と合わせれば、実に年額7万2千円にも上る負担増。専業主婦世帯にとっては大きな痛手だ。

「提言書をまとめた有志議連は、安倍政権の第1次成長戦略の発表を受ける形で、昨年11月に発足している。ザックリいえば、安倍総理の考える成長戦略を具体化し、実現への道筋をつけていく別働隊。中でも、配偶者控除の廃止と2つの保険料の新設は、今回の提言のキモとなる3点セットといわれています」(自民党幹部)

 この“2つの改革プラン”については、すでに財務相や厚労省など関係省庁で法制化の下準備が進められている。“女性が働きやすい社会”を目指すその陰で、専業主婦を一掃するような政策がいま、着々と進められようとしている――。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月07日 08:15:17 : pBipN2KXDo

傀儡賤人・安倍壺専制のせいで
「人材倒産」と「専業主婦の追い出し」が同時に急速進行して
朝鮮系の淫売ニジネスが急成長するんだろw
カジノ街のおばさん売春が爆発的に蔓延する予感……('A`)

------------------------------------------------------------
人手不足より深刻な人材不足の危機

1 名前: 垂直落下式DDT(東日本)@転載は禁止 2014/11/06(木) 08:26:30.69 ID:8SPvc09G0 2BP(1500)

■このままでは「人材倒産」に陥りかねない
人手不足の時代に入ったと言われている。帝国データバンクが、2013年12月から今年の1月にかけて行った
1万社あまりの企業を対象にした調査でも、正社員について、不足感があると答えた企業が全体の
約37%もある。また厚生労働省が6月中旬に発表した労働経済動向調査(平成26年第2四半期)でも、
不足と答えた事業所の割合から過剰の割合を引いた、労働者過不足感DIは、消費増税による
影響でほんの少し緩和されたものの、18と高止まりしている。6月27日付の日経新聞(夕刊)によると、
5月の有効求人倍率は1.09倍、完全失業率も3.5%である。

さらに業種や地域などによってはより強い人手不足感がある。上記のDIは、医療・福祉分野で43、
運輸・郵便34、建設30などを示し、地方の中小企業などでも状況は厳しい。大阪商工会議所が6月中旬に
発表した調査によると、大商の会員で、資本金10億円以下の企業に調査したところ、
1700社強のうち約65%が不足感をもち、そのうち、9割程度が、このままでいくと「事業運営に支障がある」と考えている。
一部の小売企業でアルバイト店員不足を理由に、店舗の閉鎖や開店延期などが報道されている。

アベノミクスの効果なのだろうか、日本経済全体が、“突然”人手不足になったようである。少し前まで、
多くの企業では、どうやって余剰人員を外部に排出していくのか、また経済全体では、どうやって余剰人材の
雇用機会を確保するのかに心を悩ましていたのが嘘のようである。運用資金が回らなくなって事業を続けられなくなるのが、
普通の倒産だとすれば、人材が枯渇し事業が回らなくなる「人材倒産」というような事態に陥りかねない勢いである。

プレジデント
http://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/president_13796.html?fr=rk
------------------------------------------------------------


02. 2014年11月07日 08:29:41 : Kua0RoRFuI
「廃止」「一定化」など3案=配偶者控除見直し―政府税調
時事通信 11月7日(金)2時44分配信

 専業主婦らがいる世帯の税負担を軽減する「配偶者控除」の見直しを検討している政府税制調査会(首相の諮問機関)の論点整理の原案が6日、明らかになった。子育て支援の拡充を前提に「廃止」や「控除一定化」など3案を提示。7日の総会で示し、年内にまとめる。ただ、3案からの絞り込みは年明け以降に先送りされる見通しだ。

 原案は(1)廃止する(2)配偶者の年収に関係なく夫婦合算の控除額を一定にする(3)夫婦世帯を対象とする新たな控除を導入する―の3案。いずれの案も、子育て支援の拡充と併せて打ち出す。

 このうち廃止案は、子供のいない専業主婦世帯などにとっては増税となるため、高所得者に限る選択肢も同時に示す。

 また、夫婦の控除額を一定とする案では、現在の配偶者控除の仕組みを、所得税額などから直接差し引く「税額控除」に変えることも検討する。現在の制度は、所得から配偶者控除などを差し引いた額に税率を掛ける仕組み。高所得層ほど恩恵が大きいが、これを税額控除に変えれば年収に関係なく夫婦が受けられる減税は同じになる。

 夫婦世帯控除では、政府の「骨太の方針」で示された「50年後の人口1億人維持」という目標を踏まえ、結婚や子育てに税制としてメリットを提供すべきだとした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000009-jij-pol


03. 2014年11月07日 10:40:01 : xSk6YIeyxC

安倍のせいとかいうけど

無駄金つかってまで女の社会進出させるって事自体に問題があっただけですからね?

それを押し通した結果こうなったことをお忘れなく

(笑)


04. 2014年11月07日 15:42:10 : if4LBuS9ro
金持ちの女房も働かせよ
自給いくらか身をもって
体感せよ。
病弱な体に鞭うって
働いても食べるだけで
精いっぱいな家庭もあるんだ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ