http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/804.html
Tweet |
「ホラ吹き首相って結構深刻な問題だと思うんだけどね。いやマジでw:田舎の広告屋氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/15706.html
2014/11/2 晴耕雨読
https://twitter.com/tigercatver2
「官邸は今、本気で朝日を潰しにかかっている」朝日誤報問題は目くらましだ!マスコミが隠す吉田調書の恐ろしい本質 http://t.co/2nnq6uIU2P @litera_webさんから
国会答弁でも!「捏造」攻撃大好き安倍首相に告ぐ!お前こそ捏造体質だ! http://t.co/UCFki2h6Jp @litera_webさんから
「ショー・ザ・フラッグ」も実際にはそんな言葉などなかったことが後に判明している。
これは、当時、小泉政権で官房副長官をつとめていた安倍がマスコミにウソをリークしていたそうな。
一連の情報操作は、安倍と、安倍が親しくしていた当時の外務省ナンバー2、高野紀元外務審議官(当時)の合作だったといわれている。
虚言のデパートだなw
安倍を表舞台に出した小泉の電撃訪朝における「平壌宣言」で宣言先送りを「拉致問題について金総書記の口から謝罪と経緯の話がない限り共同宣言調印は考えた方がいい」と小泉に迫った安倍という、カッコイイシーンが産経と毎日に掲載されたが、これも田中均アジア大洋州局長が「そんなの無かった」とw
一番有名なのは福島原発の例の
「しかし、やっと始まったばかりの海水注入を止めたのは、なんと菅総理その人だったのです。そしてなんと海水注入を菅総理の英断とのウソを側近は新聞・テレビにばらまいたのです」
というメルマガで、これも吉田調書でウソだったと否定された。
一国の総理の虚言癖をどう解釈するかw
ホラ吹き首相って結構深刻な問題だと思うんだけどね。
いやマジでw
> 虚言と食言。
こんだけホラ吹いた実績があると、あんだーこんとろーるくらいは前頭八枚目程度だろなw
昭和の巨大妖怪岸信介は、娘の相手が安倍寛の息子と聞いて「あの大聖人の子なら大丈夫だ」と言い、その晋太郎は事ある毎に「岸信介の孫ではなく安倍寛の孫だ」と言っていたというw
> ▼「2000年、安倍首相の地元事務所や自宅に火炎瓶が投げ込まれるという事件が起きたのを覚えているだろうか。」 小渕優子よりひどい!? 安倍首相が世襲したパチンコ御殿と暴力団人脈 http://t.co/LpjKSJT7mR
小渕優子よりひどい!? 安倍首相が世襲したパチンコ御殿と暴力団人脈 http://t.co/Ae39VIdxtI @litera_webさんから
「2000年、安倍首相の地元事務所や自宅に火炎瓶が投げ込まれるという事件が起きたのを覚えているだろうか。(中略)安倍支持者からは「朝鮮総連の仕業だ!」などというデマが流布されていたが、逮捕されたのは、安倍事務所と親しい元建設会社社長と工藤会系暴力団組長ら5名だった」(前同)
彼らが犯行に及んだのは、下関市長選挙で安倍事務所から依頼を受けて民主党候補への怪文書攻撃を行ったにもかかわらず、約束された見返りを反古にされたためだった。(前同)
「当時、安倍の地元秘書だったTがこの建設会社社長に土地区画整理事業の参入への協力を約束。念書まで書いていたが、結局、それを実現することができなかった。」(前同)
「安倍首相の罪は小渕優子どころではない。謀略工作や裏社会との関係までをそっくり先代から受け継いでいるのだ。他にも、安晋会という集金装置の存在や北海道の霊園疑惑など、安倍首相にはダーティな疑惑は山ほどある」(前同)
「マスコミが今後、安倍首相のこうした事実を追及することはないだろう。実は火炎瓶襲撃事件の裏にあった安倍事務所と暴力団関係者の癒着については、第一次安倍政権発足直後、共同通信が取材し、原稿まで完成させていた。ところが、配信直前に上層部からストップがかかり、ボツになっている」(前同)
「首相の不祥事については刑事事件になるか支持率が急落している状態でないと、報道しないという不文律のようなものが新聞、テレビにはある」(前同)
「しかも、今は読売、産経の両紙が完全に安倍政権の広報紙のようになっていますからね。孤立するのは目に見えている。そんな度胸のあるメディアはありませんよ」(全国紙政治部記者)(前同)
> これが安倍官房長官の金脈 パーティーで9800万円もうけ 税金でストラップ 料亭など6軒はしご |しんぶん赤旗 2006年9月2日 http://ow.ly/DEWfU
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK173掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。