http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/586.html
Tweet |
※ 参照投稿
「消費増税「賛成」23%に低下、政策課題に厳しい目:総税収減少をもたらす消費税増税に財政再建や社会保障持続を持ち出す破廉恥」
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/505.html
記事より:
>増税による株価へのインパクトを聞いたところ「中立」の回答が48%で最も多い。
消費税増税は誰もが負担増になるわけではなく、グローバル企業はよその事業者の負担増という生き血を吸って肥え太るものだから、株価への影響は「中立」と見通しても誤りではないだろう。
======================================================================================================================
消費増税「予定通りに」78% 市場関係者100人調査 [日経新聞]
2014/10/29 0:15
日本経済新聞が28日まとめた市場関係者100人に対する緊急アンケートで、2015年10月の消費税率10%への引き上げについて「予定通り実施すべきだ」との回答が全体の78%になった。4月の増税後は景気回復がもたついているが、株式投資家やエコノミストらは、安倍晋三政権が政策をきちんと実行し、財政規律を維持できるかどうかを重視している。
11月17日発表の7〜9月期の国内総生産(GDP、速報値)などの統計を踏まえつつ、首相は12月上旬までに再増税すべきかどうかを判断する意向だ。足元では生産や消費などで弱めの経済指標が相次ぎ、増税先送り論も浮上している。
そうした中で今月中旬から先週末にかけ幅広い分野の市場関係者に緊急調査し、ファンドマネジャーやストラテジストなど株式関係者53人、エコノミスト19人、為替は銀行や証券会社の担当者16人、債券はストラテジストや投資家15人の計103人から回答を得た。
4月の増税後の景況感は「想定より回復が遅れている」との回答が81%に上った。当初は急回復が見込まれていた7〜9月の景気も減速を指摘する声が増えている。
「予定通りに実施すべきだ」とする回答者の比率が最も高いのはエコノミストの95%で、債券の担当者の比率も87%と財政再建を重視する姿勢が表れている。
目を引くのは、株式関係者でも「予定通り実施」とする回答が70%に上った点だ。消費を冷やす増税は株価へのマイナスが大きそうだが、専門家の見立ては異なる。「短期的な売りが出る可能性はあるが、同時に追加金融緩和や需要創出政策が発動されるとの期待も生まれる。アベノミクスに対する信認が株価を支える」(DIAMアセットマネジメント)という。
増税による株価へのインパクトを聞いたところ「中立」の回答が48%で最も多い。「予定通りの実施を市場は基本的に織り込み済み」(みずほ証券)といい、仮に増税が見送られれば、むしろ相場のかく乱要因になるという見方もできる。
一方、景気への配慮から「予定通り実施すべきでない」としたのは22%だった。「時期を遅らせる」「恒久的に見送る」との回答が含まれる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD28H5B_Y4A021C1EA2000/?dg=1
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK173掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。