http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/527.html
Tweet |
【記者クラブメディアによる情報詐欺にご注意】民主的に見えるウクライナ投票の様子に比して、アメリカや日本の投票集計システムなど、西側の非民主的な投票にみる根腐れ「民主主義」
http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-2052.html
October.27 2014 Sekilala&Zowie
「体制に従順な人間ばかりの社会の中で、反社会的な行動は、知性という特性を示すものだ」pic.twitter.com/NOmR0YVJum
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
最近、凄まじくひどい有り様のNHKとフジ産経。極右安倍政権を支える二頭の犬。
あまりの安倍政権の暴走ぶりに、どこから手を付けていいやらと、ここしばらくブログから離れていたら、ウクライナで選挙が始まった。日本では、1つの重要な指標となるであろう沖縄、福島の地方選があると言われ、注目されるかとおもいきや、アベノメディアによって、あるいは安倍の非日本会議閣僚切り&ザイトク隠し、ネオナチ隠しとともに雲隠れされたように盛り上がりに欠けたようだ。それも、先に行われた福島では、民自あいのりだそうで、過去2番めに最低な投票率と相なり、投票時間を例のごとく繰り上げた結果が、あっという間に当確発表となったようで、遺憾千万この上ない。
沖縄を見れば、公示前から、分裂の兆し。特に基地建設反対を巡っては、喜納氏とオキナ氏で、「撤回」「取り消し」明言するか否かの論理づけに翻弄され、結果として押し黙るような事になりはしないかという、「自由闊達な議論」のほうが気になる。かつて都知事選で見たような風景が見え始めている。
この指摘をなんとする。
こちら仲井真支持者のようですが歴史認識や慰安婦問題などのいい加減なデマブログではなく、落ち着いた論調のようなので読める記事。ただ引用ツイせずキャプチヤで。大田元知事の著書からの抜粋だそうで→http://t.co/wm7hPNBwiX pic.twitter.com/IuzWv0Xeqj
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 25
さて、国民主権や議会制民主主義とは?の基盤はやはり投票ということになろうが、ウクライナでは、大きな透明な投票箱が置かれ、外国人記者も登録すれば、取材ができる。(どうやら東部の親露地域では投票は行われていない(ボイコット?)らしい)
Luhansk, Donetsk provinces.
Precincts map:
Green: are voting
Yellow: partial voting
Red: no voting
#UkraineVotes pic.twitter.com/InkXUR05EQ
— Hromadske (@Hromadske) 2014, 10月 26
日本よりはるかに「民主的」に見える選挙。
ウクライナ投票箱 pic.twitter.com/DC3y9vX26u
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
箱をチェック pic.twitter.com/016SYq4ozL
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
病人用だそうで。 pic.twitter.com/bPwGCBIPpy
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
最初の投票 pic.twitter.com/hfmEYSwHoL
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
@SenJohnMcCain do you still stand with murderous Nazi Ukraine ? Are you proud? You have blood on your hands! pic.twitter.com/A0loAxTzIi
— Pattys4Putin-USA (@PattyDs50) 2014, 10月 26
↑ちなみにこの人のツイートには、ウクライナネオナチの残虐性を訴える凄惨な死体の写真が多く載っている。批判対象は、もう言わずもがな。
日本でヘイトスピーチが世界的に問題視され、注視されているが、この人のヘイトもすごい。ちなみに、ウクライナのエネ財政問題の中心人物(ガスの女王と揶揄された)だと分かった上でのこのとんでもないヘイトを吐き出していることを理解しなければならない。
ティモシェンコ大統領「ロシアのブタ共め、汚物は水爆で消毒だぁ〜!」【証拠動画あり】 http://t.co/Po3ytHTMMz pic.twitter.com/w2R8mzsFqI
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
マケインと仲良しの pic.twitter.com/jDguzJrgyW
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 26
選挙といえば、当ブログで、直近のスコットランド独立投票不正問題を取り上げたが、あれからさらに、郵便投票にも不正があったと告発する人がYouTubeに動画をアップし、それが話題になった。そして、再投票を求める署名も10万を超えるという。一節には、イギリスが関与したとささやかれる。そうなると、「民主主義」の意味は根腐れしていたことになる。別の側面でみれば、ウィキリークスやスノーデンによって明かされた「民主主義」の実態からすれば、もともと「民主主義」は偽装されたものだったという見方もできるわけだが。
スコットランド独立投票不正疑惑その後新たに郵便投票破棄More Fraud Exposed in Scottish Election http://t.co/hEmURLjDv7 Man with bag of Yes votes: http://t.co/3yhD7DNX2k
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 16
スコットランド独立投票に不正はあった?ロン・ポール「そう思う」Was The Scottish Independence Vote Rigged? Ron Paul Thinks So... http://t.co/EouXFuIrcg
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 16
日本では、投票集計システムの不正疑惑の際に、ムサシが一躍有名になった。孫崎さんが指摘するように、都知事選における舛添票、地域別得票率が、前回の猪瀬票の得票率と一致という事実はいまだ未解明のまま。
ただ、もうひとつ、グローリーという会社も請け負っていることを知っておいた方がいい
。
カジノ法案今国会成立めざす。ギャンブル本質は人を不幸にする営み.有力推進者ー安倍首相《孫崎享のつぶやき》 http://t.co/MaDiHwllmf “カジノ関連銘柄としては、テックファーム(ジャスダック)日本金銭機械、グローリー(同)など”
※グローリーは投票システムの?
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 3
不正投票疑惑でムサシが騒がれたが、もう一社、投票システムで使われた企業がグローリー。総務省関連にも関わり、自民に献金も→ 投票システム機のグローリー→ https://t.co/LSS4pALsa7 https://t.co/nfHe12P18v
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 10月 3
秘密保護法反対のデモが行われたというニュースが、NHKの手にかかると「考えてもらう」になるらしい。こんなメディア、早々に潰さないと、我々自身の身が危ないのではないか?今現在において、種々様々な問題山積のなかでも、世界共通して最も重要視されているのが【情報】である。
日本では、その【情報】はお上からの指令書、もしくは洗脳教育の一環として、記者クラブメディアが一括して請け負うシステムが構築されて、もう何十年と経つ。その蓄積が、今の安倍政権を支えているという根本的構造的欠陥システムが支配する日本で、「選挙」が「民主的」に行われているという錯覚、あるいは幻想を見せられている。または、幻覚を起こす麻薬のような効果を発揮している現状のマスコミ。
NHKは、最近の何かの番組のコーナーで、お年寄りが新手のオレオレ詐欺に被害に遭うことに警鐘を鳴らし、再現Vまで用意して、手口を公開したのをちら見したが、まさにそのような情報詐欺行為を働いているNHKに対してこそ警鐘を鳴らさなければならないし、当ブログでは一貫してその主張をしている。
REVEALED: censorship rules for news by #NHK, Japan's public broadcaster #sexslaves #Senkaku http://t.co/XaxQdyHfOz pic.twitter.com/XryPrnDs20
— Richard Lloyd Parry (@dicklp) 2014, 10月 24
タイムズ紙がスクープしたNHK国際放送の放送禁止用語ルールの写真 “@dicklp: REVEALED: censorship rules for news by #NHK http://t.co/m6iqPTGqZt pic.twitter.com/4o0sebj6L4”
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2014, 10月 24
*拡大版(1448×2048)→http://blog-imgs-52.fc2.com/t/o/r/torotter/B0s-J3XCUAEjxcL.jpg
【オススメ記事】
ゼロから学ぶ・不思議の国アメリカ−−ジャーナリスト・長田美穂のシアトル通信 No.11・・・「アメリカにはびこる不正選挙」の衝撃レポートを読む−−大統領戦は大丈夫か?(上)
http://www.news-r.jp/column/column_disp.php?id=8549&cat=7
ゼロから学ぶ・不思議の国アメリカ−−ジャーナリスト・長田美穂のシアトル通信 No.12・・・「アメリカにはびこる不正選挙」の衝撃レポートを読む−−大統領戦は大丈夫か?(中)
http://www.news-r.jp/column/column_disp.php?id=8555&cat=7
ゼロから学ぶ・不思議の国アメリカ−−ジャーナリスト・長田美穂のシアトル通信 No.13・・・「アメリカにはびこる不正選挙」の衝撃レポートを読む−−大統領戦は大丈夫か?(下)
http://www.news-r.jp/column/column_disp.php?id=8558&cat=7
大手新聞による軽減税率導入必要プロパガンダに怒りを持って反対されたし。
ヒドイわ→NHK、ずさんな金満体質と受信料値上げ検討に批判殺到 職員は高給で多額経費使い放題 http://t.co/x6sJSkD2kh @biz_journalから
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 9月 12
「受信料 払うものか NHK」
【NHK犬越ウォッチ9】http://t.co/LVlCfFe3pF NHK受信料不払いステッカーはいかが(http://t.co/nkbU4AHQmk ) pic.twitter.com/YEGDtMGRFb
— ❦❂☀✵✯❃ ゾーイ (@sekilalazowie) 2014, 9月 13
「受信料 払うものか NHK」by橋本勝
<NHKは再三の指摘にもかかわらず放送法違反の報道をやめない>
放送法http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM#s2
第4条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。 1.公安及び善良な風俗を害しないこと。 2.政治的に公平であること。 3.報道は事実をまげないですること。 4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
NHKふれあいセンター(ナビダイヤル)0570-066-066
上記ナビダイヤルをご利用になれない場合は050-3786-5000へおかけください
受付時間:午前9時〜午後10時(土・日・祝も受付)
FAX番号 03-5453-4000 メール→https://cgi2.nhk.or.jp/css/mailform/mail_form.cgi
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK173掲示板 次へ 前へ
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。