★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK173 > 479.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
バター値上げの背景に、農水省の「白モノ利権」 農水省のバター利権 自ら輸入数量をコントロールし、バター不足を演出する自作
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/479.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2014 年 10 月 26 日 10:42:18: KqrEdYmDwf7cM
 

https://twitter.com/setsumori/status/495091545549594624
http://www.alterna.co.jp/13436

バター値上げの背景に、農水省の「白モノ利権」

大手乳業各社は8月1日の出荷分から、家庭用のチーズやバターの希望小売価格を引き上げた。加工用の牛乳の生産量が減って、仕入れ価格が上昇しているという理由だ。

特にバターについては今年5月、農水省が7千dの緊急輸入をするなど品不足は深刻で、スーパーで数量制限はいまも続いている。

だが、農業ジャーナリストの浅川芳裕氏は「よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか」と疑問を投げかける。浅川氏によると、その裏には「農水省のバター利権があるという。オルタナ37号(2014年6月発売)第一特集「農水省がおかしい」から抜粋して紹介する。(オルタナ編集部)

バターについては、2008年にも品薄騒動があった。だが、翌年春には過剰在庫を抱えたかにみえた矢先の同年夏にはまた品薄になった。同省は2010年にも緊急輸入をしている。

よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか。

実は奇妙でも何でもない。その答えは、天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入独占業務にある。


通常の食品であれば、国産が足りなければ民間の事業者が輸入すれば済む。しかし、バターについては農水省のバター利権があるため、そうはいかない。独占輸入のペーパーワークだけで、毎年10億円以上の収入を得る。2億円近くある同機構の役員報酬の原資になっている。自ら輸入数量をコントロールし、バター不足を演出する自作自演だ。
 
4月には小麦価格の値上げが発表されたが、バター利権と同じ「農水省の独占業務問題」である。日本の小麦の需要量(年間約550万d)の9割は外国産で、農水省が安い輸入小麦を無関税で全量買い取り、「マークアップ」と呼ばれるマージンを1dにつき2万円ほど上乗せして高く製粉会社に販売する国家統制が行われている。

マークアップとは、1割に満たない国内の小麦農家のために支払われる補助金原資である。これにより製粉会社への売り渡し価格は国際相場の約2倍になる。消費者は高いパンや麺などの小麦製品を買わされ、差額は農水省の差配を通じた、生産者への補助金バラマキに化ける。

国産小麦の生産量はわずか74万dで、生産額は260億円しかない。それなのに補助金の総額は約1300億円にのぼる。生産額の5倍の補助金で農業が強くなるはずがない。

一方で農水省にとっては、この補助金を特別会計にすることで、自分たちの利権にできる。輸入価格に上乗せされる輸入小麦のマージンは、農家の保護というより、役所の利権温存に使われているのだ。マークアップを廃止すれば、小麦の値上げは必要ない。

バターや小麦利権は「TPP問題」とも密接に関係している。農水省では「白いモノ(麦、バターなどの乳製品、コメ、砂糖)を扱うと出世する」(農水省OB)伝統がある。

白いモノとは農水省が独占する国家貿易品目であり、すべてTPPで「聖域品目」とされているものばかりだ。

農水省は麦500万d、コメ80万dを輸入する世界に冠たる「輸入商社」である。TPPで、農水省が恐れるのは国内農業の壊滅ではない。貿易の自由化によって「農業保護」を名目に享受してきた輸入独占権を失うことにある。

浅川 芳裕(あさかわ・よしひろ): 農業ジャーナリスト・農業総合専門サイト「農業ビジネス」編集長。1974年山口県生まれ。カイロ大中退。著書『日本は世界5位の農業大国』『TPPで日本は世界一の農業大国になる』など多数。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月26日 16:42:38 : FfzzRIbxkp
これをきっかけに 乳製品の摂取を減らすチャンス。

牛さんの食べ物は遺伝子組み換え穀物だらけ。

乳製品の摂取を減らせば、ガンも減りますよん。

チェルノブイリでは、内部被曝を減らすために乳製品の制限してましたよ。

きよしろーさんの歌にもありました。


02. 2014年10月26日 17:12:05 : v93BV1wtZU
足りないなら、クリスマスケーキを食べていいのはクリスチャンだけ。ってことにすれば?

03. 2014年10月26日 20:15:11 : OTOSIyOeKE
>よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか。

 この疑問をずっと持っていました。謎が解けてすっきりしました。


04. 2014年10月26日 20:46:09 : I1dXExxYp2
その通りですわ。だいたい不足するなら輸入を増やせばせばいいだけのことで、不足する理由はない。原材料を不足、高騰させることで物価を引き上げたいという目的でもあればともかく。以前もバター不足が起きたよな。乳価を値上げしたいときにやるんだ。

05. 2015年1月03日 01:26:28 : Cry6qoHA9E

バターがなければ作ればいいじゃない! 牛乳屋さんが教えるバターの作り方

2014.11.18 18:00:26 by ろくす
http://rensai.jp/p/85175


06. 2015年2月17日 15:27:47 : dLFFXQQVsY
イギリスでは牛乳が供給過剰になっているから、イギリス製のバターを輸入すればイギリスの酪農家も助かるしいいのではないか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK173掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK173掲示板  
次へ