http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/344.html
Tweet |
日米環境協定はあらたな治外法権条約だ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20141023-00040202/
2014年10月23日 10時33分 天木 直人 | 外交評論家
仲井真知事の要請に応えるためだと言う理由で日本政府は米国と日米環境協定なるものを作ろうとしている。
しかし、これはとんでもない治外法権条約である。
そんな条約を新たに作るよりも、不平等条約である日米地位協定を改正して、その中で環境条項を盛り込めば一石二鳥のはずだ。
米国が汚染した基地の環境改善の経費を負担することになるというが、これでは沖縄密約の繰り返しだ。
沖縄返還交渉の時も、やはり返還される米軍基地の原状回復経費を日本が負担したが、国民に説明できないから密約でごまかそうとした。
今度は堂々と協定に明記して日本が負担するわけだ。
とんでもない開き直りだ。
メディアはこの日米環境協定のいかさまぶりをなぜ書かないのか、書いて国民に知らせようとしないのかと、私は書いた。
この私の批判を読んだからではないだろうが、きょう10月23日の東京新聞が見事に書いてくれた。
私が東京新聞の記事で最も驚いたのは、基地内で環境汚染事故が起きたり、文化財などの現地調査が必要な場合でも、日本側が立ち入りできないという規定が盛り込まれるという書かれていたことだ。。
とんでもない主権侵害の協定だ。
こんな協定を安倍政権は日米環境協定の名の下に新たにつくろうとしているのだ。
これは米国から主権を回復しようとする歴史的流れに逆行する行為だ。
これまでの米軍基地は、いずれも米国の占領下で無理やり米国が接収し、作った基地ばかりだった。
それを今度の辺野古沖新基地建設で、日本が自らの手で米軍基地をつくろうとしている。
これまでの日米安保条約や日米地位協定は、米国の占領下で作られたやむを得ない不平等条約だった。
ところが今度の日米環境協定は、日本を取り戻すと叫ぶ安倍首相が率先して作る不平等条約だ。
日米関係は、主権回復どころか、ますます米国の属国状態に逆戻りしつつある。
日米環境協定をこのままスンナリと認めてはいけない。
朝日も読売も産経もこの事を書いて国民に知らせなくてはいけない。
東京新聞だけにその責任を押しつけて自分は知らないでは通らない(了)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK173掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。