★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK172 > 864.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
地方創生を打ち出した安倍政権 成長戦略アイデア尽きた証左(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/864.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 16 日 13:00:05: igsppGRN/E9PQ
 

地方創生を打ち出した安倍政権 成長戦略アイデア尽きた証左
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141016-00000009-pseven-bus_all
週刊ポスト2014年10月24日号


 人口が減り続け高齢化が進む地方を活性化させる「地方創生」を、安倍晋三政権は重要課題の一つに掲げている。はたして、目論みどおりに地方は創生するのか、大前研一氏が解説する。

 * * *
 結論を先に言えば「地方は創生しない」。私はUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)で「地域国家論」の講座を担当していて世界各国の事例を調査・研究しているが、世界中どこでも20世紀以降の課題はアーバニゼーション(都市化)であり、地方が創生した例はないのだ。

 振り返れば、日本は所得倍増計画を掲げた池田政権が1962年に第1次の「全国総合開発計画(全総)」を策定して以来、「国土の均衡ある発展」をスローガンに、1998年の第5次まで全総を継続した(2005年からは全総に代わる「国土形成計画」を策定)。

 だが、中央から地方にカネを注ぎ込んでうまくいったのは日本が中進国だった高度成長期だけで、その後は大半の地方が中央からの交付金や補助金に依存するようになり、自助努力をしなくなって衰退した。これは、自助努力をするための権限委譲が全く進んでいないのだから当たり前と言えば当たり前の帰結で、もはや地方創生は他の国よりもはるかに困難になっている、と思わねばならない。

 そもそも「国土の均衡ある発展」は、とっくに達成されている。私は今年だけでもレンタカーで九州を2回周遊し、北海道を800km縦断し、バイクで四国を1500km、長野〜富山間を640km走ってきた。どこも道路をはじめとする社会インフラは、クマとタヌキしか出ないような山の中までくまなく整備されていた。

 ところが、それらの地方に「自前の経済エンジンを作って稼ぐ」という発想はない。中央からのカネで食べさせてもらうことが、習い性になっているからだ。安倍首相が本当に地方を活性化させたいなら、“上から目線”ではなく、地方が真の意味で自立して食べていけるように、中央集権の統治機構を根本から造り替える必要があるのだが、その構造的問題を全く理解していないのである。

 自民党は“アンコール”の声がかかるたびに「日本列島改造」だの「ふるさと創生」だの「地域振興」だのと名前を変えて地方にカネをバラ撒いてきたわけだが、その効果が全くないことは、すでに歴史が証明している。にもかかわらず、安倍政権が「地方創生」を国策として大々的に打ち出したということは、結局、成長戦略のアイデアが尽きた証左にほかならない。

 このままでは日本経済は、構造的な変化に対処できずに倒れていく日本企業と同じ運命をたどることになるだろう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月16日 14:02:02 : E7SnLubCIE
おい!鳩山・小沢の民主党政権マニフェストがよっぽど素晴らしい!

お勉強してください、安倍ちゃん。
おつむの出来が悪いことはわかっていますが、簡単明瞭に解説してあります。
鳩山・小沢民主党マニフェストを、お読みください。

アホのミックスは、はや終焉を迎えています。



02. 2014年10月16日 14:07:20 : nJF6kGWndY

地方創生など、国に期待する方が間違っていることすらわからないらしい

03. 2014年10月16日 15:43:03 : JjSQKQLkmo
石破・・地方創生は国の形を変えること・・・これは小沢さんの地方分権を声高に主張し、官僚政治の脱却を訴えた民主党の基本的政策だった。・・・だった。!!
今の民主党駄目、自民党の政策・・気を付けて拝聴すると、小沢さんの政策パクリ。そう思いませんか。

04. 佐助 2014年10月16日 17:41:55 : YZ1JBFFO77mpI : WBNBGXIFfM
軍国主義と弱肉強食を柱にする政府の地方創生は,政治経済の大革新が必要となる

弱肉強食の社会を構築して何が地方創生だ,さらに貧困化させて速く死ねということか。
彼らの地方創生とは,過疎地にカネになると安全をクリアしたと嘘八百,原発を押し付け,地球温暖化と大気汚染を進め,弱者に耐乏を押し付けることだ,田舎の担い手の軽自動車にも大増税し,消費税再増税肥料や燃料代もだせない,医療費削減健康挽回したら減税と闇の健康医療費や食品に稼がせる悪徳商売で献金させる,健康保険料は値上げ,そして格差を拡大させ,貧乏だから滞納させて土地を没収する。しかも働きたくても仕事がサッパリない。若者は軍国主義の政府の為に戦争という仕事を与えられ集団自衛権行使容認だと戦場で死んでいくのである。

こんな社会に誰がした。政府にしかできない。こうして世の中は犯罪天国化させて,弱者の自己責任で逃げる。政府の地方創生とは自殺や飢餓や失業や倒産が激しく発生する犯罪天国化させるにスギナイ。

2007〜10年にスタートした第二次世界信用収縮大恐慌を沈静化させないで,地方創生だ,地方創生と叫んでも,地方はどうしてよくなるのでょう。政府の「空言」そして「大嘘」にスギナイ。叫んで自己満足しているのだろう。

日本は従属主義の自民党一党独裁下の国家・企業・個人が、利己的に防衛思考し行動する法則の作用から逃れることはできない。資本主義国家でも、官僚支配するビジネスに参加するにはコネと賄賂が絶対必要である。社会主義政治体制は官僚支配なので、どんな開放政策にも認可権がつきまとう。そのため、自由経済システムそのものも腐敗堕落が避けられない。

個人は、国家や企業と互角でなく巨大なハンディキャプをもつ。そのため、近代国家ではストライキ権と選挙権と福祉制度を採用し、40 年ごとに改革して、資本主義制度の存続に成功してきた。だが、ライバルの社会主義国家が自壊すると改革を停滞させてる。

どんな政治体制も経済体制も、個人と企業と国家レベルごとの利己的な行動と思考が不一致になり、矛盾が拡大分裂する。そのため、40 年ごとに改革し、80 年ごとに大革新が必要となる。80 年以上継続した体制は、改革と革新を繰り返し継続してきた。日本はこの政治・経済の大革新が必要となっている。


05. 2014年10月16日 18:20:22 : RCbun4ZBTg

 痴呆早世 :  アホは 速く死ね?? 
 
 竹下も 結構速く 死んじゃったよね〜〜〜

 安倍も すい臓がんが 悪いのかな〜〜〜 末期症状
 

[12削除理由]:管理人:言葉使い

06. 2014年10月17日 10:23:35 : nJF6kGWndY

しょうもないね

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41979
「地方創生」予算、1兆円超でも焼け石に水?
経済が地盤沈下する大阪はカジノ誘致で活性化に期待
2014年10月17日(Fri) JBpress
 今回の『中山泰秀のやすトラダムス』(10月12日放送/Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)は、公務で海外出張中の中山氏に代わって元産経新聞記者の今西和貴氏がナビゲーターを務め、地方創成や国家戦略特区、カジノ法案などについて解説した。

東京一極集中によって苦境に立たされる地方経済

今西 今回は、中山さんがエジプトのカイロで開かれるガザ支援国会議に出席のため不在ということで、私が代役を務めます。

 まずは地方創生の話題から。政府は、地方自治体の予算の全体像を見積もる「地方財政計画(地財計画)」に来年度、新たに1兆円超の「地方創生枠」を設ける方針を固めたそうです。

 地方財政計画とは、地方行政に必要なお金の総額と財源を示すもので、今年度の総額は83.4兆円。来年度は必要経費を見積もる「歳出総額」の中に、一般行政経費(今年度約33兆円)や給与関係経費(同約20兆円)などに加え、この「地方創生枠」を新たに設ける予定だとのことです。

 これは各自治体が取り組む人口減対策などの予算に充てるもので、安倍政権が重視する地方対策の柱の一つになる見通しだと伝えられています。

 安倍政権は、地方創生を成長戦略の柱に掲げていますが、その目的は来年春に控える統一地方選挙に勝つことです。石破(茂)前幹事長が「統一地方選で国民の支持を得て初めて政権奪還、政権交代は完成する」と述べているように、この選挙の勝敗は自民党が以前のように安定した長期政権を築けるか否かを左右すると考えられます。

【写真特集】2013年の決定的瞬間
2020年の東京五輪開催が決まり、歓喜する招致委員会の太田雄貴選手ら ©AFP/JUAN MABROMATA〔AFPBB News〕

 また私自身も、地方創生の重要性を実感しています。私の住まいがある東京では、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、ヒト・モノ・カネが集中する勢いや活気が肌で感じられるんです。

 特に、豊洲などのベイエリアでは五輪関連施設の新設が予定されているほか、築地市場の豊洲移転を受けてタワーマンションなどの建設ラッシュが続き、多くの若い世代が転入してきています。小学校や幼稚園、保育園も次々と建てられ、本当に日本は少子化なのかと疑うほどです。

 そうした東京の発展を目の当たりにして大阪へ来ると、今度は地方の憂いというか寂しさを感じずにいられません。

 京都新聞9月6日掲載の社説でも、「東京一極集中が進み、高齢化や人口減少にあえぐ地方の再生は、日本の将来を左右する大きな課題」と述べ、アベノミクス効果が地方に波及していないと指摘しています。

 大切なのは、自治体主導で財源や補助金を確保することです。特に予算に関しては霞ヶ関の官僚が立ちはだかっており、そこをどう上手く乗り越えて地方活性化に予算を配分できるかがとても重要になります。

 そうした中で注目されている地方創生予算ですが、1兆円という金額をどう見るべきなのでしょうか。確かに額は大きいですが、人口当たりで換算するとわずかな財源に過ぎません。その限られた予算を、しっかりと選択と集中を図っていくべきだと思います。

地域事情を踏まえた国家戦略特区のあり方を検討すべし

 次の話題です。政府の国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)は10日、特区内で展開する新たな規制緩和策をまとめました。

 家事代行業務や起業での外国人受け入れの拡大が柱で、成長戦略の一環として、少子高齢化が進む日本国内で外国人人材の活用を加速させる狙いがあります。政府は一連の規制緩和策を国家戦略特区法改正案に盛り込み、今臨時国会に提出するそうです。

 そもそも国家戦略特区とは、地域限定で従来の規制を緩和し、先進的な取り組みを進める制度のことです。

 今回の規制緩和策では、家事代行業務以外にも「(外国人起業家の)起業手続きの窓口を1カ所に集約」「地域限定保育士(仮称)を創設」「公立学校の運営を民間に開放」「シルバー人材センターが提供する仕事の就業時間の上限を週40時間に拡大」など、様々な内容が追加されています。

 ただ、外国人の受け入れ拡大は移民問題とも密接に関係しており、日本人労働者の雇用機会が奪われるとの懸念も指摘されています。また、関西圏では大阪府、京都府、兵庫県が国家戦略特区に指定されていますが、それぞれの府県が抱える地域事情を考慮に入れる必要があります。

 例えば大阪では統合医療が海外から注目を集めており、中国の富裕層をはじめとする観光客が、関西や四国にメディカルチェックや人間ドックを受けに訪れるという話も耳にします。そうした需要の高まりもあり、国家戦略特区の中でも医療が大きく取り上げられているのです。

 神戸も理化学研究所などの先端医療が集約されており、国内外から多くの関心が集まっています。今後はそうした地域事情を踏まえながら、自治体が国とどう連携して国家戦略につなげていけるかが大きな鍵となるでしょう。

カジノ誘致で後退する東京、有力視される大阪

 超党派の国会議員でつくる「国際観光産業振興議員連盟」(会長:細田博之自民党幹事長代行)は10日、国会内で役員会を開き、カジノを中心とした統合型リゾート(Integrated Resort、IR)を推進する法案を修正する方針を確認したそうです。

 7日に確認した「外国人に限定する」との修文案は撤回し、国籍を問わないかたちで一定の入場制限規定を設けるよう政府に求めることで一致したと伝えられています。

 カジノ法案については関心の高い方も多いと思います。かつては石原(慎太郎)前・東京都知事がカジノ構想に前向きな姿勢を見せ、10年以上前に「お台場カジノ構想」を打ち出したほか、都庁内でカジノのデモンストレーションを実施したこともありました。

 今、カジノ誘致の候補地には大阪が有力視されています。他には東京や北海道、沖縄なども候補に挙げられていましたが、東京は五輪が開催される関係で見合わせることとなりました。

 小耳に挟んだ情報では、警視庁がカジノ解禁にともなう警備の整備負担に懸念を示したとの背景もあるようです。

 大阪府・市は大阪市此花区の人工島、夢洲(ゆめしま)を推していますが、実際のところ細かな運営方針や実施体制はまだ決まっていません。

 カジノ法案は、法案成立から1年以内に政府にカジノ施設整備のルールを盛り込んだ法整備を促す内容となっており、本格的な実現には3年くらいかかると思います。さらに、カジノが青少年に及ぼす悪影響などについても議論が必要でしょうから、この問題は容易には決着しないはずです。

 一方、米国やシンガポールの大手IR企業が大阪を視察し、参入を画策しているとの情報も入っています。政府としてはカジノで外貨を稼ぎ、大阪を含めた地方活性化につなげたいところでしょうが、賛否が分かれる問題でもあり、今後の動向に注目が集まります。

『中山泰秀のやすトラダムス


07. 2014年10月17日 11:54:25 : RCbun4ZBTg

 アベノミクスの賞味期限切れだよね〜〜〜

 自民党は どうするのだろうね〜〜〜
 


08. 函館の犬。 2014年10月17日 14:49:11 : bhbAK3m6MJQx2 : c0IxIIyAl6
散々、新自由主義経済を行ってきてシャッター通りを確信犯的に作り出して、今さら地方創生とは頭が悪すぎる。さすが東大出の官僚が考える幼稚な政策だ。机上で一生終える官僚。

地方に原発を造り続け、シャブ中のように金をばらまいてきた政党が笑わせる。
メディアも深刻ぶったポーズをとって『やっぱり地方が大事』なんて評論家に言わせてるのである。
本音は、東京が幸せならそれでいいんだよ、だろ。地方なんて刺し身のツマぐらいにしか考えてないんだろ。あとは来年の大河ドラマのように長州に客を呼ぶことぐらいか。それにしても安倍内閣は、ドラマのキャステイングにまで口を出すのか。これでもかと豪華出演人なのだが。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK172掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK172掲示板  
次へ