http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/619.html
Tweet |
(日本スポーツ振興センター提供)
国立競技場の解体発注 JSCの支援企業はゼネコンだらけ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/153983
2014年10月10日 日刊ゲンダイ
「官製談合の疑いがある」と、国会でも問題視された国立競技場の解体工事。工事を発注した日本スポーツ振興センター(JSC)は参加業者に疑惑を指摘されながら、担当職員の聞き取り調査もせず、「談合の事実はなかった」と結論付けていた。6年後の東京五輪に向けた新国立競技場の本体工事を巡っても、すでに大手ゼネコン、サブコンの落札情報が「決定事項」として流れているというが、これだけ談合のウワサが絶えないのも無理はない。
JSCの組織そのものが、ゼネコンとの癒着を生みやすい体制になっているのだ。
独立行政法人であるJSCの主たる業務は「スポーツ振興のための助成」だ。約294億円に上る「スポーツ振興基金」を管理し、その運用益を財源に各種競技団体や選手・指導者に必要な資金を援助しているのだが、問題は基金の出資者たちである。
政府からの出資額は250億円、残る44億円は民間企業の寄付で賄われており、支援企業は別表の通り、大手ゼネコンがズラリ。JSCは「広く企業に協力を募っており、特定の業種に偏って支援を呼びかけたことはない」(広報室)と説明するが、全50社の支援企業のうち実にゼネコンが4分の1を占める。グループの元総帥がJOC最高顧問を務める西武鉄道や、フジテレビなども名を連ねている。
民間企業に例えれば、JSCへの支援企業は大株主に等しい。来月にやり直す解体工事の入札や、新国立の本体工事にスポンサーの意向が反映される可能性はゼロと言い切れるのか。JSC広報室は「振興基金への協力が入札などに与える影響はない、と認識しています」と答えた。
JSCは新国立競技場の総工費を1625億円と見込むが、建設反対派から資材コストや人件費の高騰により1.5倍以上の2500億円に達するという試算も出ている。JSCはベラボーな額の税金を動かす前に基金制度を見直し、不正の芽をあらかじめ摘んでおくべきである。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK172掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。