http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/176.html
Tweet |
「またかよ。NHKの経営委員には最低限の良識くらいは求められるんじゃないかと思うけどね:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/15404.html
2014/9/30 晴耕雨読
https://twitter.com/matsuikei
またかよ。
NHKの経営委員には最低限の良識くらいは求められるんじゃないかと思うけどね。
むろん、死者であろうと批判の対象からは免れない。
その意味で、私は大島渚による岡本太郎の追悼文を評価する。
> 三宅雪子 亡くなったからと言って、褒めたくない人は褒めなくていいと思う。そんなことを言っているのではなく、亡くなった日ぐらい、故人を冒涜するのを止めれないのかな、というだけ。子どもに恥ずかしくないのかな。
> 野本祐治 日本国籍を平気で捨て去ることができる者だけが特別永住者を攻撃しなさい。ワシにはそれはできない。彼らもワシらと同じようにこの国で生活する生活者なのだから生活者としての権利は同様に認められて当然だ。決して特権なんかじゃない。もしワシが外国で暮らせば同様に扱われることを望むだろうから。
>わたなべりんたろう 全国民必読。世界が見た安倍政権と朝日新聞問題。日本人とは大違いだった/今日発売の週刊現代のトップ特集記事「安倍政権はナチスドイツと同じ」「日本メディアと違い朝日叩きがもたらす日本の言論の危機を警告するものが多い」など
> 犬丸治 一体どういう人生経験や生活環境を経れば、この石井孝明氏や百田尚樹氏のように、「死者を不当に貶め、嘲弄する」かくの如きおぞましく哀れむべき発想が生まれるのだろうか。私には全く理解の外というほかない。@ishiitakaaki 土井たか子先生のご冥福をお祈りしますが まさかね...
> 犬丸治 土井たか子氏逝去をめぐる、政治的思想的に立場の異なる人物の死に対する低劣な悪罵に見られる「非寛容性」は、死者への畏敬という人間としての最低限の礼節の欠落であり、彼らが声高に美化する戦没者や英霊の顕彰も、所詮自らの歪んだ歴史観喧伝の「道具」に過ぎないのではないかと疑わしめる。
> 犬丸治 他者の死という究極の尊厳に対し、「社会奉仕」と言い放てる傲岸を、あいにく私は幸せなことに持ち合わせていない。https://t.co/jdaiEkeekY
死者に対しての嘲弄ツイートだけれども、そんなものを喜ぶ人は、他者の死が実感できないのかも知れないね。
社会的に孤立してる人にとっては、現実における他者の死も、ディスプレイの中に蔓延してる数多の架空の死と同等なのかも知れない。
不図、そんな事を感じましたよ。
反応があまりにも異様だから。
まあ、1つだけはっきりしてるのはね、時の勢いを借りる形で、調子に乗って暴言を撒き散らすような奴は、往々にして逃げ足が早いということだよ。
だから、いっときはスカッとするのかも知れないけどさ、あまりそういう人達の言説には乗せられないことだと思うね。
> あいさわ一郎 土井たか子先生が亡くなられた。「山が動いた」の参議院選挙。土井たか子衆院議長、谷垣議運委員長のコンビだっことも記憶に。主義主張、政治の立ち位置は違うが、あの時代を画した存在感ある政治家でした。自民党1強といわれる永田町。何を想って逝かれたか。ご冥福をお祈りします。
> あいざわは大人、百田はガキ
でもまあ、文筆を業とするものが、歴史的事実の記述目的以外で、売国奴なんぞという単語を平気で使えるような文化状況は、やはり、厳しいと言わざるをえないし、辛いことですよ。
結婚式を見て『めでたくねえやバカヤロー。どうせすぐに離婚だよ』と言いたくなったり、訃報に接して『ザマミロ。地獄へ行け』なんぞと言いたくなったら、『あ、俺の生活は恵まれてないんだな』と考えるべきだろうね。
そういう発言を見て、嬉しくなる場合も然り。
敵と味方を間違えちゃいかんよ。
『週刊現代』の特集記事、<日本人の反応とは大違いだった! 世界が見た「安倍政権」と「朝日新聞問題」>を読んだ。
非常にバランスのとれた、いい記事だと思いますね。
先日の『サンデー毎日』と並んで、潮目を変えるきっかけになって欲しいと思うね。 http://t.co/8oFssRuDqH
とは言え、まあ、『日刊ゲンダイ』の独走状態ではあるな。
⇒日刊ゲンダイ|日本総研・藻谷浩介氏 「安倍政権は経済的な“反日”の極み」 http://t.co/gusDD9tDBI
>藤岡真 百田尚樹の発言に目くじらを立てることはない。安倍に駄賃をもらってわめいている笑い袋なんだから。辞めろと言っても、安倍が潰れない限り辞めやしない。安倍丸が沈没したら石を投げ棒で打てばいい。
> 内田樹 今の日本を見ていて感じる印象はひとことで言えば「バカなやつが威張りだした」ということです。悪い世の中になりました。
89年参院選における土井たか子さんの『山が動いた』発言から、もう25年にもなるんですね。
当時、私は31になったばかりだったけど、新しいものが始まる予感にわくわくしたのを記憶してますよ。
あの時の参院選が93年の政権交代を準備したとも言えるわけで、やはり、氏の業績は大きいでしょうね。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK172掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。