★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK171 > 241.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
朝日新聞社長「辞任」不可避…吉田調書の“誤報”が決定打(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/241.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 9 月 11 日 15:24:05: igsppGRN/E9PQ
 

  社内外から突き上げられる木村社長/(C)日刊ゲンダイ


朝日新聞社長「辞任」不可避…吉田調書の“誤報”が決定打
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153294
2014年9月11日 日刊ゲンダイ


 過去の従軍慰安婦報道で誤報を認めて以来、袋叩きに遭っている朝日新聞の木村伊量社長もついに観念せざるを得なくなったようだ。

 朝日新聞は従軍慰安婦報道だけでなく、それを批判した週刊誌の広告掲載を拒否したり、謝罪すべきだと書いたジャーナリストの池上彰氏のコラム掲載をいったん見送り、世間から批判されると一転、掲載に踏み切るという醜態を演じた。

 そこにもってきて、11日夕方、菅官房長官が吉田調書の公開に踏み切る。政府の事故調査・検証委員会が福島第1原発の吉田所長(故人)を長時間聴取した記録である。朝日新聞は今年5月20日、他紙に先駆けて吉田調書の一部をすっぱ抜いたが、その際、「所長命令に違反 原発撤退」との大見出しを掲げ、第1原発の所員の9割が所長命令に背いて福島第2原発に撤退したと報じた。

 これに対し、吉田調書を入手した産経新聞などが「吉田所長は全面撤退を明確に否定していた」と報じ、2発目の朝日の誤報と騒がれている。政府はこれまで吉田所長が調書の開示を望んでいなかったことから公開を見送ってきたが、それを公表すれば朝日の強引な書きっぷりがクローズアップされることになる。またぞろ、朝日叩きが燃え上がるのは間違いなく、ついに木村社長も「観念した」(朝日新聞幹部)といわれている。

■裏付け取材なし

「朝日は吉田調書についても、社内で検証を重ねてきました。その結果、撤退した人に<誰の命令だったのか><命令に背いたのか>などの裏付け取材を一切していないことが明らかになった。さらに決定的だったのが池上問題です。言論の自由を自ら否定する行為には、社内からも猛然と批判の声が上がりましたが、原稿を封殺したのは紛れもなく木村社長の判断ですよ。すでに朝日の部数は空前の規模で落ちている。それを<押し紙をやめたせいだ>などと言い訳してきたが、それも通じなくなってきた。木村社長が社員に宛てた反省ゼロメールも週刊誌にすっぱ抜かれ、もはや八方ふさがりです。サンゴ事件では当時の一柳東一郎社長が辞任した。最後は木村社長の胸一つですが、完全に進退は窮まりましたね」(同)

 政府の吉田調書公表を受けて、木村社長は11日夜にも会見し、謝罪したうえで進退についても言及する。ただし、この裏側では官邸の朝日つぶしの思惑や情報リークがあったことも事実だ。官邸をほくそ笑ませたという意味で、朝日は免罪できない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月11日 15:27:38 : 3EMgCxnjJI
それよりNHKを解体したい。新聞は拒絶できるが、TVにはもれなくついてきて見もしない番組の代金を毟るNHKを。

02. 2014年9月11日 15:47:10 : yy7D5jhcis
この社長はアホではあるが、こいつが直接責任を負うべき虚報ではない。過去32年間の歴代社長・編集長・その他幹部全員の連帯責任だ。したがって朝日は会社を畳む以外に方法がない。第一ねつ造記事専門報道機関と思われている新聞に将来があるはずもない。NHKともども蒸発・消滅して二度とこの世に舞い戻るな。

03. 2014年9月11日 15:58:34 : YxpFguEt7k
吉田調書は捏造ではありません。ウラ取りの欠如です。そこを混同している評論は全てインチキです。

そして「新聞・テレビ」という形式がもう機能しなくなってきています。
ということは、簡単に言うと「朝日新聞社」という社名を変更するような大きな変革が必要です。そういう時にじいさんの経営者ではダメなのです。ノスタルジーを感じてしまうから。大事なモノを失うような感覚がしてしまうから。自分のアイデンティティにまで刷り込まれているかもしれません。

今、朝日新聞社に必要なのは刷新です。社長交代は良い策かもしれません。思い切って女性社長にしてみてはいかがでしょうか?


04. 2014年9月11日 16:21:29 : zQHCkXaUR6
朝日の社長の辞任は2005年にもあってこの時は武富士や新党日本の記事の捏造がきっかけだったようだが本当はイラク人質事件(香田さんの事件)でのテロ組織による返り血を浴びたという政治的理由によるものだろうと当時思った。朝日は書いている記事の内容は左派の思想に近いが企業としてのスタンスは従米そのもので近年その度合いが酷くなっている。その路線をいかに修正すべきかが課題。

05. 2014年9月11日 16:46:16 : Ysu54hhN7E
>>01さん

 100%同感です。

 勝手に電波を飛ばして、見もしない無意味な「国営放送(放送内容が政権の意のままという意味です)」に視聴料を無理やり召し上げられるなんて最低最悪です。

 たとえばある人がNHKに勝手に「商品を送り付けて代金を無理やり請求する行為」をするということと全く同じです。

 こんな無茶苦茶な行為が大っぴらに認められているのがNHKです。

 そんなバカなことが「法的に認められている」ということからして疑う必要があります。それは政権(政権党が法律を成立させることが可能という意味です)にとって利用価値が十分にあり・・・ということですよね。

 現在のNHKに関する法律は「憲法違反」ではないのでしょうか?


06. 2014年9月11日 16:50:40 : Kzxj69xmKE

  社長などという役職は、こんな時に引責辞任させるために、常日頃旨いムダメシを食わせているのだ。

  大事故を起こしても何の責任も取らず、満期退職で国外逃亡、悠々自適の、勝俣・清水…こいつ等は万死に値する。


07. 2014年9月11日 17:18:16 : IxHViwTTLY
読売新聞や産経新聞の社長は辞任しないのか。
ほとんどの記事がウソまみれ、誘導記事。政治、経済、社会問題すべてそう。
スポーツの結果以外に本当のことを書いていないが。

08. 2014年9月11日 17:35:53 : ICJO6uLC26
朝日新聞が「吉田調書」報道めぐり誤り認め、訂正へ(09/11 16:55)
動画http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000034410.html

 福島第一原発の吉田所長が政府の事故調査委員会に答えたいわゆる「吉田調書」について、朝日新聞が報道に誤りがあったことを認め、訂正する方針であることが分かりました。

 朝日新聞は今年5月、「所長命令に違反 原発撤退」という見出しで吉田調書を入手したとする記事を掲載。事故発生後の3月15日、第一原発にいた約650人が所長の命令に違反して第二原発に撤退したなどと報じていました。この報道について、実際の調書の内容と異なるのではないかといった指摘が出ていました。11日に政府が公開した調書では「命令に違反して」という発言はなく、吉田氏自身が命令違反とは認識していない様子がうかがえます。番組の取材に対し、朝日新聞は11日午後、「吉田調書報道については誤った部分があり、訂正する考えです」などとするコメントを書面で回答しました。また、「詳細については追って説明したいと考えております」としています。


09. 2014年9月11日 18:19:26 : P9bWXFKhCE
NHKの解体、再出発をこそ可及的速やかに行うべきである。

10. 2014年9月11日 18:31:16 : rXLFoVhNho
「裏付け取材なし」だって?

ゲンダイが他人に対してそんな批判するなんてブラックジョークのつもりか。


11. 2014年9月11日 18:56:03 : 2JnfyGi8L6
吉田調書の方は官邸と電事連の仕掛けに朝日が嵌ったんだろうが
慰安婦の誤報の記事については未だに
なぜこのタイミングでだったのかさっぱり分からん
ま、何某かの裏の仕掛けがあったんだろうが
残念ながら表からは見えてこない

誤報の是非はともかく
今や看板だけでしか無いとは言え
リベラル系のメディアがここまでダメージを与えられるとなると
いよいよ日本のファッショ化が強まるのだろう

オイラはそれでも最後の一人に成っても
日本のファシズム戦う覚悟
先日、集団的自衛権の閣議決定の時
焼身自殺で抗議した人を見て
そう決心した


12. 2014年9月11日 19:06:11 : FSL6Lca18U
だね >>11の言うとおり、なんか胡散臭いものを感じる

13. 2014年9月11日 19:17:52 : jw1c38rGlA
>>04
>武富士
J-Cast、俗称Jカスの社長の件か、広告費貰ってたとかいう
>新党日本の記事
こっちは知らないなあ

>本当はイラク人質事件(香田さんの事件)でのテロ組織による返り血を浴びた
今回は記者クラブの暗黙の了解の掟破りをやってる側に
返り血があるのかないのかが気になるところ。


ま、総じて原発関係では大手メディアで信用できるところはやはり無さそうだな
というのが結論。
サイゾーやFlashがいい仕事しとるようだから、そっちを追って見ていく。
そこもいつまで続くかな。

>11
そもそも、実業界で原発やることが民主主義を捨て、ファシズム状態になることだから
どう報じるかなんて2次的な付属物にしか過ぎない。それでも報道が大切だといいたいなら
集団的自衛権なるものを並列ないしは上位で並べたくなるんだろうが、
原発をやることが民主主義を捨て、ファシズム状態になることなんだよ。


14. 2014年9月11日 20:33:06 : 6rlCEHDSV7
【速報】朝日新聞社長 会見で謝罪と記事の取消、幹部を更迭、自身も「進退」
DAILY NOBORDER 9月11日(木)20時13分配信

 朝日新聞の木村伊量社長が11日午後7時半より本社で会見を行い、5月20日付けで報じた「吉田調書」についての記事を取り消すと発表した。

 また、編集担当の責任者である杉浦信之取締役を更迭し、木村社長自身も「経営トップとして責任は逃れられない」として、編集部を中心とする改革の道筋を付けたうえで進退を明らかにするとし、それまでの社長報酬は全額返上することを発表した。

 会見には、木村社長、杉浦取締役と執行役員の喜園尚史知的財産・広報・ブランド推進・環境担当の3人が出席し、冒頭木村社長が説明を行った。

 「吉田調書」の記事については、精査した結果、誤った報道であったと認め、「デイリーノーボーダー」の既報通り「東電と読者に謝罪する」と述べ、明日の朝刊で記事の取り消しを行うと発表した。

 また、慰安婦報道についても8月5日の検証記事において、謝罪がなかったことへの批判が相次いでいることを受けて、「(読者の信頼を失い)より謙虚であるべきだと痛感した。訂正が遅くなったことを読者の皆様にお詫び申し上げる」と述べ、併せて謝罪した。

DAILY NOBORDER編集部

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00010007-noborder-soci


15. 2014年9月11日 21:07:46 : FfzzRIbxkp
写真のプラカードの内容見たら、在特会と読売がやってるのが判明。

ふつうに社会人なって仕事してたら、読売や在特会の社会性の低さ、欠落状態には、病的というか、どうしたらこの社会であのような人間ができるのかが不思議になる。



16. 佐助 2014年9月11日 22:56:14 : YZ1JBFFO77mpI : O6IEwsmU8w
吸収合併は避けられない,こうして大手新聞は消失していきます。1930年代の米国の世界信用恐慌は、新聞は無事と全国チェーンは、店舗を三分の一に縮小して生き残ることが可能でした。今回の世界信用収縮恐慌は基軸通貨の多極化なので,大手企業の吸収合併はさけられません,

各国の政治と経済の指導者とマスコミが、その常識と経験則を反転させるのに、約三年かかるため、今回の世界信用恐慌の収束には、最低でも10年から20年かかります。特に大手マスコミには天罰が下るはずです。


17. 2014年9月12日 07:55:54 : encisv7bhk
朝日バッシングのメインはリベラルからネトウヨに完全シフト?朝日もNHK化に向かうのかな?

18. 2014年9月12日 14:42:10 : ZKyPWMbBXI
>>11 2JnfyGi8L6 さん
私もそう思う、おおかた読売と安倍自民あたりの罠に嵌ったんだと思うね。
読売は朝日を潰したいし、安倍自民は頭をもたげてきた民主党の頭を抑えたい。
そんな二つの権力の思惑が一致した結果が今頃の今更吉田調書発表じゃないの?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK171掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK171掲示板  
次へ