http://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/783.html
Tweet |
安倍「ももクロ内閣」だ 大幅改造、歴代最多タイ女性5人入閣
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/09/04/kiji/K20140904008866890.html
第2次安倍改造内閣が3日午後、発足した。安倍晋三首相(59)は、小渕優子経済産業相(40)、有村治子女性活躍担当相(43)ら5人の女性を起用した。歴代内閣最多タイとなる女性5人の入閣に、女性識者からは「ももクロ内閣」「なんとか30%内閣」などと命名された。
安倍首相が起用した女性は小渕、有村両氏のほか、高市早苗総務相(53)、松島みどり法相(58)、山谷えり子国家公安委員長兼拉致問題担当相(63)。女性5人は2001年発足の第1次小泉政権と並び、改造前の2人からは大幅に増えた。
「どんなときにも全力で歌い、踊る若々しい人気アイドルグループ・ももいろクローバーZのように、この5人がいい意味で中心となっていければ、活躍も期待できるのではないか」
“ももクロ内閣”と命名したのは、放送作家の山田美保子さんだ。それでも「“女性を入れときゃいいだろ”という安倍首相や、男性側の思惑が感じられ、その点では世の女性に不評だと思う」と指摘した。
ただ、これまでの女性閣僚といえば、男性的な政治家が多いイメージがあったといい「5人は個人の楽しみや美意識、感情も大事にしてきた政治家のように感じる。省庁では男性部下が圧倒的に多い。田中真紀子さんですら“伏魔殿”と称した世界で、それぞれがどのように立ち回るのか。お手並みを拝見したい」と期待を寄せた。
経済ジャーナリストの荻原博子さんは「30%は守りましたよ内閣。とにかく数字ありきな感じがするよね」と18閣僚のうち、女性が5人だったことを批判する。安倍首相は2020年までに、指導的役割の女性を30%に引き上げることを目標としており、まず内閣がその数字を実践した格好。
内閣は今後、集団的自衛権や原発再稼働、消費税アップなど、子供を抱える女性たちには敏感な問題をクリアしていかなければならない。荻原さんも「女性を看板にしておけば、ソフトランディングできると勘違いしている。女性を盾に難題を突破していこうとしているみたいで、やり方が卑怯(ひきょう)。やっぱり男の発想。30%を守るより10%の消費増税を何とかして」とぶった斬った。
安倍首相は会見で「実行実現内閣」としたが、党内に60人近くいる「入閣待機組」の多くがはじかれた。女性閣僚が実績を残せなければ、男性陣の不満が表面化する可能性もはらんでいる。
【改造内閣アラカルト】
▼平均年齢 第2次内閣発足時の57・7歳から60・6歳に上昇。最高齢は麻生氏の73歳
▼初入閣 前回の10人から8人に減り、比較的、安定感を重視した布陣
▼派閥 最大派閥・町村派の3人が最多。額賀、岸田、麻生、大島の4派からは2人ずつが入閣。二階派は二階俊博会長が党総務会長に。石原派は唯一ゼロ
≪交代なし最長617日≫12年12月26日に発足した第2次安倍内閣は3日、初の内閣改造により、閣僚が一人も交代しない戦後最長記録は617日で途絶えた。歴代自民党政権の多くは党内の不満をかわす狙いから内閣改造を実施してきた。しかし第2次安倍内閣は高支持率を維持し、閣僚が辞任に追い込まれるような目立った不祥事もなく、同じ顔触れで約1年8カ月続いた。
[スポニチ 2014/09/04]
◇
安倍改革オンナノミクス!女性閣僚2→最多5人 女性活躍相新設
http://www.hochi.co.jp/topics/20140903-OHT1T50316.html
安倍晋三首相(59)は3日、内閣改造を実施し、皇居での閣僚認証式を経て第2次安倍改造内閣が発足した。女性閣僚は、現行憲法下では2001年の小泉政権発足時と並ぶ過去最多の5人に上り、清新さを印象付けた。「女性活躍担当」ポストも新設し、有村治子氏(43)を登用。成長戦略の柱に女性の活用を掲げる政権の姿勢を前面に打ち出した。
3日午後、呼び込まれた新閣僚が続々と首相官邸に姿を見せた。
2児の母親の有村氏は女性活躍担当相で初入閣。「女性の活躍は安倍内閣が日本の浮沈を懸けて、設けた新しいポストだ。その思いに応えられるよう毎日、努力を積み重ねたい」と緊張した面持ちで述べた。2日に入閣の連絡があった際、小5の長女から「ママらしく堂々と」と筆で書いた巻紙をもらったという。
妊婦がつけるマタニティーマークの導入も進めた有村氏は少子化担当相も兼務。「子育てで培った知恵や教訓を日本の未来につなげていきたい」と抱負を述べた。
女性の積極登用を掲げる安倍首相。12年12月の第2次内閣発足時にも閣僚に女性を5人起用する方向で検討したが、入閣したのは2人にとどまった。それだけに、今回は念願がかなった形だ。
政治ジャーナリストの山村明義氏は「『女性活躍相』は、ネーミングはある種のパフォーマンスでしょう。ストレート過ぎて反発される可能性はあるが、「女性活躍」という政策に文句を言う人なんていないでしょう」と評価。政治評論家の有馬晴海氏は「有村さんは、マクドナルドで教育係をしていた人物。民間から大臣へ、というジャパニーズドリームをアピールする狙いもあるんじゃないでしょうか」と分析した。
「安心、安全に暮らせる環境をつくれということで指名いただいたと思う」。総務相に就任した高市早苗氏(53)は満面の笑みを浮かべた。女性はこのほか、小渕優子元少子化担当相(40)が経済産業相、松島みどり経産副大臣(58)が法相、山谷えり子氏(63)が国家公安委員長兼拉致問題担当相に起用された。
だが、党内には衆院当選5回以上、参院当選3回以上で閣僚経験がない「入閣待機組」の男性議員が60人近くおり、このうち今回入閣したのは5人だけ。女性閣僚が実績を残せなければ男性陣の不満が表面化する可能性もある。
[スポーツ報知 2014/09/04]
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。