http://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/615.html
Tweet |
「実に厳しい。今の日本をよく見てますよね。⇒ヘイトスピーチ国連委の日本勧告予想以上に厳しく:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/15130.html
2014/8/31 晴耕雨読
安保担当相だけじゃなくて、地方創生相てのも新設するみたいですね。
でも、大臣定数は14(復興庁継続中は15)に決まってるんだから、闇雲にポストを増やすと、兼務、兼務で一人がいくつもの大臣ポストを兼ねることになりますよね。
それできちんとした仕事になるのかどうか。
今、議論がなかなか難しくなってるのは、既に確立してる定義や過去の論争の成果などを元に論を展開しても、その定義は違う、前提が間違ってるみたいな反論がくることだね。
こうなると、なかなか話が先に進まない。
議論の前提を共有しにくい時代になったとは言えるのかも知れませんね。
日本人の性的イメージが悪いのは、慰安婦問題のせいだ、なんぞという捻れた論も出てきてるようだね。
でも、どうなんだろうね?
日本人の性的イメージが最も悪かったのは、俗にヤルパックなんぞとも言われた、海外への買春ツアーが盛んだった頃じゃないかなあ。
私はね、過去の政府や軍部の過ちを認めるのが恥ずかしいことだとは全く思わないし、それが国を辱しめることになるなんぞとも、全く思わない。
でも、国際社会から今の日本の人権意識を疑問視されたり、国際機関から改善の勧告を受けたりすることは、とてつもなく恥ずかしいことだと思いますよ。
極めて厳しい勧告になったね。
取り締まりの問題や、政治家や官僚が煽ってる点にも触れてあり、法規制が一般デモ等の弾圧にならないようにとまで言われてる。
実に厳しい。
今の日本をよく見てますよね。
⇒ヘイトスピーチ国連委の日本勧告予想以上に厳しく http://t.co/JFsZZNdkvT
総理の戦犯追悼メッセージについてのニューヨークタイムズの記事。
これまた厳しい論調ですね。
⇒Japan’s Premier Supported Ceremony for War Criminals http://t.co/bUUhwVk9VK
-----------------
http://t.co/JFsZZNdkvT
ヘイトスピーチ:国連委の日本勧告「予想以上に厳しく」
毎日新聞 2014年08月29日 23時40分
ジュネーブにある国連の人種差別撤廃委員会が29日、日本政府に勧告したのは、異なる人種や少数民族に対する差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)を行った個人や団体に対して「捜査を行い、必要な場合には起訴すべきだ」だった。前回の勧告より大幅に踏み込んだ内容に、関係者からは政府に真摯(しんし)な対応を求める声が相次いだ。
ヘイトスピーチの法規制を研究し、ジュネーブでの対日審査を傍聴した師岡康子弁護士(東京弁護士会)は「新たな法規制だけでなく、公人の差別発言に対する制裁や実態調査など、予想していた以上に厳しく、より具体的な勧告になっている」と評価。その上で「法規制が一般のデモ活動やマイノリティーへの弾圧に乱用されないようにということも明記されている。ヘイトスピーチ規制を話し合う上で最も重要な指摘だ」と話した。
ヘイトスピーチの現場などを描いた「ネットと愛国」の著書で知られ、今回の対日審査を傍聴したジャーナリストの安田浩一さんは、「各国の委員が日本政府に強い不信感やいら立ちを覚えていることがよく表れた勧告だ」とし、「政府も行政も何がヘイトスピーチなのかすら、まだ把握できていない。どれだけの人の人権が傷つけられているか、この勧告の意味や重さを強く受け止めてほしい」と求めた。【斎川瞳】
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。