★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170 > 464.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本は独裁を許しやすい国民性 安倍首相暴走を大前氏が危惧(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/464.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 27 日 07:15:05: igsppGRN/E9PQ
 

日本は独裁を許しやすい国民性 安倍首相暴走を大前氏が危惧
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140827-00000010-pseven-soci
週刊ポスト2014年9月5日号


 ヒトラーの独裁政治を批判した映画『独裁者』が公開されたのは今から半世紀以上前のこと。その後、繰り返し独裁者や独裁政治が批判されてきたが、その弊害は世界から消えない。現在、世界中のあらゆる場所で独裁的傾向が強まっており、日本も例外ではないと指摘する大前研一氏が、その危険性を指摘する。

 * * *
 今、世界では政治リーダーの独裁化が顕著になっている。

 その代表格は、ロシアのプーチン大統領だ。メドベージェフ首相との「タンデム体制」で大統領と首相のポストを交互に務めているが、結局、プーチンがすべての権力を握り、今やメドベージェフは全く存在感がなくなった。しかも憲法を改正して大統領の任期を4年から6年に延ばしたため、2018年にプーチンが再選されれば、2024年まで大統領に在任することが可能になっている。

 憲法改正で長期政権を可能にした独裁者の典型はベラルーシのルカシェンコ大統領だが、20年にもわたる隣の独裁国家に次ぐ長期政権が、ロシアでも続くだろう。安倍首相も今や独裁者の特徴を具備し始めており、“歯止めなき暴走”になりかねないと私は危惧している。

 もともと日本という国は、独裁を許しやすい国民性を有していると思う。私は先の大戦について、なぜ日本は勝ち目のない戦争をしたのかということを大勢の年配者に質問したが、誰もが「私はあの戦争に反対だった。でも、そんなことを言える雰囲気ではなかった」と答えた。大日本帝国憲法下で国家元首として統治権を総攬(そうらん)し、陸海軍を統帥していた昭和天皇も(『独白録』には戦争に反対だったと書いてあるが)軍部の暴走を止められなかった。

 つまり、当時の日本人は軍部の方針を追認して支える翼賛体制に従い、朝日新聞や日本放送協会(NHK)などのマスコミにいたっては積極的に協力し、事が終わってから啓蟄(けいちつ)の虫のように穴から出てきてブチブチと文句を言っているのだ。

 独裁が進めば進むほど、異論を唱えるのが難しくなる。その中で、どうすれば“歯止めなき暴走”を防ぐことができるのか──。それに対する反省がないまま、今また安倍首相の独裁化を容認し、「いつか来た道」を進もうとしている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月27日 07:33:01 : rgXAeXcIN2
独裁を許しやすい国民性、つまり自分でよく考えない国民性が、大前研一のようなエセ評論家が大きな顔をして食っていける要因の一つである。

このおっさんの立場は一見、体制を批判しているように見えて実際の内容はなし、原発は大推進、官僚支配の本質を突くこともない。アメリカは正しい。


02. 2014年8月27日 07:47:36 : 3EMgCxnjJI
報道の中立を絶対原則として徹底することだ。
中立とは、いかなる政権、権力に対しても敵対する反権力のことをいう。
親権力の報道機関は宣伝機関にすぎない。
宣伝が独裁を作りだし、翼賛体制を支える。

03. 2014年8月27日 08:41:03 : A4E78sDVMY
ただの「空気の研究」じゃねーか。何をいまさら新説ぶってんだてって。
ヒトラーやプーチンの独裁と一緒くたにしてるって恥ずかしくないのか?

04. 2014年8月27日 08:57:52 : TbZy18kA1M
安倍のように胃腸の弱い、頼りない独裁者っているのかね(笑)

人形に独裁者の衣装を纏わせその陰でうまい汁を吸う奴等
マスコミ、それと御用の評論家、大前研一、お前のようなやつが一番質が悪い。


05. 2014年8月27日 09:27:37 : nJF6kGWndY

日本では独裁など滅多にないし

信長のように、じきに排除される

第二次大戦もそうだが

”世間の空気”に従って、愚民が暴走したのが現実の歴史だ


http://jp.reuters.com/article/jp_blog/idJPKBN0GQ06P20140826
ブログ:「妥協の産物」だった集団的自衛権
2014年 08月 26日 12:48 JST
中川泉

[東京 26日 ロイター] - 安倍政権が閣議決定で行使を容認した集団的自衛権。その歴史をたどると、国連憲章に導入された70年前の経緯からして、当時の政治対立を反映した「妥協の産物」だったことが見えてくる。

戦争が「違法」なことだというのは、今どき当たり前だろうが、第一次世界大戦前までは、そうではなかった。列強各国が同盟関係を結び、戦争に明け暮れていたのはそう遠い昔でもない。

それがいかにばかげた事態かに気づいたのが二度にわたる世界大戦だった。第2次世界大戦後の国連による世界秩序の基本は、「戦争の違法化」と、それを実現するための「集団安全保障体制」のはずだった。

たとえてみれば、学校で暴力による「いじめはルール違反」と決められているのに、いじめっ子が暴力を振るった時は、「他の皆」でいじめっ子に対して体を張って立ち向かい、被害にあった子を救う構図を描いたものだ。

ところが国連設立時に、この集団安全保障体制に反対したソ連を取り込むため、大国の権利として「拒否権」が認められることになる。ソ連を含む常任理事国は、平和のための安保理決議が気に入らなければ反対票を投じ、決議を無効にすることができる。これが安全保障理事会が事実上機能不全に陥った最大の原因だ。

このため、武力攻撃を受けた国は何とか自力で攻撃に対処しなければならなくなり、自力で対応できない場合に、軍事同盟国と共同で武力攻撃に対処することを例外的に認めたものが「集団的自衛権」だ。結局、以前の同盟の時代への逆戻りを認めてしまった「妥協の産物」と揶揄された。

同盟関係を結ぶこと自体が、敵を拡大させ、攻撃の口実を与え、さらに戦闘が拡大することにつながるという悪循環は、二度にわたる対戦の教訓だったはず。三国同盟、三国協商、連合国などの対立が、世界的規模の戦争に拡大したために、国際社会は「集団安全保障」を樹立したはずだ。

「集団的自衛権」は国際法上の権利であるとはいえ、それを口実に大国があらゆる紛争に首を突っ込める権利にもなりかねず、現代の国際平和実現への仕組みを歪める要素として扱われきた面も否定できない。

実際、それを行使すること自体、世界情勢をより複雑に悪化させるリスクがあることは、この70年の歴史をみても明らかだ。

ベトナム戦争の泥沼化の発端は、米国による集団的自衛権の発動だった。またいわゆる9.11後、米国によるアフガニスタンのタリバン攻撃に、欧州諸国やNATO(北大西洋条約機構)が参加した事例でも、アフガニスタン情勢は収束の気配すらない。

今回のウクライナをめぐる問題が、ロシアとNATOという対立軸に置き換えられてしまったことも、この問題を考える上で興味深い。

とはいえ現実の国際社会では、国連を当てにしていられないのも明らかだ。安全保障理事会がなんらかの非難決議を行ったことはあるにせよ、武力を伴った措置を決議したのは2011年のリビアへの介入などに限られる。今回のガザ地区を巡る戦闘についても、安保理は決議をまとめられず、議長声明による停戦呼びかけにとどまっている。

こうした極めて脆弱な国連安全保障体制のもとで、集団的自衛権に異を唱えても、非現実的な印象は否めないのも事実だろう。また、米国との安保条約に守られて自国の安全保障に対する日本人の感覚が鈍っていることも事実に違いない。

同盟関係を強化して集団的自衛権の行使に突き進むことで、かえって混乱を助長するリスクがあることも、前述した通りだ。真剣に国際社会の平和を考えれば、国連体制のもとで、本来の国連による安全保障を強化すべく、積極的に貢献することが、安倍政権の掲げる「積極的平和外交」にふさわしいようにも思う。


06. 2014年8月27日 09:33:02 : nJF6kGWndY

だから、より正確には

日本人は同調圧力に弱いということだ


つまり、現実を直視し、正しい意見であっても、目先の痛みや、厳しさがあると無視され

偏狭で耳触りが良い愚民迎合政策が主流になり易い

結果として、将来世代に負担を先送りする、巨額のバラマキ政策や

平和ボケしたタダ乗り安全保障論が幅を利かすことになる


07. 2014年8月27日 10:01:07 : mwFdAsX9cC
マスコミがしっかりしないからだ。

真実を国民に報道せよ!


08. 2014年8月27日 11:17:45 : KzvqvqZdMU
独裁は悪いと 小学生みたいなことを言ってはいけない。
良き独裁もあれば、悪しき独裁もある。
独裁が必要な時もあるし、不要な時もある。

国家危急の時、たとえば戦争、なんかでは独裁も良いのだ。民主主義とやらで
話し合いで、なんつうことやってたら、船頭多くして船山に登る、なんてことになる。

今の日本こそ、独裁が必要な時だ。
左傾化したマスゴミを一網打尽にし、石灰化した官僚組織を打ち砕く。
だらけた政治家らは、スターリンや毛先生を真似して、精神棒を叩きこむ。

小学校は朝礼と国歌斉唱を厳格に行い。軍事教練を施す。
制服は人を作る(ナポレオン)


[32削除理由]:削除人:アラシ

09. 2014年8月27日 11:36:13 : TbZy18kA1M
>>08

スターリン同志や毛先生を真似して真っ赤になればOKか?(笑)
制服は人が作る(アンポンタン)


10. 2014年8月27日 13:46:12 : kiWL8VFdm2
独裁と空気の暴走の区別がつけられず、混乱している大前氏の見識を疑う。

11. 2014年8月27日 15:15:14 : cvmFnkl1dA
不正選挙、支持率捏造に沈黙するネオリベでアメポチの大前が良識派ぶってやがる。

>05、06 nJF6kGWndY  日本国民を愚民呼ばわりしているが、どうしてあからさまな不正選挙、支持率捏造を認めない。

nJF6kGWndYの主張は、まるで、ネオリベの小泉の詐欺演説、米百俵みたいな話だな。痛みに耐えてよく頑張ったってか。

自殺者数、企業の倒産件数が増えようが御構い無しってか!

シバキ上げの経済政策を正当化するアホ臭さ。


12. 2014年8月28日 03:59:36 : ZS7SKO0MFE
国民性とか人種とかによる分類はリアルではない。
環境や状況が同じなら人間はみんな同じような行動をとる。

>安倍首相の独裁化を容認

こういう認識がそもそもリアルではないw 1qmOy4Hy0U



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK170掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK170掲示板  
次へ