http://www.asyura2.com/14/senkyo169/msg/647.html
Tweet |
「国家の最高権力者として、これほど危険な人物はいない:想田和弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14943.html
2014/8/10 晴耕雨読
https://twitter.com/KazuhiroSoda
ええええっ?!マジですか。
そこまでいっちゃってるのか、安倍さんって。
現実とは思えない。
→首相コピペあいさつ、長崎も? 被爆者からの批判に無言 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/fiit
安倍氏が広島で批判されたにもかかわらず、長崎でもコピペしたことは、彼が過ちを犯したとき、それを認め訂正することで自らの無謬性を損なうくらいなら、もう一度過ちを繰り返して居直ることを選ぶ人間であることを示している。
国家の最高権力者として、これほど危険な人物はいない。
なぜ安倍氏が危険であるかといえば、例えば安倍氏が日本を破滅に追いやるような戦争を始めたとする。
そのとき彼は「しまった」と後悔したとしても、たぶん戦争はやめない。
やめないどころか、別の戦争を新たに起こすだろう。
そのようにして自らの無謬性を担保しようとするのが安倍という男である。
広島と長崎で続いて起きたコピペ事件は、そのような安倍晋三という男の本質を曝け出した重大事件ではないだろうか。
コピペしたこと自体はたわいもない怠慢な失策にも思えるが、その失策をどのように挽回しようとしたかという点にこそ、安倍氏の闇の深さが窺える。
> 僕は違う意見です:彼は、「ああいう場のスピーチはコピペでかまわない」と、本気で思ってるんだと思います。参考→ http://togetter.com/li/702874
彼の主観的にはそうでしょうね。
しかし少なくとも政治的に失策であることは理解したはずです。
それを敢えて繰り返す点に危険性を感じます。
> 今回も前回のコピペでいくんだよね? 近いうち、やるんよね? 期待してるよ。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK169掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。