http://www.asyura2.com/14/senkyo169/msg/358.html
Tweet |
撃沈間近の安倍政権 知事選3連敗視野で内閣改造?
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/ecc9fe1cd59cfe5ba0dbb375621e1fc7
2014年08月02日 世相を斬る あいば達也
中国習主席の建設的大盤振る舞いの後塵を拝した安倍君率いるハイエナ経団連御一行の南米大陸訪問の成果はなきに等しく、且つ、どぶに金を捨てるような所業になっているようだ。政権の運命の脆さと云うものを如実に表現する政権の好例となる按配だ。国民の血と汗が滲んでいる年金基金や、その他公的資金を注ぎこんで、株価の維持、乃至は吊り上げ工作も極点に達しているだろう。個人的には、安倍の株価維持策は不快の限りだが、8月22日まで、反転攻勢に望みを託している(笑)。
集団的自衛権の行使容認閣議決定が、このほか不評で、「嘘つき首相」のレッテルが定着している。コントロール下にある、フクイチ放射能漏れ問題も、不測の事態連続で、明るい見通しに繋がりしがみつく「藁」すら見つけることが出来ないあり様。今どきの凍結技術で、氷15トン投入?何だか小学生の化学の実験模様になってきている。このような状況で「世界一厳しい」原発稼働条件云々と嘯き、津波対策だけにうつつを抜かした川内原発GOサインも、「嘘つき首相」の勲章に花を添える。
外交姿勢も、安倍唯一の拠りどころであった“プーチンとの蜜月”をアメリカの圧力に屈し、断念方向を出してしまったのは、致命的だ。今や、「テロ国家」と名指しされ始めたイスラエルと「包括的パートナーシップ」なんちゃらと云うものまで結んでいるのだから、戦略性や国益の何たるかを、まったく理解できない男が首相になってしまった悲劇が、今、日本で目撃されている。安倍晋三が、霞が関の組織力から逃れて行動したのは、昨年末の「靖国参拝」が唯一と言える。これがまた、無党派層に政治への関心を呼び起こし、右巻き用おべんちゃらが、無関心層に刺激を与えた。
中国、韓国、そして遂にはロシアとまで反目状態になった日本国政府は、なにをよすがに、外交防衛を行うつもりなのだろうか。アメリカだって、本気で日米同盟を遵守するとは思えない状況なのだ。オバマがコケるか、安倍がコケるか、「コケ転び競争」が始まっている。このように世界における、わが国の地位は、北朝鮮とだけ蜜月なんて事態にもなりかねないわけである。東アジアに、狂気の政権が二つ誕生なんて話題が、世界のメディアで笑い種のように語られる日も間近なのではないのか。
このような状況であるにも関わらず、永田町雀の話題は、9月の「内閣改造」だ。今にも撃沈しそうな船に、モーニングを着てひな壇に並びたい奴らがいること自体、筆者には奇異だが、政治家とは、そういうものかもしれない。ドロ船でも、船は船と云う浅ましさなのだろう。論評に値しない。石破幹事長の処遇が云々と騒がれているが、当面、安倍政権から距離を置くことが可能になる人事は、もっけの幸いになりそうだ。選挙がなければ、石破首相の目も出てくる。こりゃもっとヤバくなるのだが、日本人は無謀にも、「やってみなはれ」が好きな人々、安倍でなければ、誰でもイイから間違いが起きる(笑)。菅直人以外なら誰でもイイ、で野田佳彦が出てきた(笑)。
滋賀県知事選の結果、中央より地方の方が、アベノミクスの嘘に気づいているだろうし、株価維持政策も効果なく、原発「ワン・イシュー」で撃沈した。福島知事選も原発「ワン・イシュー」で敗北の可能性が出てきた。まあ、福島の場合、いまだに誰も手を挙げないと云う珍事が起きている。まさに地獄の釜に飛び込むような蛮勇が求められるので、好んで出馬する候補者は田母神氏かドクター中松氏くらいではなかろうか?沖縄知事選では、翁で決まりと思っていたが、下地が、混乱戦に持ち込むための傭兵として、自民党に雇われ、出馬の意向を示したので、幾分スンナリ勝負がつくかどうか、不透明さが出てきた。
こう云う永田町状況を総合的に判断すると、内閣改造、即9月解散、10月総選挙と云うシナリオが、荒唐無稽なホラ話だと言い切れない状況になっている。滋賀に続き、福島、沖縄知事選惨敗を見てからでは、二度と、自らの手で「伝家の宝刀」を抜く機会を二度も失う体たらくになる可能性もある。それなら、まだ40%台の支持率がある内に、一気に解散も、狂人なら判断するかもしれない。野田佳彦のように、自分の党を奈落の底に突き落とす男もいるのだから、安倍が、解散を選択しても、驚きには値しないだろう。
しかし、その時、政界再編と云う大波が、永田町に吹き荒れるリスクは、それなりにあるだろう。自民も民主も分裂する可能性がある。それがわが国にとって一番ベターだが、いまだ、支持率と不支持率が拮抗しているとなると、決断できる政治家だけが、宙に浮いてしまうリスクも多いので、容易にことが動き出すかどうか、と問われれば、うーんと唸らざるを得ない。仮に、解散総選挙の選択で、安倍晋三が勝利してしまうと、これは猛烈な隷米に一気に傾き、次なるカンフル剤の注入が、尖閣で火ぶた、と云う惨劇も視野に入れておく必要があるだろ。考えるだけでも「痛い」想像だ。クソ暑い中で熱中症紛いで書いているコラム、ピンボケなら幸いだ(笑)。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK169掲示板 次へ 前へ
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。