http://www.asyura2.com/14/senkyo169/msg/130.html
Tweet |
「「貸付金139兆円+出資金62兆円=約200兆円」を返済させるのが先だろ?:笹田 惣介氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14820.html
2014/7/27 晴耕雨読
https://twitter.com/show_you_all
「原子力発電所19基が全て再稼働した場合、GDPを年間8000億円押し上げる」と試算した日本エネルギー経済研究所。
「TPP加入により10年間でGDP3.2兆円増」などと試算した日本政府と同様に、前提条件でどうにでもなる計算だね。
(笑)
「原子力発電所19基が全て再稼働すればGDP年間8000億円増」と試算した日本エネルギー経済研究所。
東電や政府資料等を基にすると、福島原発事故の被害総額見通しは11兆円に及ぶ。
(あり得ないけど)増えたGDPを全て積み立てても、1事故の被害総額に追いつくには13年以上掛かる計算だ。
政府は「TPP加入により10年間でGDP3.2兆円増」などと試算しているようだが、官僚の天下り先である特殊法人等に対しての「貸付金139兆円+出資金62兆円=約200兆円」を返済させるのが先だろ?
200兆円はTPPで1年間に増加するGDPに換算すると、なんと625年分にもなる。
日本国BSを一瞥しただけで気が付く違和感。
それは、資産の部にある「貸付金139兆円+出資金62兆円=約200兆円」だ。
誰に貸付けているのか?
誰に出資しているのか?
全て「官僚の天下り先」である独立行政法人など特殊法人等に対してのものだ。
第15回国税審議会の中で「消費税の滞納額」に関して「消費税も滞納額自体は減らしているものの、滞納額全体の中で消費税の占める割合が増えており、消費税についてどのように対応していくのかが非常に重要な課題になっている」と説明した安居総務課長。http://t.co/SLakMIp6Xo
【平成24年度租税滞納状況】http://t.co/8tsS1NjlOYをマスメディアは一切報道しない。
税務当局が「徴税体制を強化する」ということは、裏を返せば「それだけ滞納する人が増えるだろうと見込んでいる」ということでもある。
しかも、租税滞納額の約半分は消費税だという事実。
【消費税の放つ腐臭】消費税収が国税収入全体に占める割合は約2割だが、新規発生滞納額5935億円のうち消費税は3180億円と54%にも達し昨年度より増加。
しかも源泉所得税9.4%、申告所得税19%、法人税11%と比べても、不自然に多い。
自民党政権が官僚と結託して「大企業・金持ち優遇税制」を作り上げた。
彼らにとっての最高傑作が「不平等税制・消費税」だ。
導入時に「逆進性あり」と反対したのは共産党のみ。
輸出大企業は、支払いを免除されるばかりか還付までされる始末。
安倍晋三の増税宣言により税率は倍増され還付額も倍増される
TPPや放射能汚染が炙り出したのは、僕も含め国民の利己的な意識だ。
「自らや、自らが所属する団体・地域に影響するかどうか」で興味を失う連帯意識の弱さ。
そこには「身につまされる」という意識は露ほどにしか感じられない。
失ったのは相手の痛みを自分のことのように感じることのできる想像力だ。
弱者が立ち上がろうとすると、体制側は必ず「対立の構図を作り出し分断統治」しようとする。
一枚岩にすることを避け「纏まることで倍増するエネルギーを分散する効果を狙う」お得意の手法だ。
脱原発を「即時廃止派・段階的廃止派」に分け、年金に関しては「現役世代・年金世代」の世代間対立を煽る。
国際金融資本は「美醜ではなく、損得のみに基いて行動指針を決める近視眼的利益誘導型社会」に日本の舵を切らせようとしている。
他を思いやることで気付く社会の歪みは、為政者にとって非常に都合が悪いから、民衆を衣食足りない状態に押し留めることで、洗脳しやすい「利己的な個の集合体」に誘導する
【あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし】人生の残り時間が少なくなって来るほど「生きている間の損得などという近視眼的な価値観」が影を潜め、人は自分が死んだ後の地球や、そこに生きる人々に対して愛情を注ぐ事ができるようになる。
戦後日本に押し付けられた民主主義は幸せの主体を、我々から個人に変えた。
「あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず … 日照りの時は涙を流し 寒さの夏はオロオロ歩き みんなにデクノボウと呼ばれ ほめられもせず苦にもされず そういうものに 私はなりたい」
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK169掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。