★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK168 > 750.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「プーチン来日」ついに白旗?
http://www.asyura2.com/14/senkyo168/msg/750.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 20 日 21:49:06: igsppGRN/E9PQ
 

「プーチン来日」ついに白旗?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00000505-san-pol
産経新聞 7月20日(日)10時16分配信


 今秋予定していたロシアのプーチン大統領の来日は実現性が低くなった。ウクライナ東部でマレーシア航空機が墜落し、欧米各国はロシアの軍事支援を受けた親露派によるミサイル誤射との見方を強めている。日本政府は、ロシアが3月にクリミア半島の編入を宣言した後もプーチン氏訪日の可能性を探ってきたが、ロシア側が言い訳できない事態を前に、訪日には事実上赤信号がともった形だ。

 「プーチン来日は当面凍結ですよ。2年前からコツコツ準備してきたんですけどね…」

 外務省欧州局の関係者は19日、電話口で大きなため息をついた。

 事件をめぐり、親露派による誤射説は日増しに強くなるばかりだ。米国防総省のカービー報道官は18日、同機を撃墜した地対空ミサイルがロシア製「BUK(SA11)」だったことを示す「非常に強力な証拠がある」と強調。これを受け、オバマ米大統領は「事件はロシアの支援により起きたことだ」と断じた。

 米メディアによると、米軍事衛星の解析では、ミサイルの発射場所は親露派が拠点とするウクライナ東部のドネツクとルガンスクの間。ロシアはウクライナ政府が先月、親露派との停戦を破棄したことを受け、大量のミサイルを供与していたという。

 親露派は戦闘に軍用機を使っておらず、ウクライナ政府軍が地対空ミサイルを用意する必要はないとみられる。ウクライナ政府の犯人説を唱える親露派の主張は苦しくなるばかりだ。

 欧州局氏は「国連の調査もあるだろうが、客観情勢は『ロシアが黒』。ロシアが武器供与したミサイルが犯行に使われたのはほぼ間違いなく、欧米からの制裁強化要求はこれまでの比でなくなるだろう」と分析する。犠牲者はオランダの192人を筆頭に、オーストラリア27人、英国10人などと欧米系が多いことも、制裁圧力を高める一因となっている。

 日本にとって一層の打撃となったのが、今回の撃墜でドイツ人が4人亡くなったことだ。

 これまでメルケル独首相は、ロシアからのエネルギー供給も念頭に、対露政策で圧力一辺倒より「対話」を重視。6月の先進(G7)7カ国首脳会議では、厳しい制裁を求める米英とドイツがせめぎ合う場面もあった。ロシアと領土交渉を抱え、微妙な立ち位置の安倍晋三首相にとっても、心強い援軍だったはずだ。

 しかしメルケル氏は18日今回ドイツ人の犠牲者が生まれたことを受け、「事件を相当深刻に受け止めている」と言及。「ウクライナの和平プロセスを迅速に進展させる責任はロシアにある」とも述べ、強い口調でロシアを批判するようになった。

 欧米内で温度差があった対露制裁は、厳格化の方向で足並みがそろいつつある。ここで日本政府だけがプーチン氏来日の準備を進めれば、国際的な孤立を招く可能性を否定できない。

 ■    ■

 受話器から聞こえた欧州局氏の声色は、6月中旬に都内のビアガーデンで密会したときとはまるで違っていた。1カ月前、氏はまだプーチン来日を諦めていなかった。

 「ウクライナ問題だけがロシアとの二国間関係じゃありません。北方領土交渉もあれば極東の経済交流もある。外交交渉は多面的であるべきで、1つが駄目といって対話の窓口をすべて閉ざす必要はない」

 当時はウクライナ政府と親露派との停戦協議がまとまりつつあり、氏は明るい表情で中ジョッキをあおっていた。「秋に大統領が訪日するためには、露払いの日露外相会談が不可欠」とも語り、岸田文雄外相が夏中に訪露に踏み切るタイミングを探っているとも打ち明けた。

 安倍首相にとって、領土交渉は外交の最重要課題。昨年4月の日露首脳会談で、プーチン氏から「(領土交渉を)ハジメ」という言質を引き出して以来、両氏はこの1年間に5回も会談してきた。今年2月にウクライナ情勢が緊迫化した後も、日本政府は米国より一段緩い対露制裁に限定。ロシアとのパイプ維持に腐心してきたといえる。

 「首相はプーチン氏と本当に馬が合う。岸田さんもこわもてのラブロフ露外相と本音で語り合える関係を築けた。他国の外相をみても、ここまで個人的関係を作ったのは珍しい。日露両政府の政権基盤が安定していることも加味すれば、領土交渉で約15年ぶりに具体的進展が期待できるとも思うのです」

 氏はビールをハイボールに切り替えまくしたてた。

 「英仏独の各首脳は6月のノルマンディー上陸作戦70年記念式典直後に、プーチン氏と会談しています。問題が起こった時には、むしろ相手と会って懸念を伝えるという道もある」

 氏は枝豆を次々と口に放り込みながら、強気の姿勢を崩さなかった。

 首相官邸も、最近まで外秋のプーチン氏来日を諦めていなかったようだ。今月の外務省幹部人事では、首相とプーチン氏との交渉を支えてきた上月豊久欧州局長が官房長に昇格。外務省内では「領土交渉への態勢を強化したシフト」という評が飛び交った。北朝鮮による日本人拉致被害者の再調査と合わせ、ロシアとの領土交渉でも成果を急ぎ、「今年を外交史に残る1年にできる」(別の外務省幹部)という思いも首相の脳裏をかすめたに違いない。

 ただし、今回の撃墜事件は首相らの淡い期待を砕いたといえそうだ。

 欧州局氏は電話口の向こうで「欧米とロシアが対峙する『新たな冷戦構造』すら見え始めているなか、日本だけが単独行動するわけにはいかない」とぽつり。今回の事件がロシアが供与した武器によって引き起こされたと断定されれば、「欧米による対露制裁に今度こそ同調せざるを得ない」とボソボソと語った。安倍首相は外遊のたびごとに、中国を念頭に「力による現状変更は認められない」と説いており、今回のロシアの行動を簡単に許すわけにはいかないのだ。

 「足かけ2年の努力が水泡に帰すのでは…。ウクライナ情勢が悪化の一途をたどるので夏休みを取る環境にないが、『日露交渉』はいつまで続くか分からない夏休みに入ったといえますよ」

 寂しそうに笑う欧州局氏。ウクライナの草原に広がる惨状を前にしたら、簡単に2学期を始める国際環境でないことは明らかだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月20日 21:53:35 : fUkPnJOaEY
安倍ジャパンが同調した途端に
ウクライナ政府の虚偽が明るみに出て
ロシア激おこの安倍赤っ恥で
各国は関係修復するも日本だけ蚊帳の外にされ
日露断絶復縁不可能という展開が目に見えるようだぜ…

02. 2014年7月20日 22:25:40 : K3KgMGn3Fg
アホか!何が確実な証拠があるだ。
自分たちで、証拠を捏造しておいて、キチガイが!

03. 2014年7月20日 22:35:15 : LBtbDXFoS6
まあ日本のマスゴミ、それも産経だからとは思ったが、それでもロシアに対して「独自外交」をしようという動きが日本の外務省にあったというのは頼もしい。それを伝えただけでも産経にしちゃGJとも言えるが、それがダメになったのは残念だ。

なぜ、マレーシア機が落とされたのかなど俺などにはわからんが、少なくとも日露外交を潰す効果はあったというこになりそうだな。
他の諸国とロシアの関係もまたそうだろう。


04. 2014年7月21日 00:09:35 : UJZCVsmGsJ
白旗はプーチンなのか、安倍なのか、よくわからん。
オバマかも知れんな。彼は産軍複合体に突き上げられるが打つ手もないようだし。

05. 2014年7月21日 05:27:21 : 2PGVCvGupY
如何にも、アホ首相や馬鹿官僚に交渉能力が有るがごときに持ち上げられた記事を見て、さすが産経新聞。

06. 2014年7月21日 08:04:42 : YxpFguEt7k
「強い口調でロシアを批判するようになった。」

嘘だよ。「対話を重視」してるんだから。
「米英とドイツがせめぎ合う場面もあった」が、対話路線にヨーロッパは舵を切ったのだ。戦争に巻き込まれたくないんだね。ヨーロッパの支配者メルケル氏は素早い。
ウクライナの平和も近いでしょう。
「欧米」というくくりは存在していない。もはや欧はロシアに近い。

アンゲラ・メルケル
「中学校時代の全科目の平均評価は1.0(日本でいえば「オール5」)であり、特にロシア語[5]と数学に優れていた。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%AB

東ドイツ出身ですから。


07. 2014年7月22日 00:27:13 : UXckl6ltmM
関係がまずくなった相手とは何の接点も持たずに「いつでも扉は開いています」と言いながら背を向けてしまった。そしてうまく乗ってくる相手とだけ話をしていたら・・北朝鮮と仲良くなっていましたとさ。だけどアメリカに睨まれて大っぴらに手をつなぐわけにも行かなくなっちゃったし。外交お上手。

08. 2014年7月22日 03:07:22 : qFLJsUxIGk
さすがサンケイ

自己満足そのものの、このただ長い駄文


>>受話器から聞こえた欧州局氏の声色は、6月中旬に都内のビアガーデンで密会したときとはまるで違っていた


直木賞作家にでもなったつもりか

クサすぎ

書いた本人のアメリカ様から御褒美をもらえると有頂天になってる顔が浮かぶ。


>>寂しそうに笑う欧州局氏。ウクライナの草原に広がる惨状を前にしたら、簡単に2学期を始める国際環境でないことは明らかだ。

笑っちゃった

書いたやつは色白のデブだろ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK168掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK168掲示板  
次へ