★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK168 > 674.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
コメントに 回答しましょう。  〜 集団的自衛権拒否なら将来は「徴兵制」へとの主張は揺るがず
http://www.asyura2.com/14/senkyo168/msg/674.html
投稿者 真相の道 日時 2014 年 7 月 18 日 15:09:48: afZLzAOPWDkro
 

(回答先: 集団的自衛権に 反対する人たちが 日本を将来 「徴兵制」にする  〜 集団的自衛権を行使しない永世中立国のすべてが徴兵制 投稿者 真相の道 日時 2014 年 7 月 18 日 12:20:01)


投稿者から回答があったことがすぐにわかるように、フォローアップ投稿でコメントに回答しましょう。


04= 4W0WYN4llM さん
>モルドバはNATOとも条約を締結していて イラク戦争にも参加していた記憶があるのだが?

他にも03さんにも。
モルドバは1994年の憲法で中立国となりました。(下記参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%B8%96%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%9B%BD


02= dzkTuKqj2Eさん
>韓国もベトナム戦争等に参加しているけど 徴兵制度は無いのかな?

韓国は私が言及した先進国ではなく、それどころかまともな民主・法治国家ではありません。

韓国は近代法治国家の基本と言われる「訴求法の禁止」を無視し、数多くの訴求法を作りメチャクチャな法体系となっています。
近代法治国家ではなく感情だけで政治を行う「情治国家」というわけです。

そのようなイカれた国を日本が歩むべき指針とすべきではありません。
韓国は反面教師でしかないのです。


06= 3fWC5mX9rcさん
>出ました、真相の道の屁理屈デタラメ投稿。

私は事実を提示しています。
元投稿で記載した通り、集団的自衛権を行使しないすべての永世中立国が徴兵制というのは事実。
一方、集団的自衛権を行使する主要先進国のすべてが徴兵制を採用していないのも事実です。

「デタラメ」と断言すのなら、事実を提示して具体的に反証してください。


>集団的自衛権が戦争へ向かう道であることは事実なんだよ。

EU、米国などの28カ国はNATO(北大西洋条約機構)で軍事同盟を結び、集団的自衛権によって平和を維持しています。
他の主要先進国も同様です。
つまり集団的自衛権は、現在の世界平和・戦争抑止の要となっている。
この事実をきちんと把握しましょう。


09=6hpZW2eCooさん
>コスタリカは有事の際に徴兵って制度的にはアメリカ等と変わらないぞ

コスタリカとアメリカはまったく異なります。
コスタリカは有事の際に徴兵制となることが既に決定されています。
一方アメリカの場合、徴兵制は1973年以降停止されています。
現在は選抜登録名簿を作成しているだけのこと。
有事の際に徴兵するとの決定はありません。(下記参照)

「米国政府も兵員数を増やすために徴兵する必要がなく、2000年代最初の10年間である現在で予測可能な将来の範囲内では米国が徴兵制を採用する可能性はない。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E5%BA%A6#.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB.E5.90.88.E8.A1.86.E5.9B.BD


10= CQ9n15woH2さん
>こういうのを不当延拡の誤謬と言う。「パンは体に悪い。ガンを患った人のほぼ100%がパンを食ったことがある」、と言うようなものだと言えばわかるか。誤謬と言うより詐欺だな。

あなたのほうがあなたの言うところの「詐欺」的反論ですね。
あなたの挙げたパンの例は一方通行だけ。
私の場合は逆方向からも検証しています。

すなわち、
集団的自衛権を行使しない永世中立国はすべて徴兵制である事実と、
集団的自衛権を行使する主要先進国のすべてが徴兵制を実施していないという事実です。


11= cH4jhM3bG2さん
>知りませんでした。勉強になりました。

理解していただきありがとうございます。

>こうした事実を政府は発表すればいいのにね。知らない人多いはず。

おっしゃる通りです。
私も国会議員などに働きかけたいと考えていますが、あなたも是非この事実を広めてください。


12= VYH1yUE0lE さん
>カンボジアの徴兵制は機能しておらず 実質 志願制だそうです

国の制度としては徴兵制ということです。
国の制度としては徴兵制なのだから、有事となれば制度に則って徴兵が行われるでしょう。
あなたは日本が徴兵制になってもいいと考えているのでしょうか?


13= gzZRCP1X5Mさん
>安倍が徴兵制とか言い出したら 一転して
「徴兵は先進国のいずれも採用している制度、反対するのは一部の頭のおかしい人達だけです」とか
言うんだろうな

頭は大丈夫ですか?w
安倍総理は徴兵制を明確に否定しています。

さらに、「徴兵は先進国のいずれも採用している制度」などというのはデタラメ。
そのような事実はありません。
逆に元投稿では、主要先進国は徴兵制ではないという事実を提示しているくらいです。
事実に基づかない中身のないコメントは、頭の悪さをさらけ出しているだけですよw


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月18日 15:48:59 : qQo4zpJqE2
あいも変わらず、おバカさん。

相手にしない。


02. 2014年7月20日 10:43:46 : EAkIk2fULU
こいつよっぽどその場で反論されるのが嫌なんだろうな。

この程度の頭で、議論には負けたくないw 負けず嫌いなんだねー

ところで、おれのコメントに答えてないんだが、第2弾行くのか?

おれの論旨は、永世中立ならそもそも徴兵制でいいんじゃね?っていうこと。

前にスイス目指すのかって聞いたら、こいつ黙ってしまいやがんの。

アメリカからやっぱり離れられないんだなー、なんか気持ち悪いなー


03. 2014年7月21日 07:03:52 : OgN3Qr2o0E
自衛隊に一般人が混じっても機能しない。
せいぜい荷物運びのお手伝い。足で纏もいいとこだ。
戦争は無人兵器でやる様になる。
徴兵は無意味。

04. 2014年7月21日 07:54:06 : g8TBf7OKFo
シンゾウの道は親分のシンゾウ同様
いかに詭弁を弄して
自説を通すことが
弁論術であり正しいことと思ってるようだ
討論であれ話し合うとういうことは
相互の理解を深め
お互いにおりあうことなのだが
左翼もバカウヨクも
お互いの信仰を盲信しているので
折り合えないのだ
スイスなど徴兵制の意義は
法律などより歴史にある
スイスはドイツフランスイタリア語が
公用語というのは有名な話
有名なウィリアムテルも
オーストリアからの独立戦争の中の話だ
王様の酷税に反発した民衆が武器をとり
独立戦争に発展させた
その時の民衆にとって
フランス王もドイツ王も
どっちについても同じ酷税を課すだろう
ならば自分たちの国は王様にいない国しよう
そのための安全は自分たちでまもる
自警団の延長
それが国民皆兵の歴史だ
日本における徴兵制は
士族という世襲制職業軍人を破壊するために
また近代戦における人海戦術に対応するため
オカミが課したまさしく血税なのだ
左翼にもいっておきたいのだが
スェーデンもスイスも
国連のPKOには積極的に参加している
自分たちの中立を守り
ヒットラーやナポレオンのような
世界征服を企む奴を台頭させないために
また世界市民としての役割を果たしている
シンゾウの道たち国家主義者の企むところの徴兵制とは
自分たちが支配する国への
国民への酷税体制の正当化の詭弁だが
スイスの徴兵制とは国民皆兵の思想であり
自治を守るために自分らで守ろうということなのだ
現在まがりにも国連という
アメリカの言うなりにもロシアの言うなりにもならない
世界機関がある
つまり国際世論の醸成する場だ
国連の権威をたかめるための
PKOは軍事支援もするべきだ
アメリカやロシアの私闘に参加するべきではないし
中国と私闘するべきでもない
左翼も同じ陣営の暴政には目をつむり
左右対決の二元化に収斂させて
陣地の拡大を持っているから
シンゾウの犬らの台頭を許していることを
激しく反省するべきだ
君だよガトロウ君


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK168掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧