http://www.asyura2.com/14/senkyo167/msg/442.html
Tweet |
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/b533e3eac047f682e18633514d6f51dc
2014-06-25 09:53:38
与党協議とやらもあと1、2回で、めでたくしゃんしゃん、集団的自衛権は使えるようになる見通しのところまで来てしまいました。安倍という首相の完全勝利が目前です。良識ある有権者の意向は、無視されたままになりそうです。
憲法9条は形だけそのままに、中身は完全に骨抜きになります。空洞化です。いわば”9条の死”です。
日本は、平和にこだわる国から、戦争にこだわる国へ。180度の歴史的転換を、世界の人が見ている前でやって見せるわけです。やるのは、安倍という男です。この男の一存で、日本は戦争しに出かけることになります。アメリカ軍の先兵として出かけます。
出かけた先では、若い自衛隊員の死もあるでしょう。安倍は、国葬並みの儀礼に仕立てるはずです。
ひどい政治がまかり通るニッポン。
この間、野党第一党の民主党の存在感はゼロでした。党内が、集団的自衛権行使容認派の前原誠司という男らのグループと、反対派とに真っ二つに分かれ、動きがとれませんでした。憲法の危機にまったく対応できない野党。そんな野党など無意味ですよね。
それでも海江田という代表は、「続投したい」ですって。あきれてモノもいえない。何のために続投するんでしょうかね。有権者は、民主党にいまさら何も期待できないではありませんか。
こうなると、日本を立て直すには、やはり芯になる旗が必要です。それにふさわしい男がいるんですがね。
話は変わりますが、先日、東京の憲政会館で、「これでいいのか日本!」と題するシンポジュウムが開かれました。パネリストは、写真左から、森田実(政治要論家)、平野貞夫(日本一新の会代表)、佐高信(週刊金曜日編集委員)、菅原文太(俳優)の四氏。司会は、「月刊日本」の南丘八郎主幹。
(写真はネットより転載)
この中で、森田氏と佐高氏が、安倍政権の暴走を許すことになった大きな原因として、「小選挙区制が悪い」と主張していました。このとんでもないお門違いの発言に、あぜんとしました。この二人にして、小選挙区制の意義がまったく分かっていないとは。
自民から民主へ、そしてまた民主から自民へ、と政権交代が実際に起きたのは、ひとえに小選挙区制があればこそではないですか。それが分からず、また中選挙区に戻した方がいいというような言説は、日本の政治評論家のレベルの低さを表すものです。
中選挙区制に戻せば、二度とふたたび政権交代を実現することは難しいでしょう。ほぼ自民党の永久政権化を保障するようなものです。
この小選挙区制を実現したのは、当時、自民党の幹事長だった小沢一郎氏でした。小沢氏は今も、「小選挙区制があるから、安倍政権を倒し、より民主主義的な政権を打ち立てることができる」と、自信をもって活動しています。
安倍政権は、投票率がほぼ5割、自民党の得票率はそのまた5割ということからすれば、有権者のわずか25%の支持で成り立ったことが分かります。何もオールマイティーな権力をゆだねたわけではありませんよね。
それが、平和を誠実に希求する日本を、殺し殺される国にしようと暴走しているのです。
この暴走を止め、正常な軌道に戻すことができる芯となる旗は、やはり小沢一郎氏しかいないと思われます。小沢氏を中心にオリーブの木を植え、育て上げたいものです。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK167掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。