★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166 > 770.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1972政府見解を集団的自衛権根拠とする頓珍漢(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/770.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 6 月 14 日 11:49:17: EaaOcpw/cGfrA
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/1972-1fd2.html
2014年6月14日

このような茶番が繰り返されるのでは国民はたまらない。

集団的自衛権行使容認をめぐる与党内での協議。

1972年の政府見解で、日本は憲法の制約から集団的自衛権を行使できないことが確認されている。

したがって、集団的自衛権行使を容認するには憲法改定が必要である。

公明党の支持母体である創価学会は、次のコメントを公表している。

「私どもの集団的自衛権に関する基本的な考え方は、これまで積み上げられてきた憲法第9条についての政府見解を支持しております。

したがって、集団的自衛権を限定的にせよ行使するという場合には、本来、憲法改正手続きを経るべきであると思っております。

集団的自衛権の問題に関しては、今後の協議を見守っておりますが、国民を交えた、慎重の上にも慎重を期した議論によって、歴史の評価に耐えうる賢明な結論を出されることを望みます。」


行政運営における憲法尊重を立憲主義と呼ぶ。

政治権力が暴走することを防ぐため、政治権力の行動を憲法の規定で縛るという考えだ。

集団的自衛権行使とは、他国の戦争に加担する行為であり、国の命運、国民の生命、安全に直結する最重要問題である。

憲法の規定が尊重されるべきことは当然のことだ。

集団的自衛権行使を容認するというのであれば、憲法改定の手続きを経るべきことは当然だ。

この当然のことを守ることがすんなりと決まらない。

与党である公明党が毅然とした姿勢を示せば、安倍政権は現在の与党の枠組みで閣議決定することができない。

ところが、この公明党の対応が揺れ動いているのである。


1972年に政府が示した見解には次の記述が明記されている。

「わが国が国際法上右の集団的自衛権を有していることは、主権国家である以上、当然といわなければならない。

ところで、政府は、従来から一貫して、わが国は国際法上いわゆる集団的自衛権を有しているとしても、国権の発動としてこれを行使することは、憲法の容認する自衛の措置の限界をこえるものであって許されないとの立場にたっている」

つまり、

「日本は集団的自衛権を有しているが、国権の発動としてこれを行使することは憲法の容認する自衛の措置の限界をこえるものであって許されない」

としているのだ。

極めて明快に日本の集団的自衛権とその行使についての考え方を整理している。

ただし、この政府見解には次の文言が盛り込まれている。

「第13条において「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、……国政の上で、最大の尊重を必要とする」旨を定めていることからも、わが国がみずからの存立を全うし国民が平和のうちに生存することまでも放棄していないことは明らかであって、自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛の措置をとることを禁じているとはとうてい解されない。」

安倍政権はいま、この1972年の政府見解の上記の部分を活用して、集団的自衛権行使を容認しようとしているのだが、論理的に明らかな無理がある。

なぜなら、1972年見解は、憲法第13条の規定を根拠に、

「自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛の措置をとることを禁じているとはとうてい解されない」

としているのだが、いま論議になっている肝心の集団的自衛権行使については、

「国権の発動としてこれを行使することは、憲法の容認する自衛の措置の限界をこえるものであって許されない」

と明記しているのだ。


憲法13条の条文を根拠に、

「自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛の措置をとること」

は認められるが、

「国権の発動としてこれ(=集団的自衛権)を行使することは、憲法の容認する自衛の措置の限界をこえるものであって許されない」

としているのが、1972年政府見解なのである。

1972年政府見解は、

「自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛の措置をとることを禁じているとはとうてい解されない」

と記述するが、これに続く文章でこう記述している。

「だからといって、平和主義をその基本原則とする憲法が、右にいう自衛のための措置を無制限に認めているとは解されないのであって、それは、あくまでも外国の武力攻撃によって国民の生命、自由及び幸福追求の擁利が根底からくつがえされるという急迫、不正の事態に対処し、国民のこれらの擁利を守るための止むを得ない措置として、はじめて容認されるものであるから、その措置は、右の事態を排除するためとられるべき必要最小限度の範囲にとどまるべきものである。

そうだとすれば、わが憲法の下で武カ行使を行うことが許されるのは、わが国に対する急迫、不正の侵害に対処する場合に限られるのであって、したがって、他国に加えられた武力攻撃を阻止することをその内容とするいわゆる集団的自衛権の行使は、憲法上許されないといわざるを得ない。」

これが、1972年政府見解の肝の部分である。

ネット上で「1972年政府見解」のキーワードで検索しても、この文章がすぐには出てこない。

この文章全文が簡単に確認できないように、検索上の制限がかけられているのではないかと疑われる事態だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年6月14日 12:03:32 : plsk27d8TE
創価の信者たちよ
平和の党と信じているのなら
《集団的》という三文字が
絶対だめだし
いくら歯止めの文言をいれても
骨抜きにするのは天カス一味の得意技
この三文字は
普通の戦争を仕掛けられる国にするために
天カス一味が仕掛けていることだ
これでも三文字を飲んだら
平和の党なんて看板は下ろせ
福祉の党の看板も下ろせ

02. 2014年6月14日 12:25:38 : YxpFguEt7k
東京新聞
「高村私案は七二年見解の「事態」を「おそれ」に置き換えた。「根底から覆される事態」がなくても、そのおそれがあると政府が判断すれば、集団的自衛権を使えるようにした。
〈72年政府見解〉 米国の参加したベトナム戦争の泥沼化を背景に、政府が1972年10月の参院決算委員会に提出した。憲法前文や13条を挙げ「わが国が自らの存立を全うし国民が平和のうちに生存することまでも放棄していない」と明記。「集団的自衛権の行使は憲法上許されない」と結論付けている。」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014061402000135.html

一言置き換えるだけで、集団的自衛権が使えるようになる…
言葉は重要ですなぁ…
高村私案は受け入れられませんな。公明党はこれを受け入れてはなりません。
ここで妥協すれば公明党も創価学会も「ニセモノ」です。

植草氏、がんばってください。応援しております。


03. 函館の犬。 2014年6月14日 12:35:47 : bhbAK3m6MJQx2 : 4UI6kGaJk2
違憲選挙で当選してきた連中、理論より感情論。無理を通せば道理が引っ込むだろ。
『わたしがルールブックだ』。だったら憲法改正、国民投票法案なんて不要。すべて解釈変更、閣議決定で済む。

04. 2014年6月14日 14:03:41 : TGgfYEbPRU
公明党の平和に対するスタンスが戦争否定から戦争肯定に変わったって事なのか、元から戦争によってもたらされる平和を指していたのか・・・。
「公暗党」に名前変えた方が分かり易いんじゃないかな・・・。

05. 2014年6月15日 04:24:27 : YxpFguEt7k
「政治権力が暴走することを防ぐため、政治権力の行動を憲法の規定で縛るという考えだ。」

そして、トップはそれ以外に縛られるものがない。彼の行動を抑制する人間がいない。スポーツで言えばゴルフ状態です。審判がいません。でもルールは守られます。それはプレーヤー一人ひとりに矜持があるからです。
(ちなみにサッカーは頭の悪い子ちゃんのスポーツなので、審判がいないとメチャクチャになります)
抑制する者がいないから暴走してルールを破っていいのでしょうか?
そんな者が社会のお手本になるのでしょうか?
自分のやりたいことを優先してルールを破ってしまうのはヤクザの親分とどこが違うのでしょうか?
この国に足りないのは、矜持を持ったエリートです。


06. 2014年6月15日 12:53:13 : jz0aG5QARU
日本国では、戦争が起きた時には、権力者、政治家、官僚、既得権益者の子弟がイの一番に戦闘行為に参加しますので、自衛権発動をお許し下さい。(国民の皆様へ)岸信介の孫下痢増

07. 2014年6月15日 14:14:54 : xPA2zKubXM
ドイツもアメリカの脅しに屈して
集団的自衛権を解釈容認して後方支援したが結局
戦地にいるということを兵士たちは思い知らされる事となった
戦死者も50人近く出たってことだ
そして帰還兵には心的障害で1100人近くが病院通い

同じ道を安倍も自衛隊員に押し付けようとしている
安倍の趣味に日本人はつき合わされ
戦死者を出すのか


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧