http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/687.html
Tweet |
2015年問題を目前にして急ぎ働きをする安倍晋三
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11876611006.html
2014-06-12 09:56:17NEW ! simatyan2のブログ
国民にとって良からぬ法案を次々に通過させようとしている安部首相。
なぜこうも急ぐのかと言うと、来年やってくる「2015年問題」が
あるからなんですね。
「2015年問題」とは、
昭和22年から24年生まれの、団塊の世代が現役を引退し、年金を
もらい始める年だからです。
今まで年金保険料を負担していた側の人たちが、一挙に給付される側
に回るんですね。
その数、実に800万人以上。
当然「負担と給付」のバランスの不均衡さが高まります。
ただでさえ消費増税で景気は停滞しているのです。
そこに年金問題がクローズアップされるんですから、政府への風当た
りが強くなって安倍政権の支持率が落ちるのは目に見えています。
いくら高支持率の捏造をしても限度がありますから。
だから今のうちに全ての法案を通そうと躍起になってるんですね。
支持率の高い今がやり時だということです。
しかも一度法案を通してしまうと、たとえ政権交代したとしても簡単に
覆せるものではないからです。
今年に入ってから実行に移したこと
・消費増税5%→8%
・年金支給0.7%減額
・国民年金料引き上げ
・高齢者医療費負担増
・診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
・国民保険料高齢者引き上げ
・40−64歳介護保険料引き上げ
・児童扶養手当減額
・石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
・電力料金大幅値上げ
・高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
・公務員給与減額停止
・軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
・住民税一律1000円アップ 今月から10年間
上の住民税の1000円は復興税です。
しかも、それとは別に住民税と所得税の1.2%に復興税が上乗せ
されるのです。
個人の負担は安倍政権になって一気に増えたことがよくわかりますね。
それなのに
・国会議員の給与25%アップ です。
増税後は高島屋等の百貨店の売り上げも-10%以上で消費は冷え込
み、残業代を0にすれば誰も残業しなくなるから安心!
と言って残業代ゼロ法案。
お金がないと言いながら海外にばら撒く予定の予算は下の通り。
中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
もちろん必要なものもありますが不必要なものもあります。
が、いずれにしてもこれだけの予算が諸外国に消えていくのに
変わりはありません。
無能な政治家や官僚、企業役員の収入は一切減らず一般人の収入
は減り続け消費税はどんどん上がります。
それでもあえて見えないふりする日本人。
なぜなら、
「自由は上から与えられるものだ」
という洗脳が行き届いているからです。
昔から日本はそうでしたが、現代はさしずめこの男の暗躍が
功を奏しているようです。
安倍晋三の背後で笑っている小男、世耕弘成官房副長官です。
代々官僚の家庭に生まれて広告業界でエリートコースを歩み、今は
政治家と近畿大学の理事長という二束の草鞋を履いています。
ネットサポーターズクラブの発起人で「自民党のゲッペルス」とも
言われ、電通と共に大手メディアとネトウヨを操って世論を誘導して
います。
まさに自民党のために生まれてきたような人物で、世論操作にかけて
は天下一品ですね。
部下の青山繁晴などを使って安倍擁護をさせています。
安倍晋三の業績が以下に大きいかを演出するため、出来るだけ
テレビに露出するように進言しています。
内容があろうとなかろうと、記者会見を頻繁に行って何かしゃべれば、
それだけで国民は納得するのです。
果たして日本国民は目覚めることが出来るのか?
それとも目覚めぬまま滅びてしまうのか?
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。