★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166 > 410.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
三井環市民連帯の会代表が厚労省幹部2名を官製談合で刑事告発
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/410.html
投稿者 ひらひら 日時 2014 年 6 月 05 日 15:05:38: op6X340jcYyC6
 

三井環市民連帯の会代表が厚労省幹部2名を官製談合で、警視庁 捜査2課長宛に刑事告発状を、2014年6月4日に提出しました!

市民連帯の会ホームページ 新着情報1の54番に全文が掲載されています。

告発事実は、厚生労働省発注の短期集中特別訓練事業の入札に関し、予定価格やその他の入札等に関する秘密を教示して、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構に落札させて、入札の公正を害した行為を行った。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年6月05日 20:27:51 : GhLMcF9UOs
検察の裏金、どうした?

02. 2014年6月05日 20:29:30 : GhLMcF9UOs
舛添の政治資金不正、どうした?

03. 2014年6月05日 20:37:52 : GhLMcF9UOs
猪瀬の贈収賄、舛添の選挙違反、どうした?

04. 2014年6月05日 20:55:33 : ZpDAfmdBfo
渡邊善美の政治資金不記載はどうした。額も大きい、収賄ではないのか。

05. taked4700 2014年6月06日 23:17:46 : 9XFNe/BiX575U : kFCxnnANEw
http://shimin-rentai.com/

市 民 連 帯 の 会  ホームペ−ジ

1

告 発 状


警視庁捜査二課長 殿

平成26年6月4日

1、 告発人 市民連帯の会
代表 三 井 環

住所 〒142−0051
東京都品川区平塚 2−9−1−104
電話 & FAX 03−3783−1148
携帯電話 080−3772−0932


2、 被告発人
@小野寺 徳子(当時、厚生労働省職業能力開発局能力開発
課企画官)
A渡邊 朋之(当時、厚生労働省職業能力開発局能力開発課課
長補佐) 2

3、 告発事実
被告発人小野寺、同渡邊は、共謀の上、平成26年2月17日、
千葉県千葉市美浜区若葉3−1−2の高度職業能力開発促進センタ
ーにおいて、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の職員
に対し、翌2月18日に公示予定だった厚生労働省発注の短期集中
特別訓練事業の入札に関し、委託予定額20億円が明示された資料
や、事業内容が書かれた仕様書案を、手渡したりして、予定価格そ
の他の入札等に関する秘密を教示するなどして、同年3月5日の入
札において、上記機構に落札させて当該入札等の公正を害すべき行
為を行ったものである。

4、 罪名および罰条
官製談合、入札談合と関与行為の排除および防止並びに職員によ
る入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律 第8条、刑法
第60条
5、 告発の経過
短期集中特別訓練事業は、リーマンショック後の雇用失業
情勢に対応するために、平成21年度補正予算事業として開 3
始された緊急人材育成支援事業と、雇用保険制度につぐ第二
のセーフティネットとして、基金訓練の問題点を克服しつつ、
制度化、法制化された求職者支援制度の経験を踏まえた事業
である。
求職者支援制度の見直し検討の議論の中から、平成25年
度の補正予算として創設された。
同事業は、消費税増税前の景気対策として、安倍政権が平
成26年度補正予算に278億円を計上した。
本件事件の構図は、短期集中特別訓練事業を所轄する厚
生労働省(以下、厚労省という)、基金を管理する特別民間法
人中央職業能力開発協会(以下、協会という)、実務を請け負
う独立行政法人・高齢・障害・求職者雇用支援機構(以下、
JEEDという)、との持ちつ持たれつの蜜月関係がある。
協会には、厚労省の局長級幹部を含む中央官庁出身の天下
りOB9人がいるほか、JEEDには、厚労省からの出向者
約70人がいる。
今回の短期集中特別訓練事業の予算278億円について、
厚労省が基金をつくり、基金管理は入札をしないで、随意契 4
約で協会に基金管理を委託する。実務は、事業を落札したJ
EEDが約20億円で委託され、訓練実施機関に対して、訓
練認定を行い、受講生に対しては、協会から奨励金や給付金
が支給される。
このようにして、厚労省は身内内で短期集中特別訓練事業
を独占している。
@、平成25年12月9日、被告発人ら2名を含む厚労省の職員
4人が、JEED本部を訪問し、JEED側は理事長代理な
ど8人が出席し、被告発人ら 2 名は、JEEDに対し「短期
集中特別訓練事業を引き受けてくれるよう依頼した。」
A、平成26年2月17日、被告発人ら2名は、契約の相手方と
なる機構側の関係者との面談がセットされ、公示案、募集要
領案、仕様書案が事前に機構に提供され、便宜を図った。
それにより、機構側は委託額が20億円であることを知っ
た。本来は、上記資料は入札公示前には公開してはならない
資料である。
さらに公示前日の2月18日の夜に、被告発人渡邊から
公示、募集要項、および仕様書の案のデータが機構側に送付 5
され、以後、公示案は2月19日まで、募集要項案、仕様書
案については、2月21日までの間、機構とのやりとりが重
ねられた。
B、平成26年2月17日、上記Aの面談がセットされた夜、
被告発人ら2名は、JEED側職員との間で懇親会を開催し
た。一次会は居酒屋で、二次会はカラオケルームであった。
厚労省の職員が契約の相手方となる利害関係者と飲食を共
にすることは、そのこと自体が入札の公正を害するものとい
えよう。
後記の厚生労働省監査本部作成の中で、上記の行為は、国
家公務員倫理法第3条、第3項および国家公務員倫理規程第
3条第1項第6号に抵触するものと判断をせざるを得ない、
と述べている。
C、厚労省は、その後の調査により、JEEDとの間で職員同士
の飲食が平成25年12月から同26年3月14日までの間
に、計74件、厚労省側の出席人数延べ199人があったと
公表した。
このことからも、JEEDと厚労省との間で、常日頃から 6
飲食を共にしているなどの癒着が明らかとなった。
この土壌が本件事件の背景にあるものと思われる。
D、厚労省は、平成26年2月18日、午前10時頃、企画競争
入札の公示を同省のウエブサイトに掲載。約1時間後にはこ
れを削除し、翌19日夕に公示を出し直した事実が判明し
た。
最初の公示では、「全省庁統一資格」が盛り込まれていたが、
19日の公示では削除されていた。
「全省庁統一資格」とは、官公庁の入札に参加する企業や
団体などが、組織の規模や過去の業績を報告し、一定の事業
遂行能力を認められた場合に与えられる資格である。
各省庁のほとんどの入札の参加要件になっており、厚労省
も随意契約でない場合にはこれを参加要件とするように規定
している。
ところが、2月18日に公示した際には、厚労省の規定に
沿って「全省庁統一資格」を盛り込んだが、JEEDには、
その資格がないことが判明し、慌ててその資格を削除し、翌
19日夕に公示を出し直していたのである。 7
このことからしても、被告発人2名は、あくまでJEED
に対して、自分たちの分身として、入札、落札を企画、意図
する前提で動いた典型的な天下り先との癒着事件である。
以上の経緯をみると、他社の競争相手を排斥し、JEED
に、事業を独占させ、短期集中特別訓練事業を入札、落札さ
せ、便宜を図る目的で、被告発人2名は一貫して、行動、企
画したことが認められる。
6、平成26年5月8日付、厚生労働省監査本部作成の「短期集中
特別訓練事業の入札に関する検証結果について」の中で、被告
発人2名は、2月17日の会議の際に、機構側職員に対して、
仕様書案や募集要項案を提示しているが、これらの文章は公示
まで公開が禁止されている文書であり、省外への持ち出し自体
も許せない行為である。
国家公務員法は、第100条第1項において、「職員は、職務
上知ることが出来た秘密を漏らしてはならない」と規定してい
る。
入札関係の文書の性格に勘案すれば、これらの文書は職務上
知ることが出来た秘密になることは明らかである。 8
このため、被告発人2名の行為は、同条に抵触するものと判断
すると、述べている。
職務上知ることが出来た秘密を漏らしてはならないというこ
とは、裏を返せば、入札価格を教えてはならないということ
ではないか。
ところが、官製談合防止法第8条については、結論として、
官製談合防止法第8条の疑いを招いたことは否定できないが、
企画競争の公正性を根本的に損なうとまで談ずることは出来ず、
官製談合防止法第8条違反としての刑事告発する必要までは認
められないと判断したと、述べている。
しかしながら、上記経過のとおり、被告発人2名は、あくま
でJEEDだけに対して、独占的に入札、落札をさせる目的で、
入札価格を漏らしたりしているのであって、優に官製談合防止
法第8条の規定に抵触するものと、断ぜざるを得ない。
また、上記の厚生労働省観察本部作成のものは、厚労省が選
任した弁護士による調書であって、余りにも厚労省寄りで、出
来レースではないかと疑われられる。
過去の事例として、防衛省の職員が、同省が発出した次期多 9
用途ヘリコプター開発の企画競争において、特定の会社に対し
て、仕様書案や競合他社の内部資料を漏らすなど、一連の行為
が特定の企業を優位とし、競合他社の参入を妨げるなど、企画
競争の公正性を根本的に損なう行為として、官製談合防止法第
8条違反に問われた事案がある。
防衛省の事案は随意契約事件で、本件は競争入札事件であり、
防衛省の事件は競合他社がいた事案で、本件はJEEDに独占
的に落札させようとした事案である。本質的には本件事案と
さほどの差はなく、本件についても防衛省の事案と同様に公正
性を根本的に損なう行為をしたものとして、官製談合防止法第
8条に抵触するものと言わざるを得ない。
7、本件事案は、被告発人2名のほかに、厚労省側、JEED側で、
本件に関与した人物は十数名に及ぶことや、相当数の罪証隠滅
工作や口車合わせが行われているとの情報がもたらされている。

本件は、官製談合により、他の競争を排斥して、身内が事業
を独占した極めて悪質な事案であるので、早急に関係個所を
捜索、差押の上、任意の取り調べでは、口車合わせなどを防
止することは極めて困難なので、被告発人2名を逮捕勾留し 10
て、事案の真相を解明されたい。
なお、厚労省は、被告発人2名に対して、停職1か月の極
めて甘い処分をして、早急に本件事件の幕引きを図ろうとし
ている。
捜査機関において、真相を解明することこそが、国民の信
頼を取り戻す唯一の道である。
8、本件告発状については、公正取引委員会に対し、参考送付し
た。


06. 2014年6月07日 10:26:16 : GhLMcF9UOs
せこい告発で、お茶濁してんじゃないよw

検察の裏金、時効でも全ての証拠を世間に晒せ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧