http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/169.html
Tweet |
2014/05/28 【集団的自衛権】国民による「安保法制懇」立ち上げ 元法制局長官や憲法学者らが警鐘「民主主義がぶっ壊れている」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/142290
IWJ Independent Web Journal
安倍総理は5月15日、自身の「私的な」懇談会である「安保法制懇」の報告書を土台として、解釈改憲による集団的自衛権の行使容認の正当性を訴え、国民に理解を求めた。これに対し、「立憲主義の破壊に等しい歴史的暴挙である」として、元法制局長官をはじめとする、憲法や国際法、安全保障の専門家らが5月28日、「国民による」安保法制懇を立ち上げた。委員らは同日、参議院議員会館で記者会見し、それぞれの立場から解釈改憲を批判した。
記事目次
・阪田元法制局長官「我々の言葉は犬の遠吠えだという歯がゆさがあった」
・国連の安全保障の議論で『国益』を問題にすること自体が不謹慎
・「米軍機が来て脱出する」というプランは、どこの大使館も持っていない
・覆される戦後の憲法解釈
・憲法学者・小林節氏「民主主義がぶっ壊れている」
・泥棒が「ちょっとした空き巣はいい」と刑法解釈を変えるか?
阪田雅裕氏(元第61代内閣法制局長官)、大森政輔氏(元第58代内閣法制局長官)、樋口陽一氏(東大名誉教授・憲法)、小林節氏(慶応大学名誉教授・憲法)、長谷部恭男氏(早稲田大学教授・憲法)、最上敏樹氏(早稲田大学教授・国際法)、柳澤協二氏(元防衛省防衛研究所長、元内閣官房副長官補)、孫崎享氏(元防衛大学校教授、元外務省情報局長)、伊勢崎賢治氏(東京外国語大学教授・平和構築、紛争予防)、愛敬浩二氏(名古屋大学教授・憲法)、青井未帆氏(学習院大学教授・憲法)、伊藤真氏(法学館憲法研究所所長、弁護士)
■阪田元法制局長官「我々の言葉は犬の遠吠えだという歯がゆさがあった」
元第61代内閣法制局長官の阪田雅裕氏は、この「国民安保法制懇」について「我々は反戦運動をしてきたわけでも、護憲運動をしてきたわけでもない。集団的自衛権の行使の是非についても、全員の意見が一致しているわけではない」と前置きしたうえで、「しかし、集団的自衛権を行使するとなれば、日本のかたちに関わる大問題だ。だからこそ、もし集団的自衛権を行使するのであれば、十分に国民的な議論を尽くした上で、憲法改正というプロセスによって国民意見を集約し、国民の覚悟を求める必要がある。我々はこの点で意見を一緒にしている」と、立ち上げの理由を語った。
委員らは、安倍政権の進める解釈改憲に危機感と怒りを持ち、一人ひとりがテレビや集会の場でその不当性を訴えてきたが、相手は一政権である。阪田氏は、「安倍政権は強固な基盤を持っていて、我々の言葉は犬の遠吠えのように、訴えが届かないという歯痒い思いを持っていた」と胸の内を明かし、「国民安保法制懇で議論を重ね、解釈改憲が不当であるということを訴えていきたい」と語った。
阪田氏は昨年9月18日、岩上安身のインタビューに応え、「憲法解釈は、日米安保とのかね合いといった外交上の問題から、軽々に変更してよいものではない」と厳しく指摘している。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。