★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165 > 754.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
無知蒙昧な社説を載せる発行部数世界最大の新聞社 呆れるアホ新聞(世相を斬る あいば達也)
http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/754.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 5 月 23 日 10:22:47: EaaOcpw/cGfrA
 

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/1a41118f98e9431f48d111c8a92bc5b2
2014年05月23日

 “菅スダレ”が、筆者の“ゲシュタポ、ゲッペルス”の罵倒に耐えられずに弁明したわけではないが、「吉田調書」は、故吉田氏の遺言だから「吉田元所長を含めヒアリングは公開しない」と強い姿勢で強弁していた。しかし、昨日、ご遺族の意向があれば公開も可能と質問に答えていた。あまりにも多くの批判が集中、自民党内からも異論が噴出した。そのような事情で、理論構成よりも、その場の雰囲気を重用する菅らしい発言が飛び出し、一歩退く姿勢を見せた。

 しかし菅スダレは、「政府としてはやはり故人との信頼関係があるので守らざるを得ない。少なくとも政府としては難しい」と語った。つまり、吉田調書の公開をするには、ご遺族の同意が必要であり、政府としてお願いすることは控えたいと言ってる。しかし、「吉田調書」なるものが、治外法権措置が加えられているとしても、政府事故調のデータがプライベートな調書と断言できる代物かどうか、少なくともスダレに決めてもらうわけにはいかない。菅すだれの言葉じりを捉えれば、故吉田所長のご遺族に、責任を押しつけると云う鬼畜で卑怯な弁明を行ったと言える。

 この菅官房長官の発言を報道している新聞社は、筆者がざっと眺めた限り、朝日新聞だけだった。これが日本の新聞社の矜持だとすると、あまりにも情けない。おそらく、朝日の大スクープに対して、読売、毎日、産経等の社会部記者は、“特オチ”したようなもので、話題にも触れたくなくなっているのだろう。つまり、不貞腐れ「吉田調書」に関して、永遠にほお被りしてしまえ、と云う肝っ玉の小ささなのだろう。あまりにも子供じみている。「故吉田所長の証言に、カクカクシカジカの齟齬アリ」のスクープで名誉挽回する根性もなさそうだ(笑)。

 読売新聞などは、社会政治国際面は、リーク情報や20世紀の常識に頼り過ぎ、スポーツ(読売巨人軍)芸能欄以外は、読むべき紙面がないと云うあり様だが、“トンデモ社説”で、八つ当たりでもするしかないようだ。「大飯原発差し止め訴訟」に関する福井地裁の判決が出たのは知っているが、「再稼働訴訟」なんて言葉は聞いたこともない(笑)。まぁ漢字の読めない読者への心配りに注力した歴史を持つ新聞社だけに、B、C、D層への影響力には、侮れないものがある。しかし、ヤケッパチノ八つ当たり社説で、文学的趣があるのは否めないが、「文明」と云うものの価値を、既得権益層が駆使する「普遍的価値」にあらず、と云う判決文は、歴史に残るものだ。

 不思議でならないが、なぜこのような新聞社(読売新聞)が世界一の発行部数を誇っているのだろうか。まず初めに世界ランキングによると、人口1000人当たりの新聞発行部数が、ルクセンブルグ、スイスに次いで第三位(431部)で、新聞読者数の多い国と云う事情がある。このランキングを眺めると北欧を中心に新聞はよく読まれている。東アジア地域、米国もそこそこ読まれている。アフリカ大陸、南米大陸は、総じて新聞購読者の数は少ない。東欧も新聞購読の習慣は少なく、ルーマニア42部、ウクライナ64部で、上位ランキング国の1割の人々しか、新聞に馴染んでいない。

 つまり、先ずは新聞を読む人が多いと云う前提がある。また、新聞業界は寡占化が顕著で、読売、朝日が両巨頭状態で、毎日、日経が追う展開だが、販売部数に関しては上位二社が独占している。地方紙もあることはあるが、大健闘してるのは中日(東京)新聞くらいのものである。このような統計の数字から、国民の知的レベルを短絡的に推し量るのは、一部では当たるが、一部では外れるので、早とちりしない方がいい。読売、朝日、毎日、産経、日経が全国紙だが、この日本の新聞社をコントロール下におけば、プロパガンダは容易に行えるので、危険思想や統計データのねつ造操作など、超簡単になるのだ。

 安倍晋三や一部識者の主張だと、世界には「普遍的価値」が存在するらしいが、「普遍的」と云う言葉は、“真理”に近いニアンスを持つので、政治的には使ってはいけない言葉である。安倍らが言うところの「普遍的価値」など、賞味期限付きマヤカシの語彙であり、確信的価値のように振舞っているが、100年、200年で変化するものには、普遍性はあり得ない。ところが、このような欺瞞に満ちた言葉のメッセージを、5大全国紙の幹部らと毎月定例的に酒を酌み交わし、親交を深めると同時に、圧力や統制、恫喝を加えることが容易になるのが、日本の新聞事情だと言えるだろう。

 「いまさら、抗えない」と云う「意図的空気」の醸成が容易なので、危険な国民を育てるし、危険な国家になる可能性が高まる。国民総動員体制を構築するのに適したメディアの状況が、日本のマスメディアの重大な欠陥なのである。多くの場合、霞が関が考え出した「記者クラブ」のシステムまで加わるのだから、国民を誤誘導することは、非常に簡単だ。このような馬鹿げたシステムは、霞が関の垂直統制である、中央集権体制をより盤石なものにしてしまう。ゆえに、金太郎飴な記事が散乱し、読者は益々「政府の嘘」に騙されざるを得ない。

 そういう観点から見ていくと、マスメディアが発達していない国の国民は、共同体を通じて情報をキャッチアップせざるを得ない。新聞の購読数が1000人当たり低くても、地域に根差したコミュニティが存在すれば、そのコミュニティにとって、必要な情報はキャッチアップ出来るし、その情報を咀嚼するために、自ら考える力も、自然に身につけるしかなくなる。そこにこそ、地域や個人の意思の自立があるわけで、一概に新聞購読率の低さが、その国の人々の知識や教養と密接に関係していると云うような事はない。

 世界には、それぞれの国が、それぞれの歴史的過程を経て、多様な価値観を生みだしている。それらの価値観に共通するものが見いだせれば、それには普遍性に近いものがあるが、現実の世界では、共通の最大公約項目を見いだせているとは言い難い。インドでは、200紙近い新聞が発行されており、その多くが零細新聞社だが、すべてが個性的である。また、何らかの共同体において、回し読みが日常化し、この記事をどう思うか、と議論する場を提供もする。単に、貧乏だから買えないのだろう、と云ったクダラヌ結論を出すべきではない。まぁコラム上に載せるのも羞恥だが、読売新聞のBCD層に向けた社説を読んでおいてもらおう。このような社説が書けるのが、漢字の読めない層を狙って新聞を発行した「ルビ新聞」の真骨頂である。

 しかし、「読み売り」(読売)とは、まさに“名は体を表す”の典型のようだ(笑)。読売とは、goo辞書によると、≪よみ‐うり【読(み)売り】 江戸時代、世間の出来事を速報した瓦版1枚または数枚刷りの印刷物を、内容を読み聞かせながら売り歩いたこと。また、その人。≫と云うことのようだ。Wikipediaによると、読売の歴史の解説の中に『1874年11月2日 合名会社「日就社」から「讀賣新聞」創刊。初代社長は岐阜県出身の子安峻[3]。創刊当時は漢字によみがなを振った画期的な庶民のための新聞だった。』今も変わらず芸能スポーツ情報に力が入る新聞だが、マーケッティングは正しかったといえる(笑)。


≪ 大飯再稼働訴訟 不合理な推論が導く否定判決 読売新聞社説

 「ゼロリスク」に囚われた、あまりに不合理な判決である。

 定期検査のため停止している関西電力大飯原子力発電所3、4号機について、福井地裁が運転再開の差し止めを命じる判決を言い渡した。原発の周辺住民らの訴えを認めたものだ。

 判決は、関電側が主張している大飯原発の安全対策について、「確たる根拠のない楽観的な見通しのもとに成り立ち得る脆弱なもの」との見方を示し、具体的な危険があると判断した。

 「福島第一原発の事故原因が確定できていない」ため、関電は、トラブル時に事態把握や適切な対応策がとれないことは「明らか」とも一方的に断じた。

 昨年7月に施行された原発の新たな規制基準を無視し、科学的知見にも乏しい。

 判決が、どれほどの規模の地震が起きるかは「仮説」であり、いくら大きな地震を想定しても、それを「超える地震が来ないという確たる根拠はない」と強調した点も、理解しがたい。

 非現実的な考え方に基づけば、安全対策も講じようがない。

 大飯原発は、福島第一原発事故を受けて国内の全原発が停止した後、当時の野田首相の政治判断で2012年7月に再稼働した。順調に運転し、昨年9月からは定期検査に入っている。

 関電は規制委に対し、大飯原発3、4号機が新規制基準に適合しているかどうかの審査を申請している。規制委は、敷地内の活断層の存在も否定しており、審査は大詰めに差し掛かっている。

 別の住民グループが同様に再稼働の差し止めを求めた仮処分の即時抗告審では、大阪高裁が9日、申し立てを却下した。

 規制委の安全審査が続いていることを考慮し、「その結論の前に裁判所が差し止めの必要性を認めるのは相当ではない」という理由からだ。常識的な判断である。

 最高裁は1992年の伊方原発の安全審査を巡る訴訟の判決で、「極めて高度で最新の科学的、技術的、総合的な判断が必要で、行政側の合理的な判断に委ねられている」との見解を示している。

 原発の審査に関し、司法の役割は抑制的であるべきだ、とした妥当な判決だった。各地で起こされた原発関連訴訟の判決には、最高裁の考え方が反映されてきた。

 福井地裁判決が最高裁の判例の趣旨に反するのは明らかである。関電は控訴する方針だ。上級審には合理的な判断を求めたい。 ≫(The Yomiuri Shimbun )


 安冨歩氏が読売の社説を読んでツイートしていた。 『こりゃすごい。あまりにも不合理な社説に、呆気にとられる。あとで、分析する。』だそうであるが、科学的根拠に乏しいのは読売の社説の方であり、文明と云うものへの理解があまりにも酷薄だ。筆者も後日、福井地裁の判決文をじっくり読んで、読売の社説の軽佻浮薄をあらためて指摘しよう。本日はこの辺で失礼。おそらく、読売の歴史に残る、迷社説として、社史に残るに違いない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月23日 13:03:26 : Oq5Kn9X1VA
ポダム国売新聞が正式名称だろ。

02. 2014年5月23日 13:24:37 : HF6FBvIcSI
発行部数の大きさは 「土人」的低俗性と「大衆迎合」度と

金権売国主義および愚民化優先主義による「洗脳装置」としての巨大さを示している。

新聞を読むな TVを見るな 週刊誌を買うな!!


03. 2014年5月23日 15:38:04 : nJyL39LJnQ
夕日、ゴミ売新聞もやめて数年になるが、未だに勧誘に来る。

セリフが「ゴミ売新聞です・・・。景品はいかがですか。。。良いのがありますよ・・・・。」

笑えるが、その程度で購読し、洗脳されている国民が多数だ。


04. 2014年5月23日 18:50:53 : MgkqCq0SMQ
判決に対する読売の社説の趣旨と橋下の意見とはまた異なる。2つの意見を足して2で割って折衷した程度が読売の本音かもしれない。高卒ブルーカラー読者向けとそうでない読者層向けと分別している可能性もある。

http://www.youtube.com/watch?v=BiKoxBzuVfc


05. 2014年5月23日 20:45:58 : btFG4kylc6
批判など 歯牙にもかけぬ 読売は
安全地帯で 呑気に構え

06. 2014年5月24日 07:10:49 : FoozYI3PZF
別に大手新聞社を擁護するわけではないが、以前は大手新聞社は全て最低だと思っていた。

多少まともなのは東京新聞や地方紙の一部。日刊ゲンダイも賛同できることは書いてあるが少々偏りすぎな感が否めなかった。

ただ、秘密保護法あたりから何かが変わってきたような気がする。
読売の社説は最低中の最低だが、朝日デジタルの「吉田調書」のスクープは素晴らしかった。
ああいう記事を読者は求めているのでしょう。ネットが台頭してきた時代での部数激減に悩まされる新聞社だが、わけの分からない社説を書いて恥の上塗りをするのではなく、中身で勝負してもらいたいと願う。

情報過多の現在でこそ、価値のある記事を書けば一際光るものがあるのに、読売産経は変われない。
どんな媒体でも、本当に価値がある情報なら買いますよ。

読売は権力をチェックする役目があるのに、権力と一緒に国民からチェックされているようでは本末転倒としか言えない。
社説を改めることをお勧めしたい。これが会社の見解であるなら殆どお笑いだ。


07. 2014年5月24日 08:35:24 : SJQ2DBf13c
>03 ゴミ売新聞を止めて正解です。もうちょっと早くに止めていたら更に良

今度は東京新聞がいいですよ(110円)良質な記事が多い。今なら1週間試し読みが無料だったようです

ゴミ売新聞は契約者以外は戻り回収で倉庫が満杯だそうです
ゴミ売新聞はユダ米CIAの末端組織のようなもの(戦後GHQに協力?)


08. 2014年5月24日 10:11:59 : wJZnV3B0jk
読売の前身も戦前の江戸時代位の時は庶民の為に書いていて、配り歩いたのかもしれないが、戦後はアメリカが資金を提供し、日本国民を洗脳する為に正力松太郎と言うCIA工作員が造った新聞、昔は今ほどでなかったが、ここ数年、ネットでいろいろ知る事が出来る様になって焦っているのか、目に余る偏った報道をする。ここ数年新聞は読まないが、真実を書かない新聞にお金を出してまで読む価値は無い。

09. 2014年5月24日 11:15:17 : 85kpqqjgic

読売の社説は馬鹿な記者が我見と謬説を最大限に謳歌しながら記事を書くんだろ。

遊びながら仕事してるのと同じ。

風呂に入って自分がした屁に悩殺されてるんじゃないのか。

あまりにも汚らしい記事を書くなよ、読売の馬鹿な主筆ども!


新聞の名に背く大手クズ新聞社よ!! 

テレビに出てもお笑い以外のなにものでもない。

馬鹿五郎や馬鹿しんぼの喋りに比べたら美味しんぼのほうがよっぽどマシだ


10. 2014年5月24日 11:34:15 : KJSEn7PoKM
 多くの人が新聞を否定している。当然で良いことだ。
江戸時代の瓦版ならいざ知らず、宇宙時代に情報操作ができると考えるだけで「時代遅れの斜陽産業」だということ。
今は「高給を侍っている」が、いずれ、お前達は貧民層のクズと化すだろう。
嘘っぱちで金儲けできるインチキが、何時までも続くと思うな!
クソ新聞!!

11. 2014年5月24日 18:01:40 : 4PmzD2BhWY
数年前洗剤もって勧誘に来た。断った。性懲りもなく先日ササニシキもって勧誘に来た。追い返した。塩まいてやった。

12. 2014年5月24日 18:10:31 : gDPnpJ13Gg
独裁者ナベツネの気息を窺がいながら書かねばならない記者も、つらいだろう同情する。それとも,もはや精神が麻痺してしまつたかも。

13. 2014年5月24日 21:41:04 : EPkDWNcUos
 我が家も「読売新聞」から地方紙の「神奈川新聞」に変更して、正解だった
と感じています。

 読売新聞の社説や記事のレベルの低さや偏りが目立つのは、執筆者や
記者の思考力、分析力、視野の狭さなどその能力に原因があると感じて
いますが、それと共に広告スペースの膨大さや極端に政府に媚びる紙面の内容から
みて、広告スポンサーである企業や掲載記事に関係する政治家との癒着が
大きいものと判断しています。

 同社は、今まで会社ゴロや政治ゴロ(企業や政治、政治家の醜聞を口外しない
代償(口止め料)として、当該企業や政府に対して金品や広告料を要求する)
に近い行為によって会社規模を拡大してきたのではないでしょうか。

 下記に全国紙VS地方紙のシェアが比較されています。意外に各地方紙が健闘
しています。個々の地方紙についての紙面評価はできませんが、読売新聞より
魅力的な新聞も多いのではないかと推測しています。

参考;「朝毎読日経 VS 地方紙のシェア争い」独占入手 都道府県別発行部数一覧
  2007年7月号 DEEP
 http://facta.co.jp/article/200707008.html


14. 2014年5月24日 23:23:47 : QZoHqwgMVw
 発行部数世界一だって。ゴミ売り新聞1000万部、そんなもんがなんだって。
もはや誰もが洗脳新聞だということは気付いている。
しかも発行した内宅配で届けられているのはもはや40%位か。60%が押し紙による偽装ってわけだ。広告代を詐欺しているこんな新聞社の何がすごいのか。
新聞をまだ契約している方は消費税増税で増えた支出分を、新聞を解約して充てればよいだろう。

15. 2014年5月25日 01:05:30 : sCzElKEpeU
吉田所長と本店のやり取りでさらっとすごいことを言っていた。
「官邸に話は通ってるの?」「えっとプレスは止めてます」
この会話に日本のマスコミの立場と姿勢とともかく全てが表現されている。

16. 夏も爽席 2014年5月25日 04:23:22 : YlJzBCjjO2yEw : NlI8MmuB8s
吉田なんて無能が
原発を動かしていたなんて
ゾッとするよ
まあ逃げなかったのだけは
ほめてやる

17. 2014年5月25日 05:58:23 : HKZQMR8vIE
昔。こんなことがありました。「古新聞回収で〜す」と玄関開けさせ、数人がかりで景品を腰の高さまで積む。「新聞取ってくれたらあげます」と言い、取らないと言ったら、古新聞回収しないまま、即引き上げ。

去年は箱根駅伝の懸賞があり、応募したら、後日「当たりました〜」と賞品のジャンパーやコートを持って来るも、「3か月取ってくれたらあげます」と言い、取らないと言ったら、ちゃちなハンカチだけ置いて帰りました。

そんな強引なセールスだから、購読者が増えるんでしょう。


18. 2014年5月25日 08:20:04 : 8z0JTJjQpY
2011年まで、【ゴミ売新聞】 を読んでいたが、

★【ゴミ売新聞】の 「原発キチガイと脱原発タタキ」が非常に不快のため

【ゴミ売新聞】 は、やめた。

さあ、【ゴミ売】 の不買運動開始!


19. ダイビング 2014年5月25日 08:49:12 : Tl/LyMrLVqL6U : GLUiH1o95U
>07 今度は東京新聞がいいですよ(110円)

朝日→毎日→東京と変えて十年くらい経ちますが、
最近 長谷川幸洋なる輩が社説やコラムを仕切り
始めており、東京新聞が変質しないかを心配しています。


20. 2014年5月25日 10:20:24 : dY8XaHioxQ

「アフォ政権」に囚われた、あまりに不合理な社説である。
ゴミ売り新聞の論説委員のアフォさ加減がよくわかります。

21. スポンのポン 2014年5月25日 12:48:28 : 2n7xEMe6gopkI : ZPECReHDAo
 
 
 
   『バカしか読まない読売新聞。』
 
 
 

22. 2014年6月04日 06:00:57 : uC8DKpjnU6
故人の遺志と国を揺るがす重大事故に関する証言を国民が知る権利
を並べてこういう判断に至るようでは政権担当者の判断能力に重大な問題が生じていると言うしか無いわ。
こんなのが国のトップに居座ってるとか俺の生きてる間では初めてのことだと思う。

23. 2014年8月13日 01:16:02 : j2EOPrepI2

【衝撃情報】朝日新聞「発行部数760万部」→実売部数は280万部でした

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/c/9/c94cd615.png


433:昔の名無しで出ています:2014/08/11(月) 15:10:29.14 ID:NMDDLe9d.net
朝日新聞「発行部数760万部」→実売部数は280万部でした
http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/2a2583c1edff61b554a5aba94f205972


朝日新聞社の今回の報道は、実は経営トップなどの幹部への
事前の連絡のないまま記事になったようです。
そのため、現場の編集責任者と経営陣の間で、大きな騒ぎになっています。

「これ以上、慰安婦問題の原因となった記事を、押し通すのは無理だ」
とする編集者の考えと、「押し通すしかないだろう」という経営幹部の意見とが
折り合わないようです。

しかし、すでに記事としての間違いを認めてしまったわけですから、
いらだちを抱えながら今後の対応を検討しています。

特に、社長は国会招致の可能性が高まっているので、不安を隠しきれません。
結局は「当時の記者の裏付け調査がちゃんとしていなかったから」ということで
記事を書いた記者のせいにすることを考えているようです。

朝日の社員の多くが「社長が辞任して決着付けるしかないだろう」
「社長の辞任だけじゃ済まないだろう」など囁き始めています。

朝日新聞社では、当時の記者、編集責任者など関係者を呼び集め、
検討が重ねられているようです。植村元記者も心中穏やかではなく、
言い訳がきかない状況の中で、本当のことを話し、謝罪するしかないと考えているようです。

横井 
たしかに、社長の辞任だけでは済まないのではないでしょうね。
先日の「マスコミが悪用する個人情報保護法」の放談の中で、
毎日新聞の西山記者事件の際、毎日新聞の社長は辞任しました。

その後、毎日新聞は発行部数も激減し,事件から6年後には倒産している
そうですから。朝日新聞も相当深刻に受け止めているはずですよ。

藤原 
それに、情報筋が当ブログの「朝日新聞の危機と苦悩(特別記事)」の中で、
朝日新聞の経営が深刻であることを明らかにしていますよね。

赤峰 
これですね。累積赤字970億円、年間90億円、
一日に換算すると2500万円の赤字を垂れ流しているからです。
これが、嘘と捏造で利敵行為をする朝日新聞社の「隠蔽しなければならない実態」です。

藤原 
しかも、当ブログでは再三にわたって朝日新聞の実売部数を発表していますからね。

赤峰 
「実売部数、朝日280万部(新聞社発表760万部)(読売600万部《新聞社発表1000万部》)」
という話ですね。

横井 
今回の騒動で、ますます読者は朝日新聞から離れるでしょうね。
国会喚問で朝日の犯罪が暴かれ出した途端に、潮が引くように去っていくでしょう。
日本人は潔癖ですからね。不正を嫌う。

藤原 
そして、証人喚問で朝日新聞の犯罪が次々に明るみに出されれば、それに対する
謝罪対応も必要となります。これは、記事の訂正と謝罪ばかりが目立つ新聞になりますね。

443:Trader@Live!:2014/08/11(月) 16:18:21.30 ID:mI5psA2k.net
>>433
ジャンプと同じぐらいじゃん!


444:Trader@Live!:2014/08/11(月) 16:29:50.37 ID:DXE/rMRj.net
>>443
ジャンプが200万超えてたのは過去の事だぞ
少女漫画なんて1万切ってる雑誌もザラにあるのが実情

472:Trader@Live!:2014/08/11(月) 19:37:28.29 ID:mI5psA2k.net
>>444
それはマガジン、ジャンプは発行部数270万部で
返本率1割をめどにしてるから実売250万部ぐらいあるだろう
これでも随分下がった方で全盛期600万部でマジ新聞だったからなぁー


484:Trader@Live!:2014/08/11(月) 20:59:13.10 ID:MgS3IUkx.net
>>472
新聞屋やってた内情わかる立場から言うと760に対して280だと
販売店が軒並み潰れるかと
時たまやってくるABCの内情調査がくぐり抜けれない

実態とするとコンビニ4万5千に5部づつ押し付けてこれで20万強
駅のキオスクには2万ちょい押し込めればいいところ

そして一応の目安として予備対応用に4%ぐらいが適正値だとすると
これで30万ぐらいは言い訳が立つ限度

残り約700の内だいたい相場として4割ぐらいまでが販売店として
持ちこたえれる限度として残りが400ぐらい

そこから洗剤ビール漬けにした額面割れのところが
多分140位ある計算なら何とか成り立つ

但し店によっては帳簿だけの販売もかなりある模様
そして日経はコンビニキオスク押し込みが定期に対してかなりある

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1407405889/


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧