★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165 > 542.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
(集団的自衛権 読み解く)安倍首相会見、五つの疑問  朝日新聞
http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/542.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 5 月 17 日 09:56:16: mY9T/8MdR98ug
 

 他国のために自衛隊の武力を使う集団的自衛権の行使などについて、安倍晋三首相は15日の会見で検討を明言した。しかしなぜ行使が必要なのか、首相の説明には様々な疑問が浮かぶ。五つの論点で読み解いた。▼1面参照

 <1>若者らを救えない? 救援より他国警護中心か

 「アジアでアフリカで、たくさんの若者たちがボランティアなどで地域の平和や発展のために活動している」「近くで活動するPKO要員もいる。しかし、彼らが突然、武装集団に襲われたとしても、自衛隊は彼らを救うことができない」

     *

 安倍首相は会見で「年間1800万人が海外に出かける時代」と強調。パネルを示し、NGOの日本人ボランティアや他国の国連平和維持活動(PKO)の要員が、現地の武装集団に攻撃されても、PKOで派遣された自衛隊が警護できないと訴えた。

 自衛隊の武器使用は憲法が禁じる海外での武力行使につながる恐れがあり、PKO協力法などで正当防衛や緊急避難などに限定されている。安倍内閣は集団的自衛権とは別に、PKOで派遣された自衛隊と他国部隊などとの連携をしやすくする狙いから、離れた場所にいる他国部隊や日本人を救援する際も武器が使えるよう法改正をめざす。

 複数の国が連携することが多いPKOでは、自衛隊の武器使用基準が緩和されれば、日本人の救援よりむしろ他国部隊の警護の役割が多くなりそうだ。一方で自衛隊が戦闘行為に巻き込まれる危険性も増す。

 ただ、自衛隊が現在参加するPKOはアフリカの南スーダンだけ。自衛隊員を除く現地の日本人は大使館員ら十数人。昨年12月に事実上の内戦状態となり、NGO関係者らは全員が退避している。首相が示す、PKO派遣の自衛隊が海外で民間人を救うケースがどの程度あるかは未知数だ。

 <2>憲法前文まで根拠? 9条解釈変更、苦しい説明

 「生命、自由、幸福追求に対する国民の権利を政府は最大限尊重しなければならない。憲法前文、13条の趣旨を踏まえれば自国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために必要な自衛の措置をとることは禁じられていない。そのための必要最小限度の武力の行使は許容される」

     *

 集団的自衛権の行使とは、日本が攻撃を受けていなくても、「密接な関係にある外国」を日本が守り、相手に反撃するものだ。歴代内閣は憲法9条に反すると解釈してきたが、安倍首相は、行使容認を求めた私的諮問機関の提言を「従来の政府の基本的な立場を踏まえた」と説明した。

 首相が解釈変更の根拠として、1972年の政府解釈のうち憲法前文と13条を踏まえた「自国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために必要な自衛の措置をとることは禁じられていない」との部分を引用。一方、72年解釈が「集団的自衛権の行使は憲法上許されない」とした部分には触れなかった。

 首相は一方で、今月上旬の訪欧時に演説した際、9条の解釈変更について各国から支持を得たとアピール。「憲法が掲げる平和主義は守り抜いていく」と強調した。

 ただ自民党は本来、前文も含めた憲法改正を志向する。戦争放棄を定めた9条と前文は憲法が掲げる平和主義の根幹で、一部を引用する姿勢は本来の憲法の理念とは相いれないものだ。

 <3>邦人乗る米艦守れぬ? 米軍が救助、見えぬ現実性

 「紛争国から逃れようとしているお父さんやお母さんや、おじいさんやおばあさん、子どもたち。彼らが乗る米国の船をいま私たちは守ることができない」「この議論は、国民の皆さま一人ひとりに関わる現実的な問題であります」

     *

 安倍首相は米軍艦に母と子らが乗り込む姿を描いたパネルを示し、集団的自衛権を行使しないと「米艦を守れない」と強調した。

 海外の日本人が危険に巻き込まれたケースは実際にあるが、米軍に救助された例は「聞いたことがない」(防衛省)という。民間機などで避難したケースでは、イラン・イラク戦争中の1985年、イランに取り残された日本人200人超がトルコ政府が手配した航空機で脱出した例がある。90年からの湾岸危機の時には、日本の市民団体が民間機約10機を手配し日本人ら約3千人を移送した。

 自衛隊機や艦艇が日本人を紛争地域から退避させることは自衛隊法で規定されている。昨年のアルジェリアでのテロ事件を受けた法改正で、車両による陸上輸送も可能になった。

 首相が会見で想定例としたのは、朝鮮半島の有事(戦争)とみられる。緊急時には自衛隊を派遣して在韓日本人を退避させることもありうるが、韓国側との調整が必要になる。「米軍は米国民の避難を優先するのでは」(政府関係者)との声もある。行使容認に慎重な公明党は個別的自衛権などで対応が可能との立場だ。同党の山口那津男代表は16日、首相が示した例について「実際のリアリティーがどれほどか、よく吟味すべきだ」と述べた。

 <4>戦争に巻き込まれない? 参戦決断、迫られることも

 「あらゆる事態に対処できるからこそ、そして対処できる(安全保障の)法整備によってこそ抑止力が高まり、紛争が回避され、戦争に巻き込まれることがなくなる」「各国と協力を深めていかなければならない。それによって抑止力が高まる」

     *

 安全保障上の抑止力とは、防衛や反撃の能力を持つことで、相手国に攻撃を思いとどまらせる考え方だ。軍備を進めれば、攻撃を受ける危険性が減るとの考え方は東西冷戦時代を象徴するもので、軍事力の均衡を保つ効果が期待できる半面、際限のない軍拡競争につながる危険性がある。

 首相は、集団的自衛権の行使容認で自衛隊の対処能力が向上し、「抑止力が高まる」と説明する。だが行使容認に慎重な公明党の山口代表は「圧倒的な軍事力をもつ米国と安保条約を結んでいる。日本に攻撃が加えられた場合は(米国が)対処することも条約で書かれている」と述べ、必要な抑止力は持っているとの認識を示す。

 首相は、集団的自衛権を含めた法整備で「戦争に巻き込まれなくなる」と主張するが、行使は他国での戦争に日本が加わることだ。

 これまでは日本が直接攻撃を受けた場合に反撃できる個別的自衛権のみが認められてきた。行使を容認し、米国などの支援要請を受ければ、日本は戦争参加の決断を迫られることとなる。参戦を前提とする集団的自衛権行使を認める理由に「抑止力」を挙げるのは矛盾した論理と言える。

 <5>国民に信は問わない? 会見ではっきりと答えず

 「衆院選でも参院選でも、国民の生命、財産、領土、領海は断固として守り抜いていく、その責任を果たしていかなければならないと申し上げてきた。(安保政策転換の)検討はこうした国民との約束を実行に移していくものだと確信している」

     *

 自民党は集団的自衛権の行使について、12年衆院選で公約としたが、政権復帰後の13年参院選では総合政策集には入れたものの、公約には盛り込まなかった。

 報道陣は会見で、この点を踏まえて、集団的自衛権の行使など安保政策の転換が一昨年の衆院選や昨年の参院選で大きな争点とならなかったと指摘。「衆院を解散して国民の信を問う考えはないか」と質問した。

 安倍首相はこれに対し、「演説で国民の生命を守ると申し上げた」などと反論し、憲法解釈変更の検討を含めて「国民との約束を実行に移していく」と言い切った。一方で集団的自衛権の行使容認を争点に選挙で信を問うかについては、はっきり答えなかった。

 明確な争点として示さなくても、国のかたちを変えるような重大な政策転換が可能となる――。こうした考えは、選挙でいったん民意を得た政権の権限を拡大解釈するもので、憲法が権力を縛る「立憲主義」にも反するものだ。首相が2月の国会答弁で「(憲法解釈の)最高の責任者は私だ。私たちは選挙で国民の審判を受ける」と語り、批判を浴びた姿勢とも重なる。

 (鯨岡仁、渡辺丘、鶴岡正寛)


http://www.asahi.com/articles/DA3S11139724.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月17日 10:54:20 : qABQvdTAB6
> 首相が解釈変更の根拠として、1972年の政府解釈のうち憲法前文と13条を踏まえた「自国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために必要な自衛の措置をとることは禁じられていない」との部分を引用。


安倍首相の指摘していることは極めて妥当。

憲法では、自国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために必要な自衛の措置をとることは禁じていない。

そして国連憲章でも、集団的自衛権は全ての国にある当然の自衛の権利と宣言されている。

そして現在は、かつてとは異なり、中国による日本周辺での軍事侵略が進んでいる。

以上からすれば、国家としての当たり前の自衛の権利であり、国連も認めている集団的自衛権を限定容認することは、現在の日本周辺の危険な状況に適合したものであり、合憲と言えるだろう。

国会は、集団的自衛権の限定容認を行なうべき。

南シナ海や東シナ海のケースを見れば明らかなように、中国による軍事侵略は急ピッチで進んでいる。
早急な対応が必要だね。




[32削除理由]:管理人特別処理

02. 2014年5月17日 10:55:18 : YxpFguEt7k
「米艦を守れない」

なぜチワワがドーベルマンを守らなくてはならないのか? (みなさんココ、笑うところですよ)

「韓国側との調整が必要になる。」

そうだろうなぁ…韓国が日本軍を歓迎するわけがない。「お前らだけは絶対に来るな」と言われるだけでしょう。


03. 2014年5月17日 11:03:05 : WEREpS7i8s
集団的自衛権なんてあいまいな表現じゃなくて

自衛隊は自衛軍または防衛軍と改名
軍の派遣は国連の要請と議会の議決を要する
自国の領土への先制攻撃は議会の事後承認議決で反撃可能
友好国の領土への攻撃はその領土へ直接的な攻撃のみ友軍として防衛参加可能
自国又は友好国の防衛作戦時は敵国の領土領海領空領域への通過侵入時は
これを攻撃できる

こんなところでいいんじゃないの。


04. 2014年5月17日 12:02:20 : BIgfJMRMNE
今日の東京新聞朝刊にも安倍会見の疑問点を並べてたな。

05. 2014年5月17日 12:24:49 : nJF6kGWndY

>自衛隊が現在参加するPKOはアフリカの南スーダンだけ。自衛隊員を除く現地の日本人は大使館員ら十数人。昨年12月に事実上の内戦状態となり、NGO関係者らは全員が退避している。首相が示す、PKO派遣の自衛隊が海外で民間人を救うケースがどの程度あるかは未知数だ。

海外では、医療関係者や国連関係者が攻撃され殺される事件が多発しているから、本気でやれば、かなり国際貢献にはなるだろうし

災害など治安崩壊国でのNPO邦人の保護にも役に立つだろうな


06. 2014年5月17日 13:31:38 : USmxzGmB8M
>「アジアでアフリカで、たくさんの若者たちがボランティアなどで地域の平和や発展のために活動している」「近くで活動するPKO要員もいる。しかし、彼らが突然、武装集団に襲われたとしても、自衛隊は彼らを救うことができない」

その通りです。自衛隊法では、防衛出動を除いての武器使用は正当防衛だけです。しかも、撃たれる前に撃てない。また、邦人も救えないのも合っています。

>複数の国が連携することが多いPKOでは、自衛隊の武器使用基準が緩和されれば、日本人の救援よりむしろ他国部隊の警護の役割が多くなりそうだ。

??? 他国は日本みたいにグダグダしていないから心配する必要はないと思うけどねぇ。

>一方で自衛隊が戦闘行為に巻き込まれる危険性も増す。

仕方ない。

>憲法前文まで根拠? 9条解釈変更、苦しい説明

本来、集団的自衛権は憲法と何ら関係は何もありません。日本はどうも集団的自衛権の事を知らなすぎる。 集団的自衛権の行使というのは、軍事同盟を結んでいる国が攻撃をうけた際に、この国から応援を求める声があれば、それぞれの判断で武力を使うことも含め、攻撃された国を支援することができるということ。
ちなみに集団的自衛権はあくまで権限です。もちろん、権限は行使しなくても良いと判断すれば行使する必要はありません。また、自衛権ですから侵略に加担する必要もありません。だから、反戦派がよく言う、「アメリカと一緒に侵略戦争に加担する」という事には絶対ならない。
後、国連憲章には自衛権について、第51条において、個別的自衛権と集団的自衛権を国家の固有の権利と認めている。つまりどの国にも集団的自衛権があります。日本も例外ではない。しかし、日本の反対らは間違った解釈をする始末。憲法を強調する割には、憲法でこれを否定する条項はなにもないのに、なぜか反対派は、憲法上許されない、やアメリカと一緒に侵略戦争に加担するなどとと言って国際法自体を否定する。
日本は法治国家なのに、嫌なことがあると手のひらを返して子供みたいに駄々こねるのはミットもないと思うけどね。

>軍備を進めれば、攻撃を受ける危険性が減るとの考え方は東西冷戦時代を象徴するもので、軍事力の均衡を保つ効果が期待できる半面、際限のない軍拡競争につながる危険性がある。

スイスは軍備は整っているが、軍拡競争なんてありませんが(笑)?

まあ、「集団的自衛権」=「アメリカと戦争加担する」というのが定着しているから、厄介なんだけどね。


07. 2014年5月17日 14:33:07 : qABQvdTAB6
>>06
>集団的自衛権はあくまで権限です。もちろん、権限は行使しなくても良いと判断すれば行使する必要はありません。また、自衛権ですから侵略に加担する必要もありません。だから、反戦派がよく言う、「アメリカと一緒に侵略戦争に加担する」という事には絶対ならない。


そういうことだね。

そして安倍首相が具体例を挙げて説明した通り、現在の個別的自衛権だけでは日本人の生命を守れないケースがけっこうある。

中国がおとなしかった以前ならともかく、今の中国は領土、領海拡張に異常に執着している。

南シナ海でのベトナムやフィリピンなどへの攻撃はとてもまともではない。

こういう軍事侵略国家への暴走抑止には、個別的自衛権だけでは不十分で、集団的自衛権は今の時代には必須ということだね。

平和を望み、中国の軍事暴走を抑止させたいのなら、この件に関して安倍政権を応援したほうがいい。




[32削除理由]:管理人特別処理

08. 2014年5月17日 15:24:46 : USmxzGmB8M
>自衛隊員を除く現地の日本人は大使館員ら十数人。昨年12月に事実上の内戦状態となり、NGO関係者らは全員が退避している。首相が示す、PKO派遣の自衛隊が海外で民間人を救うケースがどの程度あるかは未知数だ。

邦人がいない、邦人が武装勢力に襲われないからと言って、自衛隊の武器使用基準を緩和しないというのは可笑しいと思うね。


09. 2014年5月17日 16:51:28 : UQwdK2ncCw
常任理事国の否決権など国連の決議方法には問題があるが、日本国憲法前文に・・・・・・・・平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会の崇高な理想と目的を達成するため日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの国際社会の崇高な理想と目的を達成することを誓い、われらの安全と生存を保持しようと決意した・・・・・・。などとする国際協調の文言があるので、そうした崇高な理想を目的とする国連決議による武力行使を含む国連平和維持軍に参加し、日本国憲法9条の「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」との文言とを厳守するには、参加隊員の保障問題は別に日本国自衛隊の籍を
離れ国連議決による国連平和維持軍としてでも参加すべきなのであろうと思う。

しかし、2014年5月15日の集団的自衛権についての安倍総理の説明は、
同盟国=アメリカ=武力行使を含む国連平和維持軍という思考での説明でありそうした思考での集団的自衛権の「限定的」容認は個別的自衛権の問題ではないかと考える。

同盟国の武力行使を含む平和維持活動は、同盟国において同盟国同士の個別的自衛権を強化する為であり同盟国それぞれの個別的自衛権の問題であり、国連決議に基づかない(今の国連決議に関しての問題もあるが)英・米・欧・その他との多国籍軍との連携よる自衛権は集団的自衛権ではなく当時国の個別的自衛権としての問題であり、
それを崇高な理想を持って国際紛争を解決する手段としての国連決議の集団的自衛権として議論することはまやかしであろうかと思う。


10. 一隅より 2014年5月17日 17:18:40 : PnbUj1IYwR18o : iyJ2MZrxS6
>>06

>「憲法でこれを否定する条項はなにもないのに・・」

つまり書いてないことは、できるってことだね。


じゃあ、

>「自衛隊法では・・撃たれる前に撃てない。また、邦人も救えない・・」

ってことが、どこに書いてあるかな?


11. 2014年5月17日 18:38:59 : gQzUXJBl66
カダフィーがNATO軍に殺害されて3年、未だにリビアは退避勧告じゃないか。
欧米列強に正義はなく、あるのは金まみれオイルまみれの欲望だけだろう。
そんな連中の尻馬に乗ってせっかく平和憲法で日本は武力行使しない国と世界に認知されているのに、これじゃあ逆効果だ。

欧米列強の思想の根幹には奴隷制と植民地支配があり、それが未だに息づいている。
奴らは利益のためなら何でも屋だ。
だから、戦争は奴らにとって必要経費だ。

日本はアジアの盟主たらねばならない。
太平洋の向こうの国など官僚にお相手させておけばよい。


12. 2014年5月17日 19:11:04 : ChAIiuBLks
>>一隅より
>>「憲法でこれを否定する条項はなにもないのに・・」
>つまり書いてないことは、できるってことだね。

お前さ、ずっと思ってたんだけど、思考がズレていないか?集団的自衛権を否定するような事は書かれていないだけ。憲法9条の交戦権放棄や陸海空軍を認めないに引っ掛からないと言ってる。

>>>「自衛隊法では・・撃たれる前に撃てない。また、邦人も救えない・・」
>ってことが、どこに書いてあるかな?

邦人救出のために武器使用したら、間違いなく警察に逮捕される(過剰防衛)。自衛隊の武器使用規定、また自衛隊の武器使用平時では刑法上の正当防衛及び緊急避難が全てです。(治安出動及び海上警備行動中及びスクランブル対応でも同じです。)
武器を使用して防護出来るのは弾薬庫だけでそれでも人に危害を与える事が可能なのは上記の刑法上の規定だけです。
自衛隊法には武器防護のために威嚇射撃が認められているだけで、邦人救出のために威嚇射撃はないのです(第95条)。

いや、それでも可能だというなら、ニュースなどで自衛隊は邦人救出はできないという情報はウソなのですか?


13. 一隅より 2014年5月17日 19:23:27 : PnbUj1IYwR18o : iyJ2MZrxS6
>>12

そんなに長々と答えなくてもいいよ。
ただ、「自衛隊法のどこに書いてあるか」だけ教えててくれ。
(もちろん、95条には書いてない。)


14. 一隅より 2014年5月17日 19:33:26 : PnbUj1IYwR18o : iyJ2MZrxS6

追加

もちろんその通りの文言(字面)の条文でなくても、そのように(=「撃たれる前に撃てない。また、邦人も救えない」というふうに)解釈できる条文でいいよ。


15. 2014年5月17日 19:45:20 : ChAIiuBLks
>>一隅より
さてさて、この馬鹿は「書かれていない」=「武器使用できる」と言いたいらしく、世の中を理解していないという人間を確認された次第。わからない、理解できないのなら、分かるまで何度でも読むんだね。

16. 一隅より 2014年5月17日 20:41:28 : PnbUj1IYwR18o : iyJ2MZrxS6
>>15

そうか、じゃ、自衛隊法には書かれていないんだ。
それとも、書かれているなら何条だい?(ま、答えられまい。)

それでもって、「書かれていない」=「・・できる」はバカの言うことなんだ。(俺は、「書かれていない」=「武器使用できる」とは言ってない。)

  ↓
>「憲法でこれを否定する条項はなにもないのに・・」(>>06


17. 2014年5月17日 20:51:52 : ChAIiuBLks
>>一隅より
>「書かれていない」=「・・できる」はバカの言うことなんだ。(俺は、「書かれていない」=「武器使用できる」とは言ってない。)

この馬鹿がよく使う言い逃れ。だったら、なぜネットでも簡単に解る事を一々確認するの?これが正真正銘の馬鹿であり、この人は馬鹿ということが証明された。

一隅より、いや、KYさんの質問はどーみても思考がズレている。仮に邦人救出のため武器使用が出来るのなら、是非とも聞いてみたいね。


18. 2014年5月17日 21:21:42 : ChAIiuBLks
KYさんには分かりやすく解説しよう。
集団的自衛権は自衛権です。自衛権を否定するものはない、かつ、集団的自衛権を行使しても逮捕される、警察等が動く事はない。
しかし、自衛隊の武器使用は刑法および自衛隊法に思い切り引っ掛かるため無理。
ここまで説明して解らない、もしくは異論があるなら、馬鹿ということ。
空気読めない人間に確定だね。

19. 2014年5月17日 23:12:25 : atxeyfN6Rs
>01
産経新聞さんですか。尖閣は棚上げですよ。火を付けたのは誰ですか。悪魔のささやきに乗った石原ではないですか。バカな奴です。それで中国が怖いですか。自分で火を付けてまるで放火魔が誰だ火を付けた奴はと叫んでいるようなものです。それにアメリカの手先になったら日本に安全安心と言う言葉は無くなりますよ。命と暮らしを守るどころか命と暮らしを失うのです。戦争とはそういうものです。もっともらしい国民をばかにした発言をしないでください。

20. 2014年5月18日 00:51:49 : bWXH5YGt9I
>>19
>尖閣は棚上げですよ。

いつ解決するの?

>火を付けたのは誰ですか。悪魔のささやきに乗った石原ではないですか。

1970年代に中国が尖閣諸島を勝手に領有権を主張したのが初め。尖閣諸島は日本の領土です。バカはどちらかわからないのかな?

>それにアメリカの手先になったら日本に安全安心と言う言葉は無くなりますよ。

でも、日本の平和って在日米軍と日米安保とアメリカの後ろ盾のお蔭でしょ??何、自分らの平和はただの条文(憲法)のお蔭と寝言をほざいているの?

>命と暮らしを守るどころか命と暮らしを失うのです。戦争とはそういうものです。もっともらしい国民をばかにした発言をしないでください。

この人が言いたい事は領土が危ないのに、武力よりも従属するのがいいのね。国民をバカにしているのはお前だよ。


21. 2014年5月18日 10:36:56 : etPhX8oeNA
尖閣問題はなかなか「解決」しないと思いますが、少しでも好転させるための良い方法は、それほど難しいとは思いません。
自称「右翼軍国主義者」のアベシンゾー首相が退陣することです。
たったそれだけで日中の話し合いの端緒にはなります。

22. 2014年5月18日 10:53:27 : DeMMSCnrX3
>>21
>尖閣問題はなかなか「解決」しないと思いますが、少しでも好転させるための良い方法は、それほど難しいとは思いません。

お前が思っているだけでしょ?話し合いで解決しているのなら、とっくに解決している。なのに、数十年話し合いでも解決していない。自民だろうが民主だろうが政治家は無能だってこと。中国は、海底資源が有る限り、解決は無理だね。お前だって、自宅の土地を盗られたら、怒るだろ?話し合いで赤の他人と仲良く話し合い出来るのかい?


23. 2014年5月18日 11:50:02 : etPhX8oeNA
<自宅の土地を盗られたら、怒るだろ?>
その通りです。
70年前、日本は朝鮮、中国、アジア各地で土地を奪い、2000万人の犠牲者を出して敗れました。その反省の上に立って今の日本は築かれています。

中国と日本の関係は2000年の歴史があります。<赤の他人>ではありません。尖閣の問題は数十年。まだまだ短い方です。<解決は無理だね。>はあまりに短絡すぎます。まして、世界最大の経済大国中国を無視して世界は(もちろん日本も)…(残念ながら)成り立ちません。矛盾や問題を抱えた中国となんとか話し合いを重ねて行くしかありません。


24. 2014年5月18日 11:59:54 : etPhX8oeNA
≪23ですが、追加しておきます。

その為ならチンケな日本の首相の首などすげ替えた方がよろしい。中国だって関係改善をしたいはずです。話し合いのテーブルに着く可能性は高いでしょう。
日本の「国益」のためにはイイことです。


25. 2014年5月18日 12:09:26 : EAkIk2fULU
>>15
>>20

もしかして、おまえ工作員の永六か?
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/863.html

まだ話済んでないし戻って来いよ。おまえいつも一隅さん
突っ込んでるよな。一隅さんのこと好きなんだな。


26. 2014年5月18日 12:13:43 : EAkIk2fULU
ではここで、ウクライナ情勢と絡めて集団的自衛権について阿修羅公認工作員の
ダイナモさんがどうお考えか聞かせていただきましょう。はいどうぞ↓

27. 2014年5月18日 12:40:03 : DeMMSCnrX3
>>23,24
>70年前、日本は朝鮮、中国、アジア各地で土地を奪い、2000万人の犠牲者を出して敗れました。

中国は昔の日本とほとんど同じ事をしようとしています。どうしろと?

>中国と日本の関係は2000年の歴史があります。<赤の他人>ではありません。

赤の他人だろうが親戚だろうが同じ。遺産相続だってもめるだろ(笑)?

>中国だって関係改善をしたいはずです。

そんな気なら、反日運動や反日教育はやらないはずだけどねぇ?

>世界最大の経済大国中国を無視して世界は(もちろん日本も)…(残念ながら)成り立ちません。

ほぉー。金儲けのためなら、お隣さんの悪事には目を瞑れと?馬鹿なの?

キミは中国を信用し過ぎね。


28. 2014年5月18日 12:42:04 : DeMMSCnrX3
>>EAkIk2fULU
誰、お前?新手のアラシか?ウクライナがどうしたの?質問がよくわからんな。

29. 一隅より 2014年5月18日 21:43:07 : PnbUj1IYwR18o : iyJ2MZrxS6
>>18

>自衛隊の武器使用は刑法および自衛隊法に思い切り引っ掛かる・・

だから刑法あるいは自衛隊法の何条に引っかかるか、だけ訊いている。


30. 2014年5月18日 23:18:34 : MIv18wR63Y
>>一隅より
一日開いて返事はそれですか・・・。もうどうしようもない人ですね。こんなのはネットですぐ出るのにww。まあ、キミの思考がズレている事が証明されたようだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧