http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/421.html
Tweet |
「靖国神社の前身が長州藩のローカル神社だったという視点も重要:山崎 雅弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14169.html
2014/5/13 晴耕雨読
https://twitter.com/mas__yamazaki
米国のアーリントン墓地を引き合いに出して、政治家の靖国神社参拝を正当化する人がいるが、アーリントン墓地には戦没軍人を「神」として祀り、それを戦争の継続や拡大の煽動に利用するという「戦争神社」的な性質は全く無い。
写真は1998年に撮影。 http://t.co/iFOKDwKo6d
> 当墓地は南北戦争の南軍兵士も追悼されてるのに対して、靖国は戊辰戦争の旧幕府軍や西南戦争の西郷隆盛ら薩摩軍は追悼されてない(日本人扱いしてない)ですし、江華島事件、壬午事変、京城事変はなかった事にされてます。「戦争神社」+「差別神社」+「歴史修正神社」
長州を地元とする首相と靖国神社の関係を多面的に考える上で、靖国神社の前身が長州藩のローカル神社だったという視点も重要ですね。
参考「東京招魂社から靖國神社へ」http://bit.ly/1oB0JCP
東京招魂社の祭日は1月3日(鳥羽伏見の役)、5月15日(彰義隊潰走)、5月18日(函館陥落)、9月22日(会津藩降伏)と定められました。
また、6月29日は御創立記念日祭が行われました(東京招魂社から靖國神社へ)http://bit.ly/1oB0JCP
完全に長州サイドの視点。
昭和10年に「教育勅語普及会」から出版された『教育勅語と我等の行く道』。
大日本帝国における国民教育の根幹であった『教育ニ関スル勅語』(教育勅語)を、ビジュアルと解説文の補足で「わかりやすく」した「青少年」啓蒙のための補助的教材。 http://t.co/2oFKQfvAjg
ページを開くと、まず明治神宮宮司の有馬良橘(『坂の上の雲』にも登場する海軍軍人)の題字があり、その次のページに靖国神社宮司の賀茂百樹の題字が。
賀茂百樹は山口県周防国(つまり長州藩)熊毛郡出身。
長州のローカル神社に過ぎなかった靖国神社が、明治神宮と並ぶほどの存在に格上げされている。
元の『教育勅語』には靖国神社に関する言及は何もないが、こうした副読本によって、皇祖・皇宗や日本の伝統文化と靖国神社が巧みに融合され、あたかも靖国神社が日本の歴史や伝統文化と一体不可分の崇高な存在であるかのような「錯覚」が創り出された。http://t.co/ycxGBs8019
「靖国神社は国家の有事に臨み家を忘れ国家の存在に代り其の身を亡ぼせる多くの忠魂を別格官弊として祭れるもの」御製の和歌と靖国神社の写真を並べることで、神社に対する疑問や批判、検証を不可能にしている。
似たような手法で歴史の「改変」と「融合」を行っている国が、東アジアにはいくつかある。
『教育勅語』の教育現場への復活を懸念する声があるが、本当に注意・警戒すべきは『教育勅語』を利用して別の政治的目的に沿う方向へと子供らを教化する「副教材」だろう。
『教育勅語』には「朋友相信」「恭儉(他者を敬い慎み深く)」「博愛」等、一部日本人の醜悪な態度を戒める教えも書かれている。
> とはいえ、副教材も教育勅語が有って初めて出てくるものですから、やはり、教育勅語そのものに対する警戒と批判は必要だと思います。
『教育勅語』は日本が帝国だった時代の天皇の「おことば」で、民主主義の時代にそのまま復活させる必要はないと思いますが、復活させたい人はそこに天皇という絶対的存在をほのめかすことで批判や検証を封じ、その文脈で別の(本当の)目的を進めたいと思っているのかもしれません。
> 勅語である以上、今上のお考えを伺うのが筋のはずで、教育勅語を公教育に持ち込もうと画策する人々は筋を通す気があるのだろうか。無いなら、それこそ別の真の目的があるのだと思う。
NHKニュースは、今上の「おことば」を恣意的に取捨選択し始めていますね。
水戸黄門の印籠のような「道具」としか思ってないのでしょう。
「日本の『報道の自由度』低下について」http://togetter.com/li/666424
表題に関連するツイートをまとめてみました。
NHK新会長と経営委員をめぐる問題については、別のまとめ(http://togetter.com/li/626806 )も作成しています。
森山高至「新国立競技場の基本設計が終わらない理由」(建築エコノミスト 森山のブログ)第1回→http://amba.to/1sjAoJH 第2回→http://amba.to/1iF9O8o 第3回→http://amba.to/1klBaTw
今の日本を象徴しているような話。
ロシアのクリミア半島編入後、初めて行われた9日のモスクワ「赤の広場」の旧ソ連対独戦勝記念軍事パレードに、クリミアに投入されたロシア軍特殊部隊(スペツナズ)が参加(時事)http://bit.ly/1gdx2Ix
「貢献をたたえるプーチン大統領の無言のメッセージとも指摘されている」
日本国連代表部も傍受 スノーデン氏、暴露本で明らかに(東京)「日本政府国連代表部が(NSAによる)傍受の対象となるなど、これまで明らかになっていなかった活動の詳細が記されている」「日本外務省『お答えすることは差し控えたい』」http://bit.ly/1oHTKYT
香港科技大学ソートマン准教授「国際法によれば、領土問題を抱えている全ての国家は定期的に何らかの行動を起こし、当該領土に関心を持っていることを表明する必要がある」「これが政治面でプラスになるかどうかは、言うまでもなく別の問題だ」(AFP)http://bit.ly/1gcz8Is
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。