http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/268.html
Tweet |
「莫迦だなあ。欧米は、総理のそういう姿勢をこそ懸念してるわけでしょ?それを得意になって:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/14125.html
2014/5/8 晴耕雨読
> その感動すら覚えるような素晴らしい日本の現行憲法を何故他の国は真似しようとしないんですかね
不戦条項については真似し始めてるところありますよ。
その他の条項については真似するも何も、先進国にはほぼ共通ですから。
お調べになってみて下さい。
> 違憲状態の選挙によって選ばれた議員によって構成される内閣及び内閣総理大臣がそれをやろうとしているのですから、なおさらですね。@takada_nobuhiko: 国民そっちのけで憲法の解釈を勝手に変更するなんて絶対にあってはならないことです。
> 「死刑廃止」「九条遵守」に対して「お花畑」と誹謗する方。あなたには戦場で引き金を引いて敵兵を殺し、執行ボタンを押して囚人を殺す覚悟があるのか。戦争は自衛隊員、執行は刑務所の職員がやる、つまり、自分はお花畑から眺めている発言なんだぞ。
まあ、多国からの攻撃の危険に晒されているというデマゴギーに引っ掛かる人は、いつの世にも多いわけだよね。
それだからこそ、オウムだってその手法を採用したわけだから。
しかし不思議だなあ。
尖閣問題を深刻化させたのは明らかに石原さんだし、それもそんな前の話じゃないよ。
忘れたフリなのかしら?
<多国からの攻撃の危機>というデマゴギーによる大衆扇動効果については、ナチスドイツのヘルマン・ゲーリング国家元帥がニュルンベルク裁判でも証言してるじゃないですか。
先例に学んで、引っ掛からないようにしましょうよ。
ロクな結果にはならないてことも、既に先例があるわけでさ。
> 歴史に学ばず、何度も支配者の同じ手に引っかかる…これが本当の平和ボケですね
そう思いますね。
莫迦だなあ。
欧米は、総理のそういう姿勢をこそ懸念してるわけでしょ?
それを得意になって、あたかも誉めてもらえると考えてるかのごとくに、欧州でこういう発言をするてのはどうなってるの?
⇒首相、集団的自衛権容認へ決意 中国の軍事動向「懸念」 http://t.co/YFp2srPILv
>三宅雪子 安倍総理は今評価されなくてもいい、50年後に評価されたいと述べている。お祖父さんを意識をしての発言だろう。その50年後に、年金が、少子化が、高齢化がどうなっているのか現実味を持っているのか。私は怖くて怖くて想像できない(してるが)。
同時代にはあまり評価されなかったけど、後の世に再評価された、という政治家や役人てのは、たいてい、まず民の事を考えることができた人ですよね。
歴史的にだいたい、そうなってるでしょう?
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。