http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/116.html
Tweet |
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/d0ff9d72bf2fa0a37fea544703a6f7f2
2014-05-04 08:57:36
安倍晋三という男が進める「戦争ができる普通の国」プロジェクトは、いよいよ最終の仕上げに入りました。今月中にも「集団的自衛権は行使できる」と閣議決定するところまでこぎつけました。
その区切りとなるのが、あ10日程で予定される安保法制懇の「集団的自衛権は憲法解釈上、正当に認められる」という内容の「答申」です。
問題の安保法制懇は、単なる私的諮問機関にすぎません。個人がプライベートな相談をする場にすぎません。ところが日本では、この私的諮問委員会なるものが、権力を創出する異常な機構として働くのです。
安保法制懇は、正式には「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」とい名称で、第一次安倍内閣が設置。しかし、安倍首相が「お腹が痛い」と内閣を投げ出したためたなざらしになり、その後の福田、野田内閣などでは一度も開かれなかった。それを二次安倍内閣で動き出させた「執念の集団的自衛権」です。
メンバーは、次のような安倍晋三氏の”お友達”の面々です。
岩間陽子(政策研究大学院大学教授、国際安全保障学会理事)
岡崎久彦(軍事評論家・政治評論家 NPO「岡崎研究所」代表 元大使)
葛西敬之(東海旅客鉄道会長)
北岡伸一(東京大学名誉教授)
坂元一哉(大阪大学教授、日本国際政治学会評議員)
佐瀬昌盛(防衛大学校名誉教授)
佐藤謙(世界平和研究所副代表 元財務官僚)
田中明彦(東京大学東洋文化研究所委嘱教授、国際協力機構理事長)
中西寛(京都大学教授、日本国際政治学会理事)
西修(国家基本問題研究所理事 駒澤大学名誉教授)
西元徹也(軍事評論家 元統合幕僚会議議長)
村瀬信也(上智大学教授、ハーグ国際法アカデミー理事)
柳井俊二(国際海洋法裁判所所長)
座長は、柳井氏、座長代理は北岡氏です。
私的諮問機関が出した内容が、まるで水戸黄門の「これが見えぬか」という印籠の役割としてまかり通る日本政治の実態。もしそれだけの権威を持たせるなら、メンバー決定の段階で、国民の意見、少なくとも国会での了承を経るようにすることが不可欠です。
ひとりの男のお好みで決め、意のままの答申を出せる茶番政治はいい加減にしなければならないはずです。
情けないのは、国会で野党も私的諮問委員会についてきちんとモノを申さない、議会を監視する役割を持つはずのメディアも黙って何も言わない。
「私的諮問委員会政治」にピリオドを打つところから、日本の民主主義を立てなおす必要を感じます。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK165掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。