http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/734.html
Tweet |
韓国に行って、日本の悪口を言ったオバマ大統領の発言を冷静に分析した結果
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ogasawaraseiji/20140426-00034821/
2014年4月26日 10時40分 小笠原 誠治 | 経済コラムニスト
オバマ大統領は昨日、韓国に発ちました。
今、韓国は大変な状況になっていて、韓国では十分な対応もできないだろう‥なんて思っていたら、米韓首脳の記者会見が行われたのだとか。
では、オバマ大統領が何と言ったかと言えば‥
第二次大戦中の慰安婦問題は、甚だしい人権侵害で日本政府に対応を求める、と。
皆さんも、そのような記事に気が付いたでしょう?
国賓として招いた米大統領に対して、失礼ではあるものの、私は正直思いました。
なんだこいつは、と。
だって、日本で暖かいもてなしを受け、そして、日本を発ってまだ一夜も明けていないのに、ついた韓国でそんなことを言うなんて。
どういう神経をしていたら、そんなことが言えるのか、と。
百歩譲って、もしオバマ大統領が、本当に慰安婦問題に心を痛めているのであれば、何故安倍総理との話のなかでそれを持ち出さなかったのか、と。そうやって、日本でも話をしたが、なかなか安倍総理から思ったとおりの答えを引き出せなかったので、そんなことを言ったというのであれば、まだ理解できないでもありません。
或いは、韓国に対して理解しているというところを見せる必要があったとしても、共同会見で日本が悪いなんて言うのではなく、いつまでも過去に拘っていては進歩がないと言ってアドバイスするのが大国の務めではないのか、と。
何かにつけ米国は日本に対し、韓国と仲良くすべきだと言いながらも、そのように米国が余りにも韓国の肩を持つので、韓国はいつまでも慰安婦の問題を蒸し返すのです。
中国との関係も含めて、極東を不安定にしている最大の原因は、むしろ米国のそうした八方美人的な態度ではないのでしょうか。
米国は、尖閣は日本の施政下にあるものの、領有権の問題に関しては判断しないと言います。米国は中立の立場だ、と。そうやって中国に望みを与えるようなことを言うから、中国も吹っ切ることができないのです。
そう思いませんか?
そして、今回の日米共同記者会見でオバマ大統領は言いました。安保条約が締結されたのは、自分の生まれる前のことだから‥と。だったら、慰安婦の問題だって、同じではないのでしょうか? 貴方は実際に目撃したのか、と言いたい。
このような大統領を何故日本は国賓として呼んだのか?
そう考えると段々虚しくなってしまうのです。
しか〜し‥
ひょっとしたら、オバマ大統領にも考えがあるのかもしれない。何故ならば、オバマ大統領は今回の訪日で、尖閣の名前をはっきりと口にしながらも、他方では、中国への配慮を忘れなかったからなのです。
だとすれば、韓国に対して、取り敢えず日本は怪しからんと同情しつつも、その一方で、何かを言ったかもしれない、と。
そこで、米韓の共同会見について、海外のメディアがどのように報じているのかを見てみました。
AFPが報じていたので紹介します。
Obama says Japan's wartime sex slavery was'terrible' violation
「日本の戦時中の性的奴隷は、恐ろしい侵害であったとオバマ大統領が述べる」
The Japanese wartime system of sex slavery was a "terrible" violation of human rights and its victims need to be heard, US President Barack Obama said Friday in Seoul.
「日本の戦時中の性的奴隷のシステムは、人権に対する恐ろしい侵害であって、犠牲者たちの話を聞く必要がある、とオバマ大統領はソウルで述べた」
Stepping into one of the most contentious issues in Northeast Asia, Obama said there needed to be an accounting of the wrongs perpetrated by Japanese Imperial troops before and during World War II when thousands of women were forced into prostitution.
「オバマ大統領は、北東アジアにおける最も異論の多い問題の1つに首を突っ込み、第二次大戦前および大戦中、多数の女性が売春を強要されたとき、日本軍によって行われた悪事について説明があるべきだと述べた」
This was a terrible, egregious violation of human rights. Those women were violated in ways that even in the midst of war were shocking.
「これは実に恐ろしい、言語道断の人権侵害であった。そうした女性たちは、戦争のさなかであっても驚いてしまうようなやり方で犯されたのだ」
如何でしょうか?
オバマ大統領は、韓国への配慮から一言二言、慰安婦の問題に触れたというのではないのです。彼の言葉には、よく言えばシンパシーがこもっています。つまり、はっきりとクネさんの味方をしているのです。
繰り返しになりますが‥そんなにして米国が韓国の肩を持つから、韓国は執拗に日本批判を繰り返すのです。
どうして、それで日韓が仲良くなれるというのか?
しかし、オバマ大統領は、そうやって韓国に対して深い同情の念を示すと同時に、ほんの少しだけ日本に対する配慮もしていたのです。
彼の話は続きます。
And they deserve to be heard, they deserve to be respected. And there should be an accurate and clear account of what happened.
「彼女たちの話を聞くべきだ。彼女たちは敬われるに値する。何が起こったのか、正確で明確な説明があるべきだ」
I think (Japanese) Prime Minister (Shinzo) Abe recognises this and certainly the Japanese people recognise that the past is something that has to be recognised honestly and fairly.
「私は、安倍総理はこのことを理解しており、そして、日本人たちが過去の出来事は真摯にそして公正に理解すべきであると考えているのは確かだ」
It is in the interests of both Japan and the Korean people to look forwards as well as backwards and to find ways in which the heartache and the pain of the past can be resolved.
「日本人にとっても、そして韓国人にとっても、過去を振り返ると同時に未来に目を向け、そして、過去の傷が癒される方法を探ることが重要である」
You are both democracies; you both have thriving free markets; you both are cornerstones of a booming economic region. You both are strong allies and friends of the United States.
「韓国と日本は、ともに民主国家であり、市場経済の国でもある。また、経済発展を遂げる地域における土台でもある国ぐにである。両国は、米国にとっての同盟国であり友人なのだ」
My hope would be that we can honestly resolve some of these past tensions, but also keep an eye on the future.
「私の望みは、こうした過去の問題を真摯に解決し、そして未来に目を向けることである」
まあ、こうして最後までオバマ大統領の話を聞くと‥日本側としても、反発はできないようになっているのですが‥しかし、オバマ大統領がそこまで言うのであれば、米国が過去の出来事を客観的に調査をして事実関係を確定すべく努力をしてみたら如何なものなのでしょうか?
いずれにしても、こうしてオバマ大統領が日本を批判したのは、安倍総理が昨年12月に靖国参拝したことについてまた言い訳じみたことを言ったことが関係しているのでしょうか。そして、また、麻生副総理が、どうせTPPは議会の関係でまとまらないだろうと言ったことも関係しているのでしょうか。
以上
小笠原 誠治
経済コラムニスト
小笠原誠治(おがさわら・せいじ)経済コラムニスト。1953年6月生まれ。著書に「マクロ経済学がよーくわかる本」「経済指標の読み解き方がよーくわかる本」(いずれも秀和システム)など。「リカードの経済学講座」を開催中。難しい経済の話を分かりすく解説するのが使命だと思っています。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK164掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。