★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK164 > 508.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「右翼」安倍晋三首相、石破茂幹事長に、アーミテージ元国務副長官が「経済政策に力を入れよ」と苦言(板垣 英憲)
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/508.html
投稿者 笑坊 日時 2014 年 4 月 23 日 07:03:45: EaaOcpw/cGfrA
 

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/0f62354e68e2c051adf0a381a6988dc9
2014年04月23日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆「安倍政権は、いわゆるアベノミクスなど経済政策の成功による高い支持率に支えられている。強い政権基盤を維持するためにも、まずは経済政策に力を入れ、着実に安全保障の強化を進めてほしい」と訪日している米国のアーミテージ元国務副長官(ブッシュ政権1期目、現在はアーミテージ・インターナショナル代表)が、自民党の石破茂幹事長と東京都内で会談したなかで要望したという。NHK・NEWSが4月22日報じた。

 アーミテージ元国務副長官は、米海軍兵学校出身で米にCIA軍事部門の資金担当者として知られる実力者である。「ジャパン・ハンドラーズ(日本操縦者)」と称される知日派の1人であり、安倍晋三首相とも親しい。

 アーミテージ元国務副長官とジョセフ・ナイ元国務次官補(現ハーバード大学教授)を中心とした超党派の外交・安全保障研究グループが2012年8月15日、いわゆる「第3次アーミテージ・ナイレポート」と呼ばれる「日米同盟に関する報告書(日米同盟−アジアの安定を繋ぎ止める−)」を公表し、このなかで、「武器輸出三原則」緩和と「集団的自衛権」容認の必要性等について言及していた。

 自民党の石破茂幹事長は、「米国防総省(ペンタゴン)のエージェントではないか」と言われるほど、米国に忠実に安全保障政策を進めている政治家である。とくに「アーミテージ・ナイレポート」の対日提言の実現に全精力を費やしてきている。すなわち、防衛庁の省への昇格、有事立法制定などの延長線上にある特定秘密保護法制定、日本版NSC設置、集団的自衛権行使容認(事実上の解釈改憲)、そして自民党結党(1955年11月15日)以来の悲願である日本国憲法改正による再軍備(国防軍創設)に政治生命を賭けてきた。

◆ところが、目標達成の直前になって、アーミテージ元国務副長官から「アベノミクスという経済政策に力を入れ、着実に安全保障の強化を進めてほしい」とクギを刺されたのである。安倍晋三首相が、「日本を取り戻す」と宣言して、「戦前回帰」を図り、「戦後秩序」を覆そうとしていて「右翼政治家」と国際社会に見られるのを憂慮しているからだ。
 「武器輸出三原則」緩和と「集団的自衛権」容認などは、オバマ政権はじめ米国の望むところではある。小野寺五典防衛相も、訪日している超党派の米議会下院の議員団と会談した際、議員団側から集団的自衛権の行使容認に向けた安倍晋三政権の取り組みなどを歓迎する意向を示されている。だが、アーミテージ元国務副長官や米議会下院の議員団は、日本が右傾化することには、警戒感を抱いている。

 アーミテージ元国務副長官は、日本国内においても、安倍晋三政権が早期に崩壊しては甚だ困るという考えを持っている。長期政権を目指すためには、「集団的自衛権行使容認」の是非をめぐって、国論が二分して、安倍晋三政権の支持率が急落して、安倍晋三首相が退陣に追い込まれる事態を恐れている。

◆自民党執行部内でも、「ハト派」の野田聖子総務会長(元郵政相、内閣府特命担当相=消費者担当、)、内閣府特命担当相=科学技術政策・食品安全担当)が4月21日、東京都内で開かれた国会議員のパーティで「3年間はじっくりと日本経済を支えることに一心不乱に取り組んでいくべきだ」と苦言を呈している。

【参考引用】朝日新聞デジタルが4月21日午後8時15分、「『3年は安保より経済を』自民・野田聖子氏、首相にクギ」という見出しをつけて、以下のように配信している。

 「自民党の野田聖子総務会長は21日、東京都内での国会議員のパーティーで、『徐々に国家の安全保障にまで自民党は仕事を着手していく機運があるが、3年はじっくりと日本経済を支えることに一心不乱に取り組んでいくべきだ』とあいさつし、集団的自衛権の行使容認をめざす安倍首相にクギを刺した。野田氏はさらに『安全保障を考えるには、今を考えるのではなく、子供、孫の代まで耐えうる強固なシステムを作ることがあるべき姿ではないか』と述べた。野田氏は16日付のニュースサイト『ザ・ハフィントン・ポスト』にも、集団的自衛権の行使容認について『日本は憲法が制定されてから今までずっと、行使を認めないで来た。国際社会の一員として、(認めないことが)必要だったからではないか。自衛隊は人を殺していないし、殺されていません。それが変わる。すべての自衛権の行使を認めることによるリスクも合わせて説明してほしい』などと投稿し、丁寧な議論の必要性を訴えている。(上地一姫)」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年4月23日 09:25:56 : Q5VCTFX4zE
経済より国家のプライドを大切にせよ。

02. 2014年4月23日 14:48:39 : YEwMK4UMDs
まあ、やり過ぎたんだな。
褒められると思ってたら、撫でてもらえなかった犬のようだね(笑)

プライドと”メシ”を引き換えてるのは○崎、○坊、津川らのことでは?
あと君も”神ちゃま”


03. 2014年4月23日 15:26:31 : dSicOB2q5k
01

あったことをなかったとかのウソを言うことをプライドとは言わない。


04. 2014年4月24日 01:19:58 : QBrYpzDGwo
 そりゃあ、そうだろう。何でもかんでもおっとり刀で駆けつければ良いというものでもない。かえってややこしいことになる可能性もあるのは近所の喧嘩の仲裁と同じだろう。例えば知り合い同士の田中さんと吉田さんの喧嘩にヌンチャク持って駆けつけてどうする、って感じだろう。国家間では警察が来て止めてくれるわけではないから戦火が拡大するばかりだ。
  いきなり見知らぬ暴漢が斬りつけて来るのとは違い、何たって世界はアセアン会議やG20や国連で顔を合わせている国同士で成り立っているのだから。武装なんかして出て行ったら喧嘩売りに行くようなものだ。
  集団的自衛権などとのネーミングは最もらしいが、武器や兵器の性能が良い近代戦は必ず非武装の住民が守られるどころか傷つくのだから、自国も含めて、特定の国や団体の利権や生き残りのための政策という身勝手な側面を隠していないか、現地住民を殺すことにならない内に胸に手を当ててようく考えるべきだ。
  先の戦争では疑心暗鬼が嵩じて民間人を抗日分子などとして掃討するという悲劇が起こった。狼狽すれば何を仕出かすか分からないのが人間だ。海外でまた同じことを繰り返す要素は充分にある。

05. 2014年4月24日 08:09:03 : BIgfJMRMNE
安倍に経済政策なんぞ有るわけないじゃんwww

アベノミクス?こんなもん既に崩壊してるwww


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK164掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧