http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/424.html
Tweet |
「サラ金の高金利について、また当時の金利まで戻そうと考えているなら、タイムマシーン内閣か?:三宅雪子氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/13968.html
2014/4/20 晴耕雨読
https://twitter.com/miyake_yukiko35
最近思うに、組織のリーダーが物事の判断をするにあたって、正確な情報を入れることが必要。
ここができていないと、判断を間違ってしまう。
私は、その「情報を入れる人」に、知り得たことや自分及び支持者の意見や(私が感じた)世論を伝えてきたつもり。
それがどう生かされるか。
そう意味では、正確な情報が入っており、その上でされた判断であれば、その判断が自分の意見と違うものであっても、まだ納得できる。
昨日は、ある案件で鈴木幹事長に電話で見解を訊いたり(問い詰めたとも言える(笑))ジタバタした。
ジタバタするのに疲れてきた。
情報の入れ方でいうと、冷静な現状分析が必要であるが、それが厳しいものであればあるほど、つい人間というのは、希望的観測を伝えたくなるものだ。
その瞬間は評価は得られるかもしれないが、最終的にはためにならないのはいうまでもない。
サラ金の高金利については、(自殺や自己破産など)当時の大きな社会的問題の要因とも言われており、様々な議論を経て、現在の金利になった。
それを、また当時の金利まで戻そうと考えているなら、タイムマシーン内閣か?と言いたくなる。
この先、想像できるのは広告緩和だ。
皆さん、お気づきのように、現在ではテレピで、その広告を見ることはほとんどない。
大変厳しい(自主)規制となっている。
しかも、この金利規制ができたときは、自民党政権だ。
こんなことが、本当に話にあがっているとしたら、悪夢としか思えない。
> 【増税で貧乏人を締め上げてからサラ金を緩和】 消費者金融の金利上限を20%から29.2%に再改悪へ→http://t.co/wEyN3Yx8mQ
サラ金の広告について。
普通に見ますけど、とツイートを頂いた。
私がテレビをあまり見ないこともあるが、たまに見ても最近はサラ金の広告は一度も目にしていない。
つまり、私は広告ターゲットではなく(実際借りないし)、その方は広告ターゲットとされる時間帯に見ているということだ。
わかりやすい。
帰宅し、うとうとしていたら、消費者金融の金利の引き上げ検討のニュースですっかり目が覚めた。
次から次へと!さぞかし、・・・・(ピーですね)があるんでしょう。
自民党の不思議なのは、当時尽力した人が怒らないこと。
> 貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討 : 日本経済新聞 http://bit.ly/1f6lqRi 宇都宮さんたちがグレーゾーン金利を撤廃させ、街金からの高利な借金に苦しめられる庶民を救ったというのに、自民党はまたもやこんなことを…!消費税増税で苦しむ庶民に苦しみを上乗せか。
参議院はたった3人の反対だった原子力協定。
増子議員は副代表でありながら筋を通した。
民主党は割れない、そうはっきり確信させられた今回の採決。
「生活の党」は信じた道を行くことが大事。
明日はともかく(ブツブツ)、来週から!
お、明日は日曜なので、月曜から、ですね。
今の民主党は(一部の福祉畑の人を除いて)、口が悪い私は、選挙区に先に自民がいたから民主から出た人、と思っている。
自民と考えが似るのは当たり前。
中身は自民だから。
市議、県議自民で、選挙区が空いてなくて民主から出た人はけっこう多い。
自民が大勝したのでますます枠はない。
今日の東京新聞4面の中京大学教授ましこ・ひでのりさんの話はいいな。
脱成長論者だけれど、もちろん生活の質の向上は目指すとしている。
「加速化依存症」読みたい。
> 親を亡くした遺児たちを経済的に支援する「第88回あしなが学生募金」が19日、始まりました。あしなが育英会の調査では、奨学金を受ける高校生のうち就職希望者は27%ですが、その約半分は経済的理由で進学を断念していました。 http://ow.ly/vWryN 是非、ご協力を!
経済的理由で進学を諦める、そんな国であってはいけないと思う。
こういうことにも、政府は目を向けて欲しい。
めいろまさんの「日本の女性がグローバル社会で戦う方法」を頂いた。
楽しみ。
少しでも考えが違うと絡む方がいるけど、考え方は人それぞれ。
違ったって、いいじゃないと思う。
外国が長く言葉から誤解されるけど、介護の話など読んでいると、優しい人だと思う。
さっきの続きになるけれど。
明らかに間違った考えだったり、違法なことは別として、100人いたら考え方も100通り。
あなたはそう考えるの?あ、そう。
というのが、私のスタイル。
自分と考えが少しでも違うと許すまじという人は疲れるだろうなあ。
Twitterでも見かけるけれど。
中小企業が借り入れをしやすくするため、消費者金融の金利を高くする。
全く理解不能。
今の金利のまま、借り入れをしやすくする、もしくは、銀行から借り入れがしやすくする、という知恵を絞るのが先ではないのか。
関連記事
中小企業死亡 自民党が貸金業の金利規制緩和を検討!金利の上限を現在の20%から29.2%に戻す方針!大阪も特区で緩和へ!
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/401.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK164掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。