★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK163 > 575.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
渡辺喜美代表の政治資金借入問題:郷原信郎氏と「世に倦む日日」氏の見解:渡辺氏が近いのは猪瀬氏か鳩山氏か:私は有罪説
http://www.asyura2.com/14/senkyo163/msg/575.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 3 月 31 日 15:30:27: Mo7ApAlflbQ6s
 


「渡辺喜美代表への資金提供問題、誰のどの選挙の資金なのか(郷原信郎が斬る)」
http://www.asyura2.com/14/senkyo163/msg/419.html

「郷原信郎の詭弁 - 渡辺喜美の8億円をシロにする法律解釈の唖然」(世に倦む日日ブログ)
http://critic20.exblog.jp/21905723/#21905723_1

========================================================================================================
 みんなの党代表渡辺喜美氏の政治資金借入問題をめぐって、郷原信郎氏と「世に倦む日日」氏から出された見解は、ともに、それほど価値観や感情に引きずられることなく法律論をベースによく考えられた内容だと思う。

 二人の見解に踏み込む前にまず、渡辺代表の今回の問題は、昨年大騒動になった猪瀬氏の徳洲会からの“借り入れ”問題よりも、鳩山政権が崩壊する契機となった母親からの長年にわたる“違法献金”問題(結果的に個人間の贈与として贈与税脱税として認定)に近いものと考えている。

 また、この問題でメディアは結構騒いでいるが、安倍氏が不様なかたちで第一次政権を投げ出したのは、体調の問題ではなく、週刊誌が政治資金団体の継承にまつわる脱税疑惑を報じたことが原因だと思っており、真偽はともかく、安倍氏の政治資金問題は、何より優先的にクリアにされなければならない懸案事項であると言いたい。

 鳩山氏の問題に近いと言うのは、今回の問題が、公職選挙の候補者個人というより、政党ないし政治グループの“親分”になった政治家のカネにまつわる問題だと思うからである。

 渡辺氏は“酉の市のでかいアレ”(熊手)という異様な言い訳をしたが、“親分”は、配下の者たちにどれだけのカネを配れるかということに存在意義があり、維新橋下氏と主導権争いをしていたこともあり、使えるカネはできるだけ多く手元に持っていたかったと思われる。

 詰まるところ、今回の問題は、稼いだカネであろうが、贈与であろうが、借り入れであろうが、政治家は、外から入ってきたカネをどうやって政治資金にすることができるのかという問いなのである。

 結論としては、8億円と言われる借入金がきちんとした政治資金になった経緯が、みんなの党もしくは渡辺氏の政治資金団体の会計報告書に明示されていないことから、みんなの党代表渡辺喜美氏が「政治資金規正法」に違反している疑いが高く有罪だと判断している。

(ただし、「世に倦む日日」氏の見解とは異なる根拠)


 個々の候補者が問題となる「公職選挙法」については、渡辺氏以外の公認候補は貰ったカネの裏側にどんなワケがあったかを知らないと思われ、渡辺氏自身の選挙運動も、資金は“自前”のもので、DHC会長からの借入金は党公認の他の候補者のために使ったという説明が成立するため、違反性を問うのはムリだと思う。

 しかし、渡辺氏の政治資金団体もしくは“みんなの党”の「政治資金規正法」違反は逃れられない。
 政治資金組織(会計責任者)が罪から逃れるためには、渡辺氏自身が上限を超える寄付を個々の候補者に行ったいう政治資金規正法違反の罪に問われなければならなくなる。

 政治資金規正法では、個人・組合・企業などからの献金額について、年単位で上限を設定している。
 一方、内輪の話である政党と政治資金団体との間の資金移動(寄付)については上限が設けられていない。
 このような規定から、渡辺代表が、DHC会長から借り入れしたカネを渡辺氏がみんなの党などに貸すといった処理をしていれば、「政治資金規正法」の問題にもならなかったと言える。
 しかし、渡辺氏の貸し付けは2億5千万円しかないと報じられていることから、DHC会長から借りたカネの相当部分がきちんと政治資金に化けないまま政治活動の資金として使われたと言わざるを得ない。

 渡辺氏は、みんなの党が国費から得る政党助成金や立法事務費などを一手に管理していると言われているが、先食いとして外から借りたカネをそれらの資金で返済するなどの手法で政治組織を運営していたと推測できる。
 なお、渡辺氏が借入先であるDHC会長に利子付きで返済していなければ、贈与税脱税の罪に問われる可能性もある。(DHC会長も、免除した利子額次第で、上限規制を超えた“みなし違法寄付”として罪に問われる可能性)


 今回の騒動について有罪の立証が困難とするク原氏の見解を少し見てみたい。

 ク原氏は、「問題は、この資金提供を、どの政治団体、或いは政党に関する「政治資金収支報告書」に記載すべきなのか、という点である」と書いているが、どこであっても(みんなの党もしくは渡辺氏自身の政治資金団体)いいのだが、どこにも記載されていないことが今回の事案の問題なのである。

 ク原氏は、「報道によると、吉田氏から渡辺代表に対する資金提供は、渡辺代表の個人口座に対して行われたものだということだが、趣旨としては、「みんなの党」の選挙資金に充てる目的だったように思える。 吉田氏から渡辺代表に対する資金の提供が、政治家としての渡辺氏個人に対して行われたものであれば、政治団体を通していないので、それ自体が、政治家個人に対する寄附の禁止に違反することになる。資金の提供が「みんなの党」という政党に対して行われたものであれば同党の政治資金収支報告書の虚偽記入の問題である」とも説明している。

 今回の騒動は、DHC会長吉田氏が貸したカネと言っているのだし、借りたカネであっても問題がクリアになるわけではないから、借り入れと認定しても何ら問題は変わらない。
(吉田氏の罪が問われるかどうかは変わってくるが、渡辺氏が関わる政治組織の政治資金規正法違反は変わらない)

 ク原氏は吉田氏のカネについてあれこれ説明しているが、それは問題ではなく、渡辺氏が、自身の政治資金団体にも「みんなの党」にも“入金=貸し付け”しないまま政治資金として使ったことこそが問題なのである。

 だから、ク原氏のように、今回の騒動を、「政党宛の寄附と認定する上では、口座が個人口座であったこと、渡辺代表以外、「みんなの党」の誰にも知らされていないことが、立証上の隘路となる。このように、贈収賄等のように、その資金の授受自体が犯罪事実になるのと異なり、帰属すべき先が明確ではない寄附は、収支報告書虚偽記入罪ととらえることが困難だという点は、政治資金規正法違反が、政治資金収支報告書への記載義務違反という形で構成される犯罪であることからくる根本的な問題である」とは言えない。

 そして、ク原氏は、「何の手続もとられることなく候補者個人に直接現金が提供されるというような典型的な「裏献金」の場合に立件が困難になることを、私は、かねてから指摘してきた。現在、報道されている事実関係を前提にすると、今回の吉田氏から渡辺代表に対する巨額の選挙資金提供の事実については、政治的、道義的責任は別として、違法行為・犯罪として立件するのは相当困難だろうというのが率直な印象である」と結んでいる。

 「裏献金」が問題なのではなく、政治資金団体に入金処理をしない「裏資金」が政治活動に使われたことが今回の事案の核心である。

 それゆえ、「吉田氏から渡辺代表に対する巨額の選挙資金提供の事実」が問題なのではなく、渡辺代表が誰かから借りたカネをきちんと入金=貸し付け処理しないまま政治活動に使ったことが罪として問われなければならないことになる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月31日 17:47:53 : 2f4eqyymkM

 法律論なんて どうでも良い

 ===

 庶民感覚としては 「真黒」 だが

 痴剣の感覚では 「真っ白」から「真黒」まで 選択枝は 自由自在!!

 ===

 正義を 検察に求める むなしさは 何度も 何度も 何度も 経験した
 

[32削除理由]:アラシ

02. 2014年3月31日 18:42:20 : 0EopofEgjc
何だこのスレwww
博打の予想かよ?

03. 2014年4月01日 01:51:48 : 0EopofEgjc
誰もレスしないみたいなんで。

>ク原氏は吉田氏のカネについてあれこれ説明しているが、それは問題ではなく、渡辺氏が、自身の政治資金団体にも「みんなの党」にも“入金=貸し付け”しないまま政治資金として使ったことこそが問題なのである。

実際に政治資金として使ったって証拠はあるのか?
アンタの推測とやらじゃなくてはっきりした証拠がさ。

推測から「こうだったんじゃないか」って言うのはいいさ。
けどアンタいつしか「政治資金として使ったこと」を紛れもない事実として扱ってるね。
その根拠を出せ。
アンタの憶測じゃなくて確かな証拠をさ。

アンタ最近自分の推測が正しいという仮定で、さらに推測を重ねる癖が多分に見られるよ?
だからみんなアンタのスレを敬遠するようになったんじゃないのか?

それほどあんた自身の推測に自信があるんなら裁判官にでもなれば?
アンタのスレの結論はやっぱ「博打の予想」でしかない。
論理的に考えると穴だらけで「あっそ」としか言えないね。


04. 2014年4月01日 01:58:27 : 0EopofEgjc
あ、それから反レスがあるんなら一々フォロースレ立てなくても、こんな話ならコメントで十分だから。

05. あっしら 2014年4月01日 02:41:41 : Mo7ApAlflbQ6s : aN5tcVsY6o
0EopofEgjcさんへ:

渡辺代表自身が、借り入れたカネは、選挙資金ではないが、“政治活動”に使ったと説明しています。
“熊手”の話もそのなかで出てきたものです。


わざわざレスポンスで書くようなことではないので、コメントで失礼させていただきます。


06. 2014年4月01日 03:11:17 : 0EopofEgjc
>>05

レスどうも。

>渡辺代表自身が、借り入れたカネは、選挙資金ではないが、“政治活動”に使ったと説明しています。

その政治活動に使った金は政治資金として計上する類でもないって奴じゃね?
要はそんなあやふやもんじゃなくて、ちゃんとした証拠を押さえなきゃダメだって言ってるんだよ。
誰もが8億なんて金、よほどでかい買い物でもしない限りそうそう個人の消費で消えちまう訳がないことくらい察してるさ。
けど法的に問題を追及するならちゃんと裏取って確実なものを積み重ねていかなきゃね。

だから「博打の予想かよ?」ってなるんだよ。
それならオレのレスで恐縮だけど
http://www.asyura2.com/14/senkyo163/msg/585.html#c3
こっちの方がよっぽどヤバそう。


07. あっしら 2014年4月02日 03:45:31 : Mo7ApAlflbQ6s : aN5tcVsY6o

0EopofEgjcさんへ:


【引用】
「その政治活動に使った金は政治資金として計上する類でもないって奴じゃね?
要はそんなあやふやもんじゃなくて、ちゃんとした証拠を押さえなきゃダメだって言ってるんだよ。
誰もが8億なんて金、よほどでかい買い物でもしない限りそうそう個人の消費で消えちまう訳がないことくらい察してるさ。
けど法的に問題を追及するならちゃんと裏取って確実なものを積み重ねていかなきゃね。」

【コメント】
 「その政治活動に使った金は政治資金として計上する類でもないって奴じゃね?」とはおかしな問いですね。

 政治資金規正法の第1条及び第2条を読めば、法の趣旨としてそのような恣意的な区分が認められていないことがわかります。
 さらに、政治資金規正法(第8条から第12条に細かく規定)を読めば、寄付を受けたにしろ借り入れ(貸し付け)であれ少額の入金でも記載する義務があり、一定金額を超えていれば詳細の内容を記載する必要があります。また、支出に関しても、1件5万円以上のものは、支出目的・金額・年月日を記載した領収書が求められていることもわかります。

 借りたカネを、みんなの党もしくは渡辺氏自身の政治資金団体に“入金”しなければ、政治活動のために“支出”することはできないのに、“入金”の形跡がないまま政治活動につかったと説明していることが問題のすべてなのです。

 政治資金規制法違反の可能性は、渡辺氏本人が政治活動に使ったと説明した事実だけで十分であり、私がその使途をほじくり出す義務も必要もありません。

 もしも渡辺氏が借りたカネを政治活動に使わず私的目的で使ったとすれば、後述しますが、借り入れを申し込んだ経緯から渡辺氏に詐欺罪が成立する可能性があります。


【引用】
「こうなると借用書がないことが逆に仇になりそうだね。
これほど多額の貸し付けが返済期限も決めておらず、無利子(利息が付く合意がない)だとするとその分が贈与だって判断される可能性が出て来る。」

【コメント】
このスレッドの本文で、

「 なお、渡辺氏が借入先であるDHC会長に利子付きで返済していなければ、贈与税脱税の罪に問われる可能性もある。(DHC会長も、免除した利子額次第で、上限規制を超えた“みなし違法寄付”として罪に問われる可能性)」

と書いております。

【引用】
「更に融資依頼の名目が選挙資金だって断定されれば公選法違反。
選挙資金の融資なんだったら余ったら即返却するのが筋だし。
それを飽くまで個人的な消費に使用したんなら下手したら・・・
全部使っちまって返済不能ってのがまた痛いwww」


【コメント】
 これについては、スレッド本文で書いているように、融資依頼の名目が選挙資金だと断定されても、公職選挙法違反を問うことは難しいと思います。(個々の候補者本人が党から貰ったカネをどう認識していたのかという問題がある)

 渡辺氏はなぜか借りたカネを選挙資金としては使っていないと説明していますから、政治活動資金ではなく特定の選挙資金として借り入れを要請していたとすれば、騙して金品を得たと“詐欺罪”に引っ掛かる可能性があります。



08. 2014年4月02日 04:36:40 : 0EopofEgjc
>>07

>「その政治活動に使った金は政治資金として計上する類でもないって奴じゃね?」とはおかしな問いですね。

これは渡辺嘉美本人が言ってる「私が政治家個人として使った中には、党が躍進するためにどうしても必要な支出がありました。政治資金を使えない出費もたくさんあります。」のこと。
違法じゃない、だけど政治資金を使えない、だけど党が躍進するためにどうしても必要な支出って一体何?w
使途が政治資金の使途として適正ならば当然収報に記載したに決まってんだろ?って口ぶりだわさw

あーアンタの問題点はここだわ。

>“入金”の形跡がないまま政治活動につかったと説明していることが問題のすべてなのです

その上にカキコした文を読んでよ〜く考えろ。
「政治資金を使えない出費もたくさんあります」って弁明してるんだよ。
もう一回繰り返してやるから寝させてくれw

『違法じゃない、だけど政治資金を使えない、だけど党が躍進するためにどうしても必要な支出って一体何?w』

それが何かを特定した上で断罪しなさい。

続きは明日ね。
元気なうちにカキコすっから覚悟しておけよ?w


09. 2014年4月02日 18:23:44 : 0EopofEgjc
>>07 あっしらさん

本件の肝は『「選挙の資金」と言う名目で融資された金が、融資を受けた側の一存で個人の私的な借入とされること、および実際に私的な消費に充てられることに問題はないのか?』ってことじゃないの?
融資ってのは契約行為だよね?
ただ本件の場合、利息や返済期限、挙句の果てには契約の当事者すら曖昧で契約行為と言うにはあまりに杜撰なものだった。
だけどだからと言って融資された側、つまり債務者が契約の当事者を一方的に決めつけてもいいのかねぇ。
ましてや融資を依頼するメールを見る限り、債務者たる契約の主体は「みんなの党」或いはその党首たる「衆議院議員渡辺嘉美」だって判断するのが自然なんじゃね?

あっしらさんの主張の間違いは「政治資金として費消された」と言うことを知ってるかのように決めつけている。
なのに公選法に関しては、どこの誰の選挙資金となったかが分らないので公選法違反とするのは無理だろうって言ってる。
そこに矛盾を感じるんだよ。
それと本件は、選挙協力がどうだとか、何人擁立するだとか、供託金がどうだとか言ってあたかも「選挙に使うんです」って宣言したかのようにして借りたようなものだから、融資された金の使途が実際何であったかに関わらず違法行為として断罪すべきだと思うんだけどね。


10. 2014年4月02日 18:25:14 : 0EopofEgjc
>>09の訂正。

>あっしらさんの主張の間違いは「政治資金として費消された」と言うことを知ってるかのように決めつけている。
             ↓
 あっしらさんの主張の間違いは「政治資金として費消された」と言うことを知ってるかのように決めつけているところだ。


11. 2014年4月02日 21:20:34 : AB5DKP6sVg
私見を披歴いたします。

江田の乱後。

みんな残留組=8億等不透明資金を知らず、乃至是認。

結の党=不透明資金を察知、故に離党。

こんな、感じでしょうか?

警察出身の小野先生のアンテナに受信したのかな?


12. 2014年4月03日 19:14:16 : 0EopofEgjc
>あっしらさん

>>09に対する反論は無しってことでいいかな?w


13. 2014年4月03日 21:35:14 : 0EopofEgjc
>>12が反映されてないんで。

>あっしらさん

もうギブってことでおKなんだね?w


14. 2014年4月03日 21:35:39 : 0EopofEgjc
あららw


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK163掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧