★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK163 > 170.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“身内”もついに造反 日銀審議委も見放したアベノミクス(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/14/senkyo163/msg/170.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 21 日 07:16:33: igsppGRN/E9PQ
 

“身内”もついに造反 日銀審議委も見放したアベノミクス
http://gendai.net/articles/view/news/148859
2014年3月20日 日刊ゲンダイ


 “身内”の日銀審議委員も離反



クロダミクスも同時崩壊/(C)日刊ゲンダイ


 アベノミクスのインチキを挙げていけばキリがないが、ついに“身内”から“離反予備軍”が登場だ。日銀審議委員のひとりが、黒田日銀の異次元緩和に異議を唱えだしたのである。ハッタリがバレて、GDPの伸び率も物価上昇も思うようにならず、貿易収支の悪化がクローズアップされているアベノミクス。そりゃ、造反者が出るのは当然だ。


 実は黒田日銀総裁の異次元緩和の雲行きは昨年10月あたりから怪しくなっていた。「2年間で物価上昇率2%を達成する」ことをうたった展望リポートに対し、3人の審議委員が反対したのだ。この時、勇ましかったのが野村証券出身の木内登英氏で、「(2%達成は)容易でもないし、適当でもない」と切り捨てた。


 その木内氏が19日、大津市内で行われた講演でまたまた、“反旗”を翻したのである。
「物価目標の2%という水準は日本経済の実力をかなり上回っている」「将来的には再検討する余地がある」「おおむね1%か1%強くらいが実力に合った物価上昇ではないか」


 こう言った木内氏は返す刀で「高すぎる目標に邁進することで、量的緩和が非常に長期化してしまったり、あるいは追加措置が取られることになり、副作用が非常に積み上がってしまう可能性がある」とバッサリ、「(量的緩和の)追加の副作用が追加の効果を上回るのであれば、そうした政策は妥当ではない」と切り捨てた。


 安倍のブレーンである浜田宏一・内閣官房参与(エール大名誉教授)が14日、「日銀は日本国債買い入れペースを100兆円に倍増し、新規の長期国債の全てを買い入れることも可能」と言ったことに、猛反発したのである。


■マトモなエコノミストは付き合いきれない


 さあ、こうした動きを専門家はどう見たか。RFSマネジメント・チーフエコノミストの田代秀敏氏はこう言った。


「木内さんの発言は経済合理性からいえば、極めて妥当です。日本はバブル期でも物価は2%も上昇していません。当時と違って人口が減っているのに、2%なんて無理ですよ。異次元緩和の黒田日銀は関東軍のようです。広大な中国を制圧することなんてできないのに、無理な目標を立てて後戻りできなくなったところが似ているのです。無理な目標を立てれば、そこに向かって努力することが自己目的化してしまう。しかも、長期国債を買えば買うほど、出口戦略ができなくなる。買うのをやめれば、国債が暴落してしまうからです。日本の将来を考えれば、直ちに異次元緩和をやめてほしい。これが木内さんの本音だと思うし、マトモなエコノミストであれば、誰もがそう考えているはずです」


 木内氏だけでなく、日銀審議委員では白井さゆり氏、佐藤健裕氏も物価目標2%やそれに向けた異次元緩和に懐疑的だ。3人に共通するのは若いこと。木内氏、白井氏は1963年生まれ、佐藤氏は61年だ。あと何十年も生きるわけだから、さすがにゾッとしているのだろう。78歳の浜田の妄言に振り回されているアベノミクスの行く末が怖くなる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月21日 11:12:18 : 4f7EbWHE7I
> 「2年間で物価上昇率2%を達成する」ことをうたった展望リポートに対し、3人の審議委員が反対したのだ。この時、勇ましかったのが野村証券出身の木内登英氏で、「(2%達成は)容易でもないし、適当でもない」と切り捨てた。

日銀は毎月7兆円、年に約80兆円の国債を購入している。国債を買う金は日銀が印刷して作る日銀券である。
年に80兆円の紙幣を市中にばらまいて心配になるのは当然インフレである。それ故、黒田日銀は紙幣発行額をインフレ率が2%以下になるように制限を加えた。

> その木内氏が19日、大津市内で行われた講演でまたまた、“反旗”を翻したのである。
「物価目標の2%という水準は日本経済の実力をかなり上回っている」「将来的には再検討する余地がある」「おおむね1%か1%強くらいが実力に合った物価上昇ではないか」

木内氏の「物価目標の2%という水準は日本経済の実力をかなり上回っている」「将来的には再検討する余地がある」「おおむね1%か1%強くらいが実力に合った物価上昇ではないか」は意味不明である。

日本経済に実力が無ければ、年に80兆円の紙幣を市中にばらまけば確実にインフレになる。インフレにならないのは実力があるからであり、「物価目標の2%という水準は日本経済の実力をかなり上回っている」は素人の戯言である。

> 安倍のブレーンである浜田宏一・内閣官房参与(エール大名誉教授)が14日、「日銀は日本国債買い入れペースを100兆円に倍増し、新規の長期国債の全てを買い入れることも可能」と言ったことに、猛反発したのである。

年に80兆円の国債を購入して2%のインフレにならなければ年に国債を100兆円買うべきと言うのは、当然の事である。
マクロ経済学の専門家のエール大名誉教授でなくても分かる。
この発言に猛反発するとは、無知で無ければ精神状態がおかしい。

日銀が購入した国債への利子は国庫納付金として政府へ返還される。
したがって日銀が所有する国債は政府の負債にはならなくなる。
つまり、日銀が国債を買うことは政府および国民の利益になる。

> 木内氏だけでなく、日銀審議委員では白井さゆり氏、佐藤健裕氏も物価目標2%やそれに向けた異次元緩和に懐疑的だ。

マクロ経済学の基礎も分からない者が日銀審議委員とは呆れる。
さっさと罷免されるべきである。
日銀審議委員を採用するときは、マクロ経済学の試験を行って、合格者の内から任命すべきである。
マクロ経済学の基礎も分からない愚か者を日銀審議委員にすることは、今後は止めるべきである。


02. 2014年3月21日 12:15:31 : 4IIsvL27Pf
>>01さん

 マクロ経済学って本当に面白いんですね。

 例えば日銀が1000兆円の国債購入すればたとえば平均1%の利子として10兆円が国庫納付金となる。ならば政府に至急追加で1000兆円の国債を発行させ日銀が全量購入すれば20兆円の納付金となり、消費税も不要になりますね。ついでに1京円にすれば100兆円の国庫納付金になり、松下幸之助氏が主張していた無税国家が出来上がります。そして政府の負債はなくなるのだからこんなに良い方法はないですね。

 なぜ、こんな魔法みたいな良い方法があるのに本気で実行しようとしないんですかね。

 ついでに世界中が実行すれば各国家の負債も全部帳消しで、万々歳ですね。永久に地球経済は繁栄します。


03. 2014年3月21日 13:11:20 : 4f7EbWHE7I
>>02. 2014年3月21日 12:15:31 : 4IIsvL27Pf
> マクロ経済学って本当に面白いんですね。

マクロ経済学に限りません。
学問は全て面白いんです。
しかし、学問を理解するには国語を理解する能力が必要です。

> 例えば日銀が1000兆円の国債購入すればたとえば平均1%の利子として10兆円が国庫納付金となる。ならば政府に至急追加で1000兆円の国債を発行させ日銀が全量購入すれば20兆円の納付金となり、消費税も不要になりますね。

>>01
「年に80兆円の紙幣を市中にばらまいて心配になるのは当然インフレである。それ故、黒田日銀は紙幣発行額をインフレ率が2%以下になるように制限を加えた。」
と書きました。
「1000兆円の国債を発行させ日銀が全量購入すれば」「インフレ率が2%以下になる」は、不可能でしょう。
つまり、「1000兆円の国債を発行させ日銀が全量購入」は不可能でしょう。

> ついでに1京円にすれば100兆円の国庫納付金になり、松下幸之助氏が主張していた無税国家が出来上がります。そして政府の負債はなくなるのだからこんなに良い方法はないですね。

>>01の短い簡単な日本語文章も理解できなければ、マクロ経済学の理解は不可能だし、荒唐無稽な妄想に耽ることになります。

> なぜ、こんな魔法みたいな良い方法があるのに本気で実行しようとしないんですかね。
> ついでに世界中が実行すれば各国家の負債も全部帳消しで、万々歳ですね。永久に地球経済は繁栄します。

マクロ経済学はドラえもんの漫画のように面白いと思ったのですね。
マクロ経済学の本当の面白さを知るには、小学校の国語の勉強からし直す必要がありますね。


04. 2014年3月21日 16:04:32 : QBrYpzDGwo
  日銀が印刷した円札は、当座預金として日銀に保管されているようだ。これが市中に回ってしまうと次なる国債に充てる資金がなくなるので当座預金にしておくしかないのではないか。従って、市中に円札がばら撒かれることなく、政府にだけ金が入るということで、日本は益々政府の財布に頼るしかなくなる。よって、現政権と政府が土建産業や軍需産業にテコ入れする割合が大きければ他の福祉に使われなくなるだろう。インフレも招かない代わり非常に大きな政府となり、社会主義国のようにならざるを得ないのだろうか。
   小学生に戻れば、一郎、太郎、二郎がお店屋さんごっこをし、最初は均等に金を持って買ったり売ったりしていたが、次第に一郎だけが金を印刷してしまっている。これを卑怯だとして咎めるか、何でも買ってくれるし、ま、いいか、と他の友人が大目に見るか、紙幣は信用さえあれば幾らでも印刷出来るということか。
   まして、太郎も二郎も印刷し始めればそれはそれで、天下の回りものか。

05. ひでしゃん 2014年3月21日 17:40:21 : dsqbUTCLpgzpY : XNAjgJBVjM
日銀が円の価値を棄損させることはビットコインと同じ運命になることだ
日本国債が無価値になる(金利は暴騰する)
担保されるものが何も無いということは無価値ということ
印刷された日銀券も同じ運命
ただの印刷物で広告紙と同じ
落とし紙にも使えない
誰も受け取らなくなったら流通できなくなる
金で担保された兌換券といっていたものがあった
これなら最終所持者は金と交換することで価値が担保される
担保したくないから政府は外した
今の日銀券は紙屑だ 
インフレ目標が達成されればその分将来の交換価値は減じる
インフレが続けば将来における現在価値は無限にゼロに近づいていく
日銀も財務省も博打は止めてもらいたい
節度のある金融政策じゃないと国民が迷惑するのだ

06. 2014年3月21日 19:53:11 : 4IIsvL27Pf
>>03さん(02です)

 ご丁寧な解説感謝します。国語の勉強をし直すべきとのアドバイス、こころしたいと思います。

 感謝ついでにあなたの次の理論の初歩的なご説明を願えればよりありがたいことです。

>日銀が購入した国債への利子は国庫納付金として政府へ返還される。
したがって日銀が所有する国債は政府の負債にはならなくなる。
つまり、日銀が国債を買うことは政府および国民の利益になる。

 この論によりますと、あなたの言うインフレ目標2%(これは現日銀総裁・首相のいう目標)に届くまで国債買い入れを行う限り、政府及び国民の利益になるということですね。その利益がどのように政府と国民に還元されるのか?国語の勉強不足の私には理解できないのです。また、それを購入した日銀は、国民と政府に利益を与えるということですが、日銀自身も利益を得ているのか?それとも与えた利益に相当する損失を被るのか?

 ついでに言えば、インフレ2%をなぜ目標とするのか?も理解不能です。たとえば3%・5%・・の目標を設定すれば、さらに莫大な国債買い入れが可能になり、より多くの国庫納付金も得られるのではないですか?

 それから、消費税3%増税だけで多分物価は2%以上上昇するでしょう。それと円安に伴う輸入物価上昇もすでにみられるので、トータルで確実に物価は2%を超えて上昇するでしょう。その時は日銀は買い入れた国債を売却して、物価上昇2%に下がるまで市中に出ている資金を吸い上げるべきであるということでしょうね。

 もともと現在のデフレは需要不足からきているという主張をする人も多くいます。また、消費したくても収入が少なくて希望するだけの消費ができない人も多い。そこにじゃぶじゃぶ資金を供給しても、低収入定収入の層に資金が回らない限り消費は増えないでしょう。

 あなたが万能のように説明するマクロ経済学について、素直にうなずけないのですよ。

 


07. 2014年3月21日 22:28:56 : hU2UKe8pfM
>>06 さんへ
01. 2014年3月21日 11:12:18 : 4f7EbWHE7I 氏はそもそも マクロ経済が
分かってません、氏のマクロ経済の理解度は下記を読めばわかると思います

http://www.asyura2.com/14/senkyo163/msg/115.html#c7


08. 2014年3月21日 22:45:26 : h7a0LTrbfs
5さんに同意です

09. 2014年3月21日 23:41:40 : 4f7EbWHE7I
>>06. 2014年3月21日 19:53:11 : 4IIsvL27Pf
> この論によりますと、あなたの言うインフレ目標2%(これは現日銀総裁・首相のいう目標)に届くまで国債買い入れを行う限り、政府及び国民の利益になるということですね。その利益がどのように政府と国民に還元されるのか?国語の勉強不足の私には理解できないのです。

真面目な質問のようですので、真面目に答えます。
政府は約1,000兆円の国債を発行しています。
利子が2%であれば年に1,000兆円x2%=20兆円の利息を政府は国債の所有者へ払わねばなりません。
この20兆円は、政府の国家予算から払わなければなりません、つまり、国民の税金で払わなければならないので、これは国民の負担です。
しかし、日銀が買い取った国債への利息は、日銀法に従って日銀は国庫納付金として政府へ返還する義務があります。
これは世界中の中央銀行の仕組みです。

つまり、日銀が2年間に80兆円x2=160兆円の国債を買い入れれば、それへの利息3.2兆円は政府に返還されるので、その分だけ税負担が少なくなり、これは政府及び国民の利益です。

> また、それを購入した日銀は、国民と政府に利益を与えるということですが、日銀自身も利益を得ているのか?それとも与えた利益に相当する損失を被るのか?

日銀は国債の購入や売却、保持に関する仕事の経費は必要であり、それを差し引いた額を政府へ返還すれば良いので、日銀は損をすることはありません。

> ついでに言えば、インフレ2%をなぜ目標とするのか?も理解不能です。たとえば3%・5%・・の目標を設定すれば、さらに莫大な国債買い入れが可能になり、より多くの国庫納付金も得られるのではないですか?

例えばインフレ率が10%になれば、インフレに怒る国民の人数が増え、政府は選挙で敗れて退陣を余儀なくされます。
政府は国民が最大の利益を得られるように、インフレ率を決めるのが賢明です。

黒田日銀以前では、平均株価が8000円、1ドル80円で、日立、パナソニック、ソニー等は数千億円の赤字になり、倒産の危機にされされました。
現在、これらの会社は黒字に転じていますが、黒田日銀のインフレターゲット政策がなければ、黒字になるのは不可能でした。

> それから、消費税3%増税だけで多分物価は2%以上上昇するでしょう。それと円安に伴う輸入物価上昇もすでにみられるので、トータルで確実に物価は2%を超えて上昇するでしょう。その時は日銀は買い入れた国債を売却して、物価上昇2%に下がるまで市中に出ている資金を吸い上げるべきであるということでしょうね。

消費税で物価が3%上昇しても、これはインフレとは無関係なので、この分を補うために
市中に出ている資金を吸い上げる必要はありません。

> もともと現在のデフレは需要不足からきているという主張をする人も多くいます。また、消費したくても収入が少なくて希望するだけの消費ができない人も多い。そこにじゃぶじゃぶ資金を供給しても、低収入定収入の層に資金が回らない限り消費は増えないでしょう。

「現在のデフレは需要不足からきている」から、日銀が国債を購入し、市中銀行へ金を供給してもインフレが起きないのです。

> あなたが万能のように説明するマクロ経済学について、素直にうなずけないのですよ。

黒田日銀の理論的支柱は浜田 宏一東京大学名誉教授、イェール大学名誉教授[1]や岩田規久男元学習院大学経済学部教授[2]で現在日本銀行副総裁です。

当方は彼らの難解な理論を小学生でも分かるように解説しているだけです。
専門家は素人に説明するのは苦手です。
[3] は分かりやすい説明です。

[1] 浜田宏一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%AE%8F%E4%B8%80
経済学者の片岡剛士は「浜田氏の名前を知らない経済学徒は『もぐり』である」と述べている[4]。

[2] 岩田規久男
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E7%94%B0%E8%A6%8F%E4%B9%85%E7%94%B7
日本銀行について[編集]
岩田は「日本がデフレから脱却できない責任は日本銀行にある」と日銀批判の急先鋒に立ってきた[20]。岩田は、物価上昇率目標を中期的に達成することが「日銀の義務」と強調している[21]。

[3] —他国の中央銀行の金融政策は、日銀とは違うのですか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34773?page=4
浜田 '08年秋にアメリカ発の世界的な金融危機が発生して以降、米FRB、欧州中央銀行、イングランド銀行は、それぞれ2・8倍、2・1倍、3・5倍も通貨供給量を増やしました。これに対し日銀だけは、20%しか増やしていません。このことがさらに急速なデフレと円高を進め、企業が不況に喘ぐ要因となったのです。つまり、世界で日本の「一人負け」状態だったのです。

—「一人負け」と言えば、昨年2月に、エルピーダメモリが破綻した際には、「日の丸半導体の没落」の象徴と言われました。

浜田 エルピーダ破綻の要因は、ユーロ危機や経営の誤算だと、一部マスコミは書き立てました。しかし同社の経営者は、記者会見で「円高にやられた」とはっきり述べています。

 この経営者の心情を、私は大いに理解できます。'08年の金融危機以降、円はドルに対して30%も高くなりました。一方、韓国ウォンは米ドルに対して、30%も安い。ということは、エルピーダはサムスンやLGと世界の市場で競争する際、始めから60%ものハンディを負わされているのです。6割ものハンディを負わされたら、どんな企業努力をしても太刀打ちできません。

 エルピーダだけでなく、最近不調に喘いでいるソニー、パナソニック、シャープなども、他国の企業との競争に勝てない最大の要因は、まさに急速な円高にあります。
海外の批判は無視してよい

—それでも日銀は、これまで救済策を講じずに、知らぬ顔をしてきたわけですね。

浜田 そうです。「金融政策だけではデフレも円高も阻めない」という「日銀流理論」を振りかざしてきたわけです。

 経済学には200年余りの歴史があり、いまやかなり先端的な経済理論が構築されてきています。こうした経済理論は、「金融政策はデフレと円高に対して有効である」ということを証明しています。

—つまり「浜田理論」を実践すれば、日本経済は必ず上向くということですね。

浜田 実際に、この2ヵ月間起こったことを振り返ってみてください。

 野田前首相が衆議院を解散したのが昨年11月16日、安倍新政権が発足したのが12月26日で、いまは解散から2ヵ月余り、安倍政権発足から1ヵ月が経ちました。その間、「安倍政権が新たな金融政策を打つだろう」との期待感だけで、1ドル81円12銭(11月16日)から89円18銭(1月22日)まで円安が進んでいます。日経平均株価も、9024円(11月16日)から1万709円(1月22日)へと急上昇しているではありませんか。


10. ピッコ 2014年3月22日 02:26:07 : ldyqn.PAmBFfI : HA74MAQKaw
>>03.

>マクロ経済学はドラえもんの漫画のように面白いと思ったのですね。

これが俗に言う”机上の経済学”っつ〜うもんじゃないんだべか?


11. 2014年3月22日 04:49:11 : WzX8nPCmYM

異次元緩和の名の通りまったくの机上の空論だろ。別次元の世界で経済が潤っても国民生活とは無関係だ。日本屈指の大企業でさえ

強欲の塊のように打出の小槌を振り回す真似してマスコミを使い国内世論を煽り、ドラえもんの経済学で実行する馬鹿な大人が年間の報酬を三千万円ももらって平気でいれるのか、日本という国は。国民は呆れて物が言えない状況なんだから、辞めろよ馬鹿な政治を、愚かな経済政策は。

刷りまくった日本円を何に使って今の経済が浮揚していかないのか。どこに資金が滞留してるのか。海外に流出させてしまったのか。昔の日本はそのように増やした自国通貨で富国強兵に使い破綻しても国民に窮乏生活を強いた。

資源輸入大国である日本が選択すべき経済政策ではなかったことが現実に物価が高騰し始めたことで証明されている。

真っ先に自動車大国である日本のガソリンが天井知らずみたいな値上がりを示し、冬の暖房に不可欠な灯油も数年前のガソリンの値段に追いつきそうな勢いで値上がりした。国民の可処分所得が増えもせず、むしろ目減りしているのが現状だ。

実際に日本の最高権力者に就任した人間がお坊ちゃんで許されるのか。

よっぽど愚かな内閣じゃないのか。アベノウソが成功したと狂ってるのか日本は。

これだから法華誹謗の謗法が充満した日本国が出鱈目なことしかできなくなって罰が当たってる現状だと言わざるを得ない。国民が恐れるべきは謗法である。


12. 2014年3月22日 10:30:47 : UHQFOfVMdA
>09
それでは国地方の借金全額日銀に買ってもらえばいいではないですか。増税も必要はないしだいたい税金さえ必要なくなるのではないですか。理想的な国になります。買う買わないと言う事は今日にでも決めれる事なのにその理想的な最高の策を今すぐやらずだらだらとやっているのですか。
浜田や岩田は市場原理主義者の最たるものではないですか。その理論はサッチャーレーガンの30年以上前に実施され失敗した理論ではないですか。つまり駄目だともう結果が出ている話です。それでアメリカはイギリスは良くなりましたか。現在のアメリカそしてイギリスを見て話をして欲しいものです。今でも日本は2%の生活保護に苦しんでいますがそれが15%になったらどうしますか。巷にさまよう浮浪者に食券を配って生きながらえさせるのですか。それでは憲法違反ではないですか。そうなる過程のよい見本がお隣にあります。頭でっかちで経済理論を振り回す人達に言いたいです。そんなに良い理論なら遠い昔に全ての国がそれを採用して世界中に貧乏な国は無いはずです。日本もデフレから遠い昔に脱却しているはずです。それどころか竹中や浜田や岩田の言う事を聞けば聞くほど日本が貧乏になるのは何故でしょう。現実を見て話をして欲しいものです。

13. おじゃま一郎 2014年3月22日 10:36:00 : Oo1MUxFRAsqXk : ygnlEiUqxk
>01
>マクロ経済学の基礎も分からない愚か者を日銀審議委員にすることは、今後は止めるべきである。

日銀審議委員が反対するのはマクロ経済学の基礎がわからないから
反対しているのではなく、市場に対する認識の違いなのである。

現在の金融緩和推進派は貨幣を供給し(マネタリーベース)続ければ、
民間の貨幣需要(マネーストック)もそれに比例して上昇するということが
ベースになっている。

一方、反対論者は、貨幣の需要に応じて貨幣の供給をすべきである
としている。

過去のデータを見ると、昨年12月まではマネタリーベースを
増やすことにより、マネーストックも伸びていたが、2013年の
終盤から下降してきた。ここが反対論者が指摘するところであるが
推進論者は、貨幣の流通速度があるので、効果には遅延があると
しているのだ。

意見の異なる審議委員をおくのは、何も日銀ばかりでなく米国の
FOMCでも同じである。

こういうことは、人は認識に限界があり、同じ考えの者が集まって
一方的な結論になることを防ぐ民主社会の常識なのであるが、
日本は一丸とってことを進めるという非合理、低民度の国なので、
異なる意見の者の存在を障害としてしまう。


14. 2014年3月22日 10:58:44 : D71jIMQgBY
4f7EbWHE7Iはなんだかんだといってアベノミクスの失敗を認めようとしない。
>つまり、日銀が2年間に80兆円x2=160兆円の国債を買い入れれば、それへの利息3.2兆円は政府に返還されるので、その分だけ税負担が少なくなり、これは政府及び国民の利益です。
 上記もひどい論理である。すくなくとも国債は利払いされるのだから、それは国民の負担であろう。その後に国庫に返還されたとしても、それは政府の利益にはなっても国民の利益にはならない。政府は国庫返還された国債の利払いと同額を減税しますか?しないでしょう。それどころか消費税増税でますます国民の負担が高まります。

>消費税で物価が3%上昇しても、これはインフレとは無関係なので、この分を補うために市中に出ている資金を吸い上げる必要はありません。
 物価の上昇がインフレではないとは!あなたこそ経済学を一から学び直す必要があるようですね。もし上記の説明をしたいのであれば消費税増税による物価の上昇は政策的恣意的なマネーサプライの上昇とは無関係な物価上昇なので資金を吸い上げても効果はありません。と説明したほうがよいでしょう。
 どちらにしてもアベノミクスは失敗だったと素直に認めるべきです。
浜田先生に関しては、私が学生のころは優れた著作もあり尊敬していた経済学者でしたが政府税調などに関係してから保守的な発言がありがっかりしてました。
 経済学といえども経済学者の信奉するイデオロギーなり信念に唱える経済理論が傾くのは否めない傾向でしょう。
 現在の世界経済の傾向をケインズが見ていたらどうでしょうか。かならずや分配面の制度の不備に言及するはずです。



15. 2014年3月22日 12:36:37 : 7a485pUwzQ
>>14
現在の世界経済の傾向をケインズが見ていたらどうでしょうか。かならずや分配面の制度の不備に言及するはずです。

そこが肝だと私もおもう。
この歪みに対して世界が不自然な連続性を是正できなくなっている。
ヘンテコリンな経済システムが独自世界を構築していく過程で、これまで以上に強者の棲家となってしった。少数の強者が独自世界を独占していくほど棲家は肥大し、弱者そのものが消滅しようとしている。
弱者の存在は強者にとっての必要不可欠の存在であるが、大多数の弱者がいてこそであるが、弱者は確実に消滅している。増大しているものは、弱者にも為れない存在なき者達である。(収奪不能)
結果、現在の独自世界は富の拡大が合法的にできにくくなってきたのだ。
だから、非合法の世界に突入するしかなく、世界をゆすぶり続けているのである。
経済戦争と云う言葉の通り、経済だけではなく政治システムの破壊などを通じて富の源泉を探し廻っているが、成果は昔ほど上がらず、考えあぐねている。

このように世界は揺さぶられ続けているが、00経済システムの独自世界が実世界に及ぼす影響が限界に近付いている。
このような状況で希望を見出すとすればロシアの存在である。
ロシアは旧世界の打破を成しうる存在としての戦略を確実に実行しようとしている。
世界の与党に対して、初めて本格的な野党が登場してきたようだ。(前回の八百長的な冷戦ではない)

日本は旧世界のアジアの代表である。
日本の為政者はこれからの世界をしっかり意識して捉えて統治をしていただきたい。


16. 2014年3月22日 13:27:49 : UHQFOfVMdA
ヒットラーではないが強欲ユダヤが諸悪の根源だ。選民は何をしても許されると考えている事が問題だろう。麻薬高利貸何でもやる。人がどうなろうが知った事ではない。だから戦争も平気だ。そこにはプーチンがいう引き分けの思想などあるべきもない。一人勝ちしかないのだ。情け容赦などあるはずもない。当然義理人情などあるはずもない。だから助ける助けられると言う感情などあるはずもない。武士の商法ではないが日本は日本人として自然に持っている規範でユダヤと付き合ってきた。失敗するのは当然の事だ。そしてだんだん学習したのか日本人もユダヤに変身しつつあるのではないか。情けない事だ。その先頭にはなりすまし日本人や同和が立っている。ある意味アメリカも一握りのユダヤに支配された悲しい国である。

17. 2014年3月22日 13:30:50 : SN4i08JYr6
日銀はインフレにすると言っている。実際円安で物価があがり外国通貨に投資しなか
った人は大損した。
しかもこれからも続けると言う。では、国民(すくなくとも資産家)は円を見限らなくては
馬鹿だ。あるいは金利がインフレ率より高ければいいのだが、その気は政府も日銀も
ない。

お札は紙でしかないとは>>05の言うとおり。信用だけで持っている。その信用をなくす
べく政府・日銀は行動している。日本はアメリカやEUと違い脆弱な国だ。信用をなくす
のは簡単だ。そのときとうぜん高金利でなければ国債はうれなくなる。日銀に買い取らせ
れば、高金利の悪循環が起こる。

濱田エール大名誉教授に失敗したら責任をとれるのか聞くといい。言葉を濁して逃
げるだけだろう。


18. 2014年3月22日 13:38:42 : 4f7EbWHE7I
>>13. おじゃま一郎 2014年3月22日 10:36:00 : Oo1MUxFRAsqXk : ygnlEiUqxk
> 日銀審議委員が反対するのはマクロ経済学の基礎がわからないから反対しているのではなく、市場に対する認識の違いなのである。

黒田日銀以前の日銀=日銀審議委員が何をしてきたかは、次の本に詳述してある。

リチヤード・A・ヴェルナー、吉田利子訳「円の支配者、誰が日本経済を崩壊させたか」
草思社(2001)Richard A. Werner、1967年、ドイツ・バイエルン州に生まれる。
オックスフオード大学大学院博士課程を経て、東京大学大学院で経済学を専攻。
91年末〜93年までオックスフオード大学経済統計研究所の研究員として日本銀行金融研究所及び大蔵省財政金融研究所で研究を重ねる。

ヴェルナーは、1986年のバブルの発生とその後の不況は日銀が意図的に行った、と数値を示しながら論証している。
この本を読まない限り、日銀によるバブル発生と不況を継続させるメカニズムは知ることは出来ない。
黒田日銀総裁は、従来の日銀総裁と真逆の政策を行い、20年にわたる不況を克服しつつ或ると言うことである。
旧日銀が行ってきた日本経済を崩壊させた政策は、NHKやマスコミは決して報道しない。

下にAmazon でのレビューを示す。

[注] Amazon でのレビュー
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4794210574/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
By 本格派 (東京都小平市)
レビュー対象商品: 円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか (単行本)

日銀が日本経済の浮沈を完全にコントロールしている、という衝撃の書である。
「お金は銀行の貸出し=信用創造によって作り出される」という重要な事実を日銀は隠し、金利が貸出し総量のコントロールに有効である、という嘘の理論を主張し続けて世間に定着させる一方で、自らは銀行への「窓口指導」という、実質上の「命令」を用い、銀行の貸出し総量を完全にコントロールし、景気を操っていると言う。
 貸出し総量のコントロールによってバブルを作り出したのも日銀だし、それを潰したのも日銀である。
 社会システムの全面的な構造改革を強く求めるいわゆる「前川レポート」が発表されたのが1986年、そして、その直後に続くバブルとバブル崩壊。
それによって「日本の社会システムに欠陥があるから不況に陥ったのだ」とする主張が幅をきかせるようになり、小泉政権での構造改革につながって行ったのである。
 構造改革を促した日銀も、それを実行に移した小泉政権も、それが日本のためになると思ってやったのであろうが、まんまとアメリカの戦略に乗せられたのであれば罪は深い。
 最後に、日銀を含む世界各国の中央銀行をコントロールするFRBの意図が明らかにされる。
バブルと経済危機のセットを繰り返し起こすことで経済構造を変革し、徐々に権力を中央銀行に集中させる。1990年代末のアジア通貨危機ではアジア各国の中央銀行が政府からの完全な独立を果たした。
次の通貨危機(リーマンショックのことだろう)ではアジア共通通貨と北米共通通貨(アメーロ)を作り、最後はユーロを含めた3つの共通通貨を統合して世界通貨を作り、通貨を、すなわち世界経済を完全に彼らの支配下に置くことが目的だろうと推理する。
 20年近く続く不況の根本原因に迫るとともに、日本経済の支配者と、さらにはその背後にあって彼らをを動かしている存在を明らかにした、発売から10年近く経つが決して埋もれさせてはいけない画期的書である。
ーーー
By 海援隊 (東京都)
レビュー対象商品: 円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか (単行本)

10年間に及ぶ研究の集大成とのこと。景気の調整は従来のマクロ経済学の議論のように金利の上げ下げや財政出動ではなく、信用創造、つまりマネーサプライに左右されるという主張である。
従来の経済学では、マネーサプライは市場の需要にあわせて決まるものであるとされてきたが、マネーサプライは、供給側(中央銀行)の市中銀行に対するいわゆる窓口規制(指導)で調整できるものであり、バブルの創出も崩壊も、全部、日銀の地位を高め、日銀のシナリオどおりに国を動かすための日銀エリートの自作自演であるという内容。
たしかに従来のマクロ経済学は生産効率が最大化された、完全雇用の経済を前提としているので、生産性の向上を伴わないマネーサプライの増加はすなわちインフレを意味したが、彼の主張によれば、実際の経済は生産効率が最大でもなければ、完全雇用でもないのだから、マネーサプライを増やしたところですぐにインフレになるわけではないとのことである。
この本の真偽を判断する能力は僕にはないが、充分な研究を背景に、従来のマクロ経済学では説明のつかない日本経済の動きを論理的に書かれていることは事実であり、ある程度経済学をかじったことのある人なら面白く読めると思う。


19. 2014年3月22日 13:56:13 : WzX8nPCmYM

いずれ国民の貯蓄と国の借金を半強制的に相殺しなければならない事態は避けられなくなる。

まるで暗黙の了解が日本政府と国民の間に存在しているみたいに総論賛成で政権はやり放題。

政府も財界も有権者も政治家も財源の問題を他人事に考えてるようなもんだ。

そのうち国民のタンス預金も国庫に編入されて政治家や役人の報酬にきえてくんだろうな。

働き蜂の方が食べることができる分だ道蜂の社会の方が優れているのかもしれない。

日本人社会は未だに蜜の奪い合いを組織的に力ずくで行い、人の分まで食べてメタボになる奴が多い。医療費も何もかも人の分まで使っている。そして不景気で職がない失業者に対してさえ、働かざる者食うべからずと言い放って平然としている。

役人天国という日本の地獄が具現するのは間違った政治が行われている証拠だ。


20. 2014年3月22日 14:53:12 : GlfJPqd4Mw

以外と簡単使っている言葉で「小学生」が使われているが


 はっきり言って「小学生」に対して失礼である。


 それと多分対面でこのような言葉が出るようであれば一種の命がけである。
  (録音しておきましょう。)


21. けろりん 2014年3月22日 17:37:49 : xfW5FN1G6ouU2 : NiwPNrgZjg

出たな・・・劣等感が支える ” 小学生でも、うんぬん ”

経済学と国家コントロール・民間銀行
・・・これは、FRBや日銀のコトだが、
何をどうしようが、奴隷支配国家になっていく。

ゴイム(我々のことだ)を世界的に支配するには、
ガクモンというペテンと、マスコミという情動操作だけでコト足りる。
・・・千年前からの、プロトコールの計画書だ。
西洋金融支配国で洗脳を受けて帰国した
長州マセソンボーイズのクーデター(明治維新)で・・、

世界戦争に引きずり込まれるわ、
二発もの核爆発をお見舞いされるわ、
世界の工場に仕立て上げられた末に、
金融賭博で売り上げソックリ
巻き上げられるわ・・・、
女衒のような英シティーの植民地の米国には
兆円単位で貢ぎ物を届け続けるわ・・、
御巣鷹山の脅しで、根こそぎやられた末に、
またまた、フクイチの脅しでタンス預金の収奪準備が
整って来た・・・


まるで、蜂や蟻の方が、高度名社会のように感じるわな・・?
上の方でもどなたかが・・言ってはいるがな・・。

家畜人、社畜人、は教育現場で、ロボットのように生い立てれば、
罪悪感と劣等感をマンサイにした、ガクモン宗教信者が量産される・・。


小学生から行き直すより、もだな・・、
そもそも、義務教育は・・・、
パブロフの犬を量産してしまう。

小学校から、行かんほうが、相当賢い社会になるだろうな・・
おそらくはな・・・?
それが、現時点での
異次元問題・・・マクロとミクロの結節点を発見した
人類の進むべき『道』だろうな・・・?


22. 2014年3月22日 17:47:22 : Z4gBPf2vUA
みんなが書いてることの100%間違いを指摘する
消費税は税金でない額面詐欺で通貨の間引きだ

これ見て見れ

50/100円(0.5)
50/90円(0.55)
50/110円(0.45)←この例ではココが限りなく0に近い
つまりインフレをしたら債務(紙に書いた証文)は消える
日本は円建て債務を持ってる

100円のアイスを買いなぜかたんす預金から10円出す
何で?
みんながこのような使い方をしたら実際額面90円だ
GDPが減ってるのもわかるね
今度は
100万借りると100万使えば110万って言われる←消費税って言われる
90万買えば100万円
まさに【額面詐欺だ】

通貨を間引いてる【逆過払い詐欺】

実際こうなってる
100円玉は(90円10%間引き)

物価が上がるって100%あり得ない

それからね小泉以降戸籍の改竄され公共事業が全国規模で出来ない
だから日本のほとんどの85%の人々は中小零細が銀行など金融機関から銭借りて市場に出すしかない
銭を貰うには【法人税の前年比+の納税証明書】←大蔵省時代から結構前からよ
前は不動産担保で金借りられたが

お客様がお使いになる通貨が間引かれてるので90%の金しかない現在
これが84%になる
この数値は野豚のシロアリ演説から消費税5%は12.6兆円に相当しますって言ったが実際252兆円でない500兆円以上だ=2回転
5%=10%
8%=16%と同じ


ようはねこうなる

企業「融資お願いします」
銀「あ”これって前年比割れですか」
企業「・・・」←お客様の通貨が間引かれ銭が足りないので売り上げが上がらず前年比割れ
銀「少しご融資額を減らさせていただきますよ」または融資停止

今ゲリノミックスで60万渡すので正社員解雇しなさい法案可決も手伝い
マナポ急増中←間違いない下痢のミックスの失敗だ

日銀が無制限緩和したし
●は銭の位置
外国産→→→→→→→→→→→●
国産は→→→→→→→→→●

何で→→→→→→→→→●の銭で
これ→→→→→→→→→→→●を買えるのか?

ケケ中マジックまで
252兆円生現金→→→→(100兆円残し)→→→1000兆円まで買い上がった←この時期限付きクーポン券のような特例公債が出た

国内90円だけど1年遅れで10円特例公債で足された
外国産90円だ
100円持ってれば90円は安い=外国産が安いのが消費税って勘違いしたんだろう韓国とかへの仕送りで取らぬ狸の皮算用で勘違いしたんだろう
シナは固定相場だ

現在レート無視
1200兆円以上出し日銀共食い←これもおかしいね

まず
日銀「無制限緩和したニダ」
市中銀行「借りて不在で戻りニダ」←法人税前年比割れで借りれない

馬鹿じゃないか

銭を間引いてしかもユダヤ式会計のインフレベースで公債で圧縮したんだろう(ケケ中会計ね)

インフレしたらジンバブエだからか?
でも仕方ない2008年ケケ中会計ゲームーオーバー
公債の支払いを20兆円って言ったたが20兆円削減で2%消費税で終わってたが20兆円削減を嫌がった←最高裁2002年判決は過払いは100万以上は15%までだった
でも一般人に公約違反で訴えられたしこれはまさに【逆過払い詐欺】だった
違法に可決した三頭合意←これも意味不明ね

特例公債の償還を1985年の竹下登大先生10年償還を60年にしたのを藤井の爺が勝ち誇った顔で10年に戻したので20兆円が123兆円になったのだろう

252兆円生現金|648兆円公債残|123兆円公債支払い分←熟り熟りの定量限界マッハで6倍速

何でここで一本直線のユダヤ式会計で乖離値がね何でこうなるか
日銀無制限緩和も手伝い

●は銭の位置
外国産→→→→→→→→→→→●
国産は→→→→→→→→→●

何で→→→→→→→→→●の銭で
これ→→→→→→→→→→→●を買えるのか?

ようはねゲリのミックスが1つ銀行低レンジで大きなとこで国債抑え互助会式で買いあがって行けば出来た←消費税は訴えられたしタダ押さえの金で
一本直線なのでこのようになった


23. 2014年3月22日 17:52:23 : UHQFOfVMdA
>16
追加で言わせてもらえば安倍がしゃかりきになっているTPP参加そして集団的自衛権は日本人が勝手に自分の規範でこうあるはずと思っているだけで一国至上主義の国が他国を守ったり他国の発展を手助けしたりするようなことはあるはずはないと言う事です。甘い言葉に(悪魔のささやき)騙されてお上は(安倍は)国民のため一生懸命やってくれていると勝手に思ってはいけないのだ。恐ろしい罠が仕掛けられているに違いないのだ。

24. 2014年3月22日 18:30:13 : jDUea84PZI
日銀は株式会社ですか?
日本政府の銀行ですか?

FRB、とは違うのですか?


25. 2014年3月22日 18:58:50 : Z4gBPf2vUA
>24. 2014年3月22日 18:30:13 : jDUea84PZI
日銀は株式会社ですか?
日本政府の銀行ですか?
FRB、とは違うのですか?


http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/05/post.html

>日本銀行の株は誰が持っているのか
複数の日本銀行の幹部経験者(理事2人を含む)によると、日本銀行の株の55%は財務省が保有し、残りは皇室が持っているとききました。


しかしね硬貨(500円玉/100円玉/50円玉/10円玉/5円玉/1円玉)は利子が付かない
沖縄の2000円札も政府紙幣だった

ならね例えば1000兆円分1枚コロンってコインを政府が刷って日銀に返せば債務はしまえるのでないか?

100円硬貨など使うのと同じ理屈だようは会計はインチキってことだ


26. 唐行きさん 2014年3月22日 20:20:37 : qhq/4d/3jpsEA : HHzifh7XKM
(以下引用)

副島隆彦「リチャード・ヴェルナー氏は、…南部ドイツ=ババリアの出身でして、だからドイツ保守派です。が、ロンドン大学日本語学科に行っています。このころからNYのロックフェラー系にくっついたのでしょう。それから、日本に来て日銀や大蔵省の金融研究所に在籍しています。今は、上智大で教えているそうですが、とあるアメリカ系?の特異な新興宗教に加わっていることで知られています。

 日本の日銀は、創業以来…、パリ・ロスチャイルド系が早くも幕末に渋澤栄一を育てて、彼を通して、日本に種を植えた。それ以来の骨がらみを相克を、ヴェルナー氏は、あの奇妙な「円の支配者」という意味不明な本に書いたのでしょう。彼の日銀への異常な反感と憎しみが、私にはまだ完全には解読出来ません。しかし奇妙な役回りの人物です。本来、ドイツ南部イエズス会の系譜である上智大学にいるとも錯綜しています。

 今の日銀は、福井総裁が、生え抜きの日銀マンですから、欧州系なのに、アメリカのロックフェラー系に、ボロボロに押しまくられて、また10兆円も「円売り・ドル買いという、円高阻止」という名の、実は、米国債(外債)を、”買いオペ”してしまいました。いやはや、どこまで金融属国をやらされるのか、と私は暗澹とします。…あとは貴兄のご自分の判断です。」(03/10/09)

 副島隆彦「私も貴兄と同じく、リヒャルト(リチャード)・ヴェルナー氏の日銀批判を理解出来ます。私が、リヒャルト・ヴェルナーさんに大きな異論があるのは、彼は、もともとはドイツ保守派であり、ドイツ人としての立派な反米魂を持っている。それなのに、どうしてロックフェラー派の手先になって日本くんだりにまで流れて来て、そして、日本の中央銀行叩きに血道を上げなければならないのか。ここが、私がヴェルナーという特異な人物に対する根源からの異論です。

 ニューヨークの金融ユダヤ人たちこそは、世界にとっての諸悪の根源だろう。そこを叩かないで、どうして、偉そうに、日本という東アジアの従米の一属国の、アメリカの官民合わせた大攻勢、大謀略によって、ぼろぼろにされて可哀想になりはてた金融システムのことをそんなに批判できるのか。ここが問題です。」( 03/10/16)


27. 2014年3月22日 21:34:55 : 7a485pUwzQ

 >>貸出し総量のコントロールによってバブルを作り出したのも日銀だし、それを潰したのも日銀である。

これは見事だった。
宮澤だったか、実に手際が良かった。
大蔵省も半分乗っ取られた状態で、軍門に下ってしまった。
欧米金融資本もあの時に参入を果たしたんだったな。
株価3万越えで舞い上がってしまった。
未来永劫、この経済状況が続くと多くの者はおもっていた。
後は蛇口を閉めて企業の価格破壊で買い漁って行った。
彼らは北・南アメリカや欧州でやって来たことを日本でやっただけだ。
慣れた大人と未熟な子どもぐらいの違いがあった。
昔の話だが、今に繋がって活き活きとして、今も生きている。


28. 2014年3月23日 00:17:54 : sZUtsHiq02
いろいろと議論があるようだが、経済の理論は理論であって自然科学ではない。
言うのは自由であり極端に言えば人間の数だけ経済学がある。

過去の現実として、金がほしいなら金を刷るとしてハイパーインフレになったことも感度もある。日本は戦時国債はインフレで実質帳消しになった。投機でチューリップの値段がアホみたいに上がったこともある。日本の土地バブルもしかり。
国家が破綻するような経済状態に陥ったとき、過去の歴史ではいずれも詐欺的な方法で解決(・)してきた。今後もそれ以外の解決策はない。

方法は2つハイパーインフレか徳政令ということになる。借金はいったんちゃらにするしかなかったわけだ。

国がいくらでも借金できるというのは、国民に対する徴税権が担保になっているからであり国民から見ればタコが自分の足を食っているのと変わらない。ただ日本の現状では公務員が高待遇であればその関連の人達は食い逃げは期待できる。


29. 2014年3月23日 02:56:22 : 5rSxQD2bJ2
>いろいろと議論があるようだが、経済の理論は理論であって自然科学ではない。
>言うのは自由であり極端に言えば人間の数だけ経済学がある。

そのとおりですね。学問とは呼べない。単なる仮説です。学「説」です。

▼戦争と侵略の経済学〜資本主義▼

あべこべの一味の長谷川さんが、「国家主権とは、「戦争・侵略・略奪を自由にできる権利・・・」
と公言したように、借金の穴埋めを戦争と略奪でごまかした学問です。

>ただ日本の現状では公務員が高待遇であればその関連の人達は食い逃げは期待できる。

<まったく同感です。
 越後屋と悪代官〜政官業しろありは、戦争時も戦地で偽金刷って、大儲けしました。
その一方で、国民を犬死させて、自分らだけ食い逃げ・・・。
そして、現財務省に横滑りして、さらに借金を増やして私腹を肥やした。

こいつらに、福島の廃炉作業をやらせればいいんですが・・・。

〜〜〜〜

こんな時間にも突風が吹いて・・・・正常な気候変動に過ぎませんが、夜中に起こされては・・・
まぁ、突風どころか、深夜に地震や原発再爆発は、もっと勘弁してほしいわぁ・・・


30. おじゃま一郎 2014年3月23日 08:38:27 : Oo1MUxFRAsqXk : ft7yrUCkTc
>13
>ヴェルナーは、1986年のバブルの発生とその後の不況は日銀が意図的に行った、と数値を示しながら論証している。

陰謀論の書籍を持ち出しても、「日銀の審議制度は、現金融政策に賛成するものだけで構成しろ」という持論を
肯定することにはならない。持論そのものが間違いだからだ。



31. 2014年3月23日 12:46:42 : m42hf8pMlk
>>28
>方法は2つハイパーインフレか徳政令ということになる。借金はいったんちゃらにするしかなかったわけだ。

幕末上杉藩は巨大な借金をチャラにしようとした。新潟の大地主の金持ちから借りた金だ。
もちろん金持ちは激怒した。上杉藩は、馬鹿ではなかった。チャラにはできるだろうが、
信用を永遠に失う。それは金には変えられない。

そこで40年の返済計画をたてこつこつ返したそうだ。こういう行き方が正しい。安部の
馬鹿がすべてぶち壊しにするかもしれない。そのときは2度と立ち上がれない。


32. おじゃま一郎 2014年3月23日 17:39:42 : Oo1MUxFRAsqXk : ft7yrUCkTc
>29
>そのとおりですね。学問とは呼べない。単なる仮説です。学「説」です。

経済学は立派な確立された学問であり、すべての者が理論を把握し合理的に行動すればそのとおりになる。



33. 2014年3月23日 17:57:05 : Z4gBPf2vUA
公務員がただ食いも何も消費税は税金でない
だから上がりが少ない

100円玉に乗った法人税や所得税
90円玉に乗った法人税や所得税
84円玉に乗った法人税や所得税

ほら

税収激減だ

だから債務超過で公務員がカットされないと債務超過国に入って
国家破産になるだけだ


34. 2014年3月23日 18:40:01 : 4IIsvL27Pf
>>32のおじゃま一郎は「逆立ち人間」のようですね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK163掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧