http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/916.html
Tweet |
反ザイトク・反維新で断固闘う「革命21」http://www.com21.jp、大阪府門真(かどま)
市議の戸田から、「首相から下っ端までバカウヨ横行で憤慨に堪えない昨今だ」とお嘆き
の方々へ。
(「ザイトク」とは、民族差別の集団暴力犯罪を得意がる排外主義の卑劣ファシスト=
「在特会」や「主権回復会」などの類の団体個人の総称。戸田の造語)
非常に嬉しく痛快なニュースがあった。
★Jリーグ村井チェアマンが、試合場で民族差別横断幕を掲げた浦和レッズサポーターと
放置していた浦和レッズに対して、峻厳な処罰を下した事を大いに喜ぶ!
3月8日(土):埼玉スタジアム2002でのJ1浦和レッズvs.サガン鳥栖戦で浦和
のサポーターが「JAPANESE ONLY」という差別的な横断幕
を掲げた。
3月13日(木):Jリーグの村井満チェアマンが会見を開き、「けん責」と23日の浦和
vs.清水エスパルス戦を「無観客試合で行う」という厳しい処分を発表。
(浦和レッズ自身は、試合場でこれを撤去させるべきという指摘を観客から受けてもサポーターに媚び
た軟弱な態度で試合終了まで掲示させていた)
(このサポーターは以前から民族差別宣伝問題を起こしている札付きだった)
◆村井チェアマンは、公式HPで以下の言葉を述べている。(全文は後記)
@大切なことは、その行為を行った側がどういう考えに基づいていたのかということではなく、受け手が
どのように感じたかということに目を向けるべきであると思っています。
この意味で、今回の行為は差別的な行為であったと考えざるを得ません。
@子どもたちに夢を届け、フェアなスポーツマンシップの見本になるべきはずのJリーグにおいて、今回
のような事態が発生することは看過できません。
@安心・安全で快適なスタジアム運営を目標に掲げるJリーグのスタジアムが危険で怖い場所というイメ
ージになってしまうことは、絶対に避けなければならないことです。
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005692.html
実に立派な、素晴らしい姿勢ではないか!
政府や自治体という公知間公機関は、このJリーグの爪の垢を飲んで、Jリーグを見習って、「ザイト
ク・ヘイトクライムを許さない施策」を行なうべきである。
■第2、第3のJリーグを!、第2、第3の門真市を!
・・・・これがザイトク=ヘイトクライム封じの決定打になっていくはずだ。
◆このJリーグ・村井チェアマンの偉業を社会に広め進めていくためにも(ザイトクらの村井氏攻撃を防
ぐためにも)、戸田からみなさんに、Jリーグ・村井チェアマンに対して賛同・共鳴のメッセージを送る
事を提起する。
<Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)>
電話:03-3830-2006(代表)、FAX:03-3830-2007
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス9F
(ゴメン、メールアドレスはよく分からない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎村井チェアマンのコメント全文 2014年3月13日(木)
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005692.html
3月8日(土)に埼玉スタジアム2002で開催された試合における、一部のサポーターによる差別と受
け止められかねない行為に対し、まずはJリーグを統括するチェアマンという立場として大変遺憾に存じま
す。
そして今回、不快な思いをされた皆様、日本サッカー界の地位向上を目指して日頃よりJリーグを支えて
いただいている皆様、そして応援してくださっている皆様に、深くお詫び申し上げます。
私は本件を大変重く受け止めており、ホームクラブである浦和レッズに対して今回、厳しい制裁内容を裁
定委員会に諮問しました。
そして同委員会から当該制裁内容が相当であるとの答申を受け、本日の制裁を最終決定するに至りました。
1月のチェアマン就任から今シーズンの開幕までの期間、私はまず、ピッチ内外のフェアプレーの徹底を
指針として掲げ、皆様にその思いを繰り返しお伝えしてまいりました。
加えて、新しいお客様に一人でも多くスタジアムにいらしていただき、Jリーグをご覧いただく必要性も
再確認してまいりました。
この「新しいお客様」の中には、年齢の差や男女の別、もちろん国籍も関係ないという考えを当然に含ん
でおります。
どの行為が差別的であるかということに関しては、さまざまな受け止め方があると思います。
しかし大切なことは、その行為を行った側がどういう考えに基づいていたのかということではなく、受け
手がどのように感じたかということに目を向けるべきであると思っています。
この意味で、今回の行為は差別的な行為であったと考えざるを得ません。
この数日間のメディアやインターネット上での露出状況のほか、この行為の反響が海外にも波及している
ことからみて、社会的影響は想像以上に大きく、Jリーグおよび日本サッカー界全体のブランドイメージを
大きく毀損していることは、もはや明白であると思います。
今回の行為は、私が就任当初から申し上げていたフェアプレーの精神に逆行した事象です。
子どもたちに夢を届け、フェアなスポーツマンシップの見本になるべきはずのJリーグにおいて、今回の
ような事態が発生することは看過できません。
安心・安全で快適なスタジアム運営を目標に掲げるJリーグのスタジアムが危険で怖い場所というイメー
ジになってしまうことは、絶対に避けなければならないことです。
浦和レッズに関しては、過去においても一部のサポーターによるトラブルが複数発生しており、その中に
は人種差別的な行為と認定され、クラブが制裁を受けたこともありました。
大半の浦和レッズのサポーターも、この一部サポーターの行為に対してきっと心を痛めていることでしょ
う。
1993年の開幕当初からJリーグに名を連ね、日本プロサッカー界のリーダー的存在であるべき浦和レッ
ズが、一部のサポーターの行為とはいえ、このような事態を許してしまったことに対して、誠に慙愧の念に
堪えません。
浦和レッズには、今回の制裁内容を従来にも増して重く受け止め、再発防止の徹底に努めるよう強く求め
ました。
JリーグやJクラブに関わる全ての関係者、ファン・サポーターの方々とともに、今回の事象をきっかけ
にJリーグのこれからのあるべき姿を今一度、見つめ直していきたいと思います。
フェアで世界に誇れるJリーグ。それは、Jリーグを愛する人たち全員で築いていかねばなりません。
今日から改めて、Jリーグのイメージの回復に努めてまいります。
皆様のお力添えをいただきますよう、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■最も安全たるべき市役所・市議会庁舎内で、市民がザイトク集団から差別怒号攻撃を受けても止めようと
もせず、被害者に何の責任も感じない尼崎市の「市民派市長」や議員達などに外部注入してやりたくなる
言葉ではないか!?
※2012年6月議会のザイトク襲撃事件!
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7123;id=01#7123
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<浦和レッズ差別横断幕問題に関する秀逸な阿修羅掲示板投稿>
↓↓↓
◎3月の横断幕の向こうに 小田嶋 隆
http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/880.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 3 月 17 日
(抜粋紹介)
・・・多少ともサッカーに関わっている人間で、あの画像を見て、1秒以内に「真意」を理解できなかっ
た人間は、職業人として使いものにならない。このことは、ぜひ力をこめて断言しておきたい。それほど、
あれは、ヤバいブツだった。
ところが、この掲示の意味を即座に理解できなかった人たちがいる。
それも、ほかならぬクラブの関係者の中にそういう人間がいたようなのだ。
伝えられているところによると、浦和レッズの運営担当者は、試合当日、複数の観客から、当該横断幕が
不適切な内容を含んでいる旨の指摘を受けて、その場で、掲示したサポーターグループの人間と話し合いを
したのだそうだ。
で、結果として、クラブ側は(公式HPの説明するところによれば)、18時04分に、横断幕を撤去して
いる。18時04分というのは、当日のゲームが16時04分キックオフであった点から起算すると、試合終
了後約20分後ぐらいのタイミングに相当する。
とすると、これは、「撤去しました」というスジのお話ではない。
起こっていたことを、ありのままに描写するなら、
「試合が終了して、ほぼすべての観客が退場するまで掲示し続けていました」ということだ。
・・・・このたびの出来事は・・・・、昨年来繰り返されてきたサポーターのチンピラ行為の数々を勘案す
れば・・・ずっと前から、十分にその発生を予期できたはずのアクシデントだったのである。
だからこそ、クラブが、あの横断幕を即座に撤去できなかったことの罪は、非常に重い。
世界のサッカーの潮流に鈍感であって良いはずのない、スタジアムの安全とチームの健全さを担保する最
後の防衛ラインであるクラブ職員が、あの、明らかに差別的でどこからどう見てもチームの名誉と観客の安
寧を毀損している横断幕を、自分の目で確認していながら、試合終了まで撤去することができなかったとい
うことは、
寿司屋の板前が、ハエの乗った寿司を、ハエごと握って客に供したのと同様の、
取り返しのつかない失態と申し上げねばならない。
・・・・さて、クラブもだが、メディアも腰抜けだった。
共同通信は、試合当日、「浦和の本拠地でゲートに差別的横断幕か」という見出しで、以下のような記事
(こちら)を配信した。
記事は、
「『日本人以外お断り』との差別的な意味にも取れる可能性があるため、クラブのスタッフが要請して横断
幕は外されたという。」と、クラブの説明をそのまま伝聞のカタチで伝えている。
・・・クラブ側のどうにもヌルい認識を、そのまま書き写している点がどうにもヌルい。
横断幕が試合終了まで掲示されていたことを取材した様子もなく、クラブ側の説明のみをソースに、「横
断幕は撤去されたという」と、モロな御用聞きの姿で記事を書いた姿勢が、はなはだしくヌルい。
記事の末尾を、横断幕の解釈についての「日本人でJリーグを盛り上げようという意味だと思う」「チー
ムが外国人選手による補強に力を入れないことへの皮肉では」というサポーターの声にゆだねている点が、
果てしなくヌルい。
だが、ヌルい文章だったとはいえ、記事を書いただけでも、共同通信は偉かったのかもしれない。
というのも、スポーツ新聞各社ならびに、一般紙は、8日の段階では、共同電をそのまま自社記事として
配信するのみで、独自の記事を書かなかったからだ。
・・・彼らは、「人数にしてみれば、サッカーファンの0.1パーセントにも満たない、たった数人の愚か者
のやらかした事件で、サッカー界全体が指弾される事態は、当面、避けておいた方が良い」、と判断したの
だと思う。
唯一記事を書いたのが、共同通信という、サッカーマスコミにとっては、半ばアウトサイダーの位置にい
る記者だったこともこのことを物語っている。
インサイダーの判断は、いつもこんな調子のところに落ち着く。
・・・1990年代からスタジアムに通っている私の素朴な実感では、Jリーグの公式戦に集まる観客の風儀
は、徐々にではあるが確実に悪化している。
女性客や子供の観客が減って、全体に観客席がおっさん化しているということ(←特にレッズは観客の年
齢層が高いと思う)もあるが、威圧的なサポがその存在感を増していることが、一般客を遠ざけていると思
う。
世界中どこでもそうだが、都市のスタジアムは、ならず者を誘引する機能を備えている。
というのも、数十人なり数百人なりの一定のまとまりを持った男たちが一同に会する場所として、サッカ
ー場の自由席は、あらゆる点で、好都合な空間だからだ。
それゆえ、運営をしくじったスタジアムは、政治的、宗教的、民族的、性的、商業的な同一性を求めて集
まる、厄介な連中の集合所に利用されてしまう。
・・・私のツイッターの@欄には、案の定、かなりの数の罵倒のツイートが届いた。
それらのツイートを見ていてひとつ気づいたことがある。
レイシズムの横断幕を擁護している人々は、必ずしも自分たちが、他者や他民族を「攻撃」をしていると
いうふうには考えていないということだ。
「人種や国籍で人を差別するなんてとんでもない」と思っている人は、差別をする人間は、邪悪で、残酷で、
他人の苦しみを見ることで快感を得るタイプのとんでもない冷血漢だと思っているかもしれない。
私も、大筋では、そう思っていた。
しかしながら、差別を擁護する人たちのタイムラインを見に行ってみて目につくのは、嗜虐の喜びや、残
酷さや、邪悪さよりも、むしろ、被害感情であり、義憤であり、正義の感情だったりする。
つまり、自覚としては、彼らは、「いつもいつも敵に攻撃され続けていることに堪忍袋の緒が切れただけ
で、本当は自分だって、こんなことは言いたくないんだ」ぐらいに思っているということだ。
この感情に、どう対応したら良いのだろうか。
私は、まだ、答を見つけられていない。
・・・レイシストによく見うけられる特徴がある。
そういう層に属する者には、「被害者意識」だけは過剰なほど旺盛だが、「加害者意識」がスッポリと抜け落
ちているということだことだ。
盗みを働いたものが、「俺は悪くない、悪いのは俺を批判するほうだ」と言っているのと少し似ている。
「悪いことをした」と謝罪した舌の根も乾かぬうちにそれを反故にする問題発言を行なう。これの繰り返
しがここ何十年も繰り返されている。
そういう姿勢が批判されているのに、「何度も謝っているのになぜ何度も批判されなけらばならないん
だ」などど間の抜けたことを言っている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■戸田HP http://www.hige-toda.com/
ザイトク問題特集(3)http://www.hige-toda.com/zaitoku/zaitokukai_3.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。