★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162 > 905.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
都知事選<不正の証明><母さん僕のあの一票、どこにいったでしょうね>
http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/905.html
投稿者 国際評論家小野寺光一 日時 2014 年 3 月 18 日 08:35:12: 9HcMfx8mclwmk
 

都知事選<不正の証明><母さん僕のあの一票、どこにいったでしょうね>

都知事選などの地方自治体の選挙は
選挙日から14日以内にその選管に異議を提出しないといけない。

そしてその異議の審査をそこから
21日以内に審査申し立てをして
異議、審査に対して不服がある場合に
提訴するという流れになる。

今回都知事選については
14日を過ぎてしまったが
この14日以内の規定は
憲法違反であるとして
提訴するしか手が残されていない。


提出された異議に対して14日を過ぎているから
却下される

それを憲法違反だということで

提訴にもっていく以外に方法は残されていないのである。

もともとこの14日以内に異議を出せというのは

大日本帝国憲法下での「行政訴訟をあきらめさせるために」
作られたものであって
戦後撤廃されたものであったが
まだ地方自治体の選挙には残っているのである。

だから憲法違反であると主張はできるし

戦うことはできる。

あと付け加えれば

特定秘密保護法も

憲法違反で提訴できるので

市民団体の有志の人たちは

やったほうがいい。

現在弁護士グループが提訴をすることになっている。

従来日本では、憲法違反訴訟というのは

実際に施行されて、具体的な事件が起こってからであったが

これほど明らかに憲法に違反している「特定秘密保護法」
は、例外である。

その昔は、日本の法律は、まずまともだった内閣法制局が
「憲法違反かどうか」をチェックして大丈夫なものだけを
閣議にあげてきた。

だから信頼があったため憲法違反訴訟は
具体的な事件が起きてからと
なっていたのだ。

しかしながら

最近は内閣法制局長官が
憲法違反の集団的自衛権の行使を
唱えたり、

NHKの会長を
政治的意図により差し替えたり

ヤ●ーのグループメーリングリストを
インターネット上のコミュニテイを廃止させるために
政●が警●官僚を通して
圧力をかけて廃止させている。

本音は、なにも
お金が儲からないからやめるというのではなく

特定秘密保護法の存立をうけて

ネットでのコミュニテイを廃止して
政府に都合の悪い情報がでまわらないように
廃止への圧力をかけているのである。

警察官僚が特定秘密保護法について
回答している文書を
見てみればいい。(分厚いもので特定秘密保護法の最後に福島みずほ議員の

尽力により開示されたもの)

そこにはネット上の
グループメーリングリストなどを
通じて

米軍が戦争で市民を殺している動画が流出した例が

書かれている。つまり

特定秘密保護法というのは

ネット上の自由な通信を抑圧する

ことが不可欠なのである。

憲法違反にもかかわらず。




<都知事選について>

都知事選が
おそらく
最後の不正選挙訴訟の対象となる。

大阪市長選もあるが
大きな選挙は衆院選参院選が
終わった後
この都知事選挙しかないのである。

14日を過ぎたからといって
あきらめるわけにはいかない。

大阪の人たちは大阪も不正選挙をやるだろうから

大阪市長選挙では

14日以内に異議を選管に提出して

戦ったほうがいい。


異議提出の場合は
職権によって
調査していいことになっているから
きちんと調査してくれる可能性がある。


というか

この都知事選も

大阪市長選も

憲法改悪の

ための国民投票の

前段階としてのシミュレーションとしてやっている。

どうも出口調査の結果と

投票者数と

違うらしい。

全国選挙より

東京都や

大阪府の

方が

機械化がすすんでいるためか

不正選挙の度合が

すすんでいるのである。

ゴーストライポン氏 「【都知事選】人為以外あり得ない。信じられない現象だ。孫崎享氏 」
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11792946306.html
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171916904?chtool_channel_id=1332&chtool_user_id=30041279&chtool_time=1394327272&chtool_hash=16ecedc3d1c895f1



○平成26年2月9日に行われた東京都知事選挙は,

投開票の過程において

 PC選挙ソフトによる集計がなされており、その集計過程はブラックボックスになっている。

PC選挙ソフトの集計した数値と、実際の票数が一致しているかどうかの検証はなされていない。

その数値が実際の数値と同じなのかどうかは確認されていないため、

憲法第31条の「適正な手続き保障」というのは行政にもおよぶと解されるため
違憲無効である。

具体的には、各区の舛添氏得票率=前回都知事選猪瀬氏得票×0.48で+−0.02内。
となっている。

これは、コンピューターソフトで、プラスマイナス0.02の範囲の乱数表を使って

今回の舛添氏の得票を計算して不正をしたものであると推定される。現在、

この都知事選は不正が行われた疑いがあるとして

大騒ぎになっている。

人為的な操作以外にはありえない数値である。

宇都宮氏は前回の1.01倍という得票数になっており

全体的に、各候補者の数値は、コンピューターソフトで

操作されたものであると思われる。


そのため、この選挙は、実際の票数とPC選挙ソフトが出した数値と

一致しているのかの

検証もなされておらず、

ブラックボックスと化しているPC選挙ソフトが

出した不合理な数値によって、

結果がなされており

これは明らかに憲法第31条違反である。

したがって違憲無効である。



以上


【都知事選】デマと言われた世論調査と投票結果の比較
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11786887543.html
【都知事選】H24都知事選&H25参院選との得票比較
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11772523561.html
【都知事選】平成26年 東京都知事選挙 投票データなど
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11769140885.html
【都知事選】出口調査、小金井市立本町小学校の来場者に誤差と呼ぶには大き過ぎるズレ
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11770243422.html

不正選挙の過去記事一覧
http://ameblo.jp/ghostripon/themeentrylist-10065224055.html


<憲法第32条 裁判を受ける権利の違反について>

現在、公職選挙法202条第一項によれば

「地方公共団体の議会の議員及び長の選挙において

、その選挙の効力に関し 不服がある選挙人または、公職の候補者は、当該選挙の日から14日以内に

文書で当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に対して異議を申し立てることができる。」

とあり、第二項には審査について書かれている。

そして公職選挙法第203条には、異議申し立ておよび審査の後でなければ訴訟を提起できない趣旨が書かれているが、

東京都選管が、今回の都知事選の選挙訴訟についてこれを適用し、投開票日から14日を過ぎた異議を却下し、

その結果、都知事選の結果について、訴訟を認めない行為は、憲法第32条違反である。

違憲であり無効である。

なぜならば、国民には、裁判を受ける権利があり、、日本国憲法に定められた基本的人権の一つである。

各人が権利・自由の確保・救済を求めるため裁判所に訴えを提起することができる権利である。国務請求権としての側面である。

誰もが裁判所による裁判を受けられること、また裁判所以外の権力による裁断を禁じた条項でもある。

それを阻害しているからである。

そもそも、選挙というのは、国民主権を反映しているものである。

国民が正当な選挙を通じて、選出した代表者を通じて、権力行使を行わせることの根幹にあるものである。

権力とは、有無を言わせず、強制力をもって行使することができるものであることから、

「正当な選挙」が確保されていなければ、専断政治となり、国民が不幸な道を歩むことは

歴史の示すところである。

そして日本の歴史では、もともと、大日本帝国憲法下では、行政審査法のところで

訴願前置主義といい、裁判を提訴する前に、行政庁に「異議申し立て」をしなければならないという規定が存在していた。

しかし、これは、戦後、憲法第32条の裁判を受ける権利に違反しているということで批判が高まったこと

と、もともと大日本帝国憲法下では、行政裁判を提起しにくいように2週間という非常に短い期間で設定されていたところから

行政法の分野では、この訴願前置主義は撤廃されてきたという経緯がある。

現在残るのは、国税についてだけであり

国政選挙等においても 投開票日から一定の期間内に提訴するという期間のみであり

異議を行政庁に先に訴えなければ、選挙訴訟ができないということはない。

しかしながら、地方自治体の長および議員の選挙については、

この訴願前置主義という、憲法第32条違反の条項が残っており、

これは違憲無効である。

そして、選挙という国民主権を反映させるもっとも重要なものについて

それが不正がなされていたら、とても大きな損害を国民生活におよぼし、取り返しのつかないことになることは

明らかである。したがって利益考量しても、14日以内に異議がなければ、そのあと、まったく国民は、選挙に不服があっても

裁判を受けることは許されないというこの公職選挙法第202条および203条にもとづく東京都選挙管理委員会の

決定は違憲無効であることは明らかである。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月18日 16:06:58 : wJZnV3B0jk
マスコミも議員達も不正選挙はタブー視している。ここ2、3年本当に現実とかけ離れて、投票率といい、開票状況といい可笑しい事が多すぎる。アメリカ仕込みのムサシと言う会社任せなのに総務省も何の手も打たない。選挙がどうのと言う前に、この国の司法も検察もマスコミも腐敗していて真面な選挙が出来るとは思えない。日本は民主国家でも、法治国家でもない。

02. 2014年3月18日 16:51:25 : tJOroATwsc
>都知事選が
>おそらく
>最後の不正選挙訴訟の対象となる。

誰かが既に提訴したのか/してないのか、これからするのか/しないのか、よく分からないけど、
果報は寝て待ての気持ちで、気長に待ちましょう。


03. 2014年3月18日 17:05:03 : 2ROoR7uCKc

 野党はなぜ騒がない?


04. 2014年3月18日 17:34:49 : YxpFguEt7k
田中龍作氏
「日本は記者クラブメディアのみ取材を許可し、彼らは投票が終わると同時に「当選確実」の報道をする。選挙結果は彼らの予想通りとなる。
 肝心かなめの読み取りと集計はコンピューター任せ。いくらでも細工が可能だ。談合と不正の温床である。
 民主政治の根幹に関わる選挙で、談合と不正がまかり通る可能性の高い国家にこそ、国際監視団の派遣が必要である。」
http://tanakaryusaku.jp/2014/03/0008969

残念ながら、そういう国であるのですね。民主化をすすめましょう。


05. 2014年3月18日 20:46:48 : S2ksoSFczA

>>http://p.booklog.jp/book/77475/read 略奪者のロジック2
>選挙とは、国の支配をかけた、効率の良い投資である。
>トーマス・ファーガソン (米国の政治学者) 
〜2013年の参院選挙では前年の衆院選でプログラム改竄が疑われた集計マシーンを再使用したのであり、また政権のステークホルダー(利害関係者)がその運営企業に資本参画するというデタラメであり、さらには野党第一党が検察による国策捜査とメディアバッシングにより実質の解体状態なのだから、はなから国民に選択肢など不在なのであり、この国の代表民主制度は二重、三重に殺されている。これはもはや、正常選挙のため国連軍の監視を要請する第三世界の様相だろう。 >

>【tanaka、2004年国連に選挙監視団の派遣を頼むアメリカ】(日本でも既に小沢事件が起きており派遣を依頼すべきです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak18/msg/752.html
アメリカ連邦議会下院の民主党議員9人が、国連のアナン事務総長に対し、11月2日の大統領選挙に際して国連が選挙監視団をアメリカに派遣してほしいと頼んだ。9人は、黒人やヒスパニック系を代表する議員たちなどで、2000年の前回大統領選挙の直前に、フロリダ州で州当局による大規模な不正行為が行われ、黒人の貧困層など数万人の有権者が投票できない状態にさせられたことを受け、今年の選挙でも同様の不正が行われることを防ぐため、国連に監視団の派遣を頼んだ。>


報道の自由度59位。共謀している大手マスコミは、不正選挙はおろか数万人規模の原発反対運動も報道しない。警察・検察に正義はなく裁判は冤罪を産み出している。ムサシは即刻廃止し、開票は各投票所にて有権者の立会いのもとで時間をかけて数えるべきである。国連の「武装した選挙監視団」の派遣を熱望する。とりあえず、不正選挙情報の拡散と不正選挙を糾弾する裁判、そして海外メディアへの情報発信など、できる限りの方策を諦めずに続けるしかないだろう。


06. 2014年3月18日 22:02:13 : FfzzRIbxkp
こんな一致が起きるのは、13○億分の1の確率だってさ。
宝くじに当たる確率よりも、ありえない確率。

へんなの!

こういう民主主義を冒涜するような人間が、議員やら選挙管理員会やら、投票システムを管理するとこやらにいるのならば、その是正を警察もできないのならば、

日本が海外でジェノサイドをやりまくった歴史、従軍慰安婦の歴史も今の日本のモラルからして不思議でもなんでもない。

自民党議員が500億やら100億やらを使って、有権者をあからさまに買収・強迫してるし。


07. 2014年3月18日 22:46:00 : DcpGiYJz7M
舛添都知事は、4月、8%消費税増税で発狂する。


08. 2014年3月18日 23:10:02 : 9L5qHJyxOU
本当だ!
何でまたこれほど同じにしちゃったのかしら・・・・
同じプログラムを使っちゃったのかしらね〜。



09. 2014年3月19日 00:46:09 : Oe2evAU4x2
今は不正選挙で、<母さん僕のあの一票、どこにいったでしょうね> ですか?

3年前はこれでした。(過去投稿です。まだ菅が本性を現す前です。)
>菅さん、僕らのあのお金、どうしたんでしょうね?
>ええ、細田が、与党から野党へゆくみちで、
>谷底へ落としたあの官房機密費ですよ。
>菅さん、あれは大切なお金でしたよ、
>僕はあのときずいぶんくやしかった、
>だけど、いきなり細田が持って行くもんだから。 ・ ・ ・


10. 2014年3月19日 07:51:54 : tJOroATwsc
>>06 さんの
>こんな一致が起きるのは、13○億分の1の確率だってさ。

これいいですね。確率計算に詳しい人がそれを根拠に訴えれば、一応受理されるかも知れない。
ただし、確率が何億分の1でもその1が起こっただけだろう、で終わりかもしれないけどね。


11. 2014年3月19日 09:17:18 : 9L5qHJyxOU
>>10 tJOroATwsc さん
>確率が何億分の1でもその1が起こっただけだろう、で終わりかもしれない
>けどね。

でしょうね!
「出てしまった放射能はもうムシュブツです!」なんて判決を平気で出すくらいですから、逆説を使って「たとえ確率が13億分の一回しかない稀有な事だとしても
13億回に一回そういう事が有り得ると言えます、今回はその13億回に一回目です」と言う判決をイケシャーシャーと出すでしょう^^


12. 2014年3月19日 11:12:52 : tJOroATwsc
>>11 さん

>10 ですが、レスを頂いたので調子に乗って言えば、
仮に2度目が起こっても、「1/13億=2/26億 の2回目です」と言うかもね。


13. 2014年3月19日 15:38:10 : z3TnTtbsNk
皆さん不正選挙があった、なかったと言ってるだけで
どうすれば不正選挙をなくせるかと言う議論があまりありません。
皆さんで不正選挙をなくす、暴く方法を考えませんか。

私の拙い考えです。
1.投票用紙は10数桁の一連番号を付与したものにする。
  出来れば都道府県番号、選挙区番号+一連番号等にして集計後、
  同一番号のものがないかチェック出来るようにする。
2.投票用紙を複写式(Noカーボンの複写用紙等)にして、半券(複写紙)を投票者が持ち帰れるようにする。
  普通お金を支払ったときは領収書、何かの申請や登録をした場合は必ずその控えをもらいますよね。
  選挙だけが誰に投票したかの証の控えをもらえないのはおかしいと思います。
3.持ち帰った複写紙を選挙管理委員会以外の信用の於ける第3者(ボランテア等)が投票所の出口で回収して
  時間が掛かっても手作業で正しく集計する。
  集計は全部しなくても数10%でも選挙管理委員会が発表した得票値が正しいか
  統計学的に予測が可能かもしれません。

こうすることで不正があったかどうかは確実に解るのではないでしょうか。
でもこのような提案を有権者側がすると、次は電子投票にすると言い出すでしょう。
もし電子投票になった場合2.と同じように投票結果控えを連番付きの用紙にプリントアウトして
投票者が持ち帰れるようにすればいいと思います。

ようは現在の選挙システムでは集計が選挙管理委員会だけなので有権者が
やれムサシがどうの、ボールペンで書く、同じ筆跡のものがある、投票箱がすり替えられた等々
何を言っても体制側の都合でどうにでも出来てしまいます。
選挙は投票者が決めるのではなく、集計・発表する者が決めるということです。
二つ以上の組織が別々に集計して突合すれば不正は絶対出来ません。

このコメントは犬丸勝子さんにもメールしました。
犬丸勝子さんの返信では複写式投票用紙は
「公職選挙法の選挙は無記名投票でということから今のところ法律違反になります。」との事でした。
「公職選挙法自体を変えてしまう方が早いかもしれません。」とも言っていました。
選挙管理委員会だって絶対不正などありませんと言うのであれば上記1、2のような事をしても
何ら問題はないはずです。
憲法9条を変えるより、こちらの方が大事ではないでしょうか。
次の選挙までに公職選挙法を変えて絶対不正ができない選挙システムを
構築してほしいと願っています。
皆さんも不正選挙をなくす、暴くよい方法をどしどし提案して下さい。


14. 2014年3月19日 16:50:25 : Lmc8wCx4dk
現場で見ていても、マス添えより細川さんの方が
断然人気があった。本当におかしいことばかりだ。
いくらで操作したんだろう、何百億という金が動いてるんじゃないかな

15. 2014年3月19日 17:08:52 : tJOroATwsc
不正選挙を防ぐことに異存は有りませんが、法改正を図るためには国会議員の参加が不可欠でしょう。
しかし、選挙に勝った現職国会議員さんが、選挙不正を云々することは余り期待できない気がします。

そういう点から言えば、選挙で当選できなかった候補者の方々が、ご自分が指名した開票立会人と共に
当落に影響した具体的な不正を明らかにすることが。必須の第一歩ではないでしょうか。


16. 2014年3月19日 18:19:56 : oIjRF9fAyw
だから早く、【証明】 して御覧なさいよ

そんな事言っている内に どんどん選挙は次々と行われていってるじゃありませんか
あと何十年 このまま同じ事を繰り返すつもりですか? 
確かな証拠が有るなら、それを突き付ければ良いだけの事でしょう

早くしないと又、次の選挙は来てしまいますよ^^


17. 2014年3月19日 20:50:51 : woLMbtrxSU
>>16

東京都選挙管理委員会−東京都知事選挙結果
舛添
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h26chijisokuho/index.html

猪瀬
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24chi_kai_6.html

ここに東京都知事選挙結果があるから、表計算ソフト使えるなら、
自分で調べてみなさいな。





18. 2014年3月19日 23:03:27 : mCl5xvti16
高松の0票問題は どうなったのでしょうか。
高松選管が手作業で再集計し発表したのですか。
民主主義の根幹に関わる問題をうやむやに済ませるマスコミと国民。
全ては灯台阿呆学部の法務官僚が諸悪の根源。

19. 2014年3月20日 03:00:05 : oIjRF9fAyw
>>17
そんなもん、自分で調べなさいよ 他人にやらせようなんて 甘ったれてんじゃないよ

不正が有ったと言うなら そう主張する者が 「証明」 するのが当たり前でしょ?
そんなもんが証拠になるなどと本気で思っているなら 早く突きつけなさいよ当局へ
なぜそれをしないんですか? 

まあ、またしても またしても、誰にも相手にされない事ぐらい判ってらっしゃるんでしょうけど
自称国際評論家さんが ネットで吠えるだけじゃ なにも現状は一切変わりません。


20. 2014年3月20日 08:12:05 : tJOroATwsc
>>18 >高松の0票問題は どうなったのでしょうか。

ご本人は当選した人なので、疑問を呈しただけで訴えなかったようですね。
同一選挙区の有権者には訴える権利があるようですが、訴えた人は居なかったのではないでしょうか。


21. 2014年3月20日 13:56:14 : HQu0KmPKJ2
不正選挙
官僚が親元だから
米国・財界・自民党・の為にも認めないだろう
国民が提訴しても裁判官は聞く耳を持たずに却下する
原発は国家なり、政府・官僚・はいかなる手を使っても脱原発を抹殺する
それが不正選挙であり・デモの弾圧でもある
そして、御用学者・マスメディアの買収・きりをあげたら山ほどある

22. 2014年3月20日 16:04:41 : EumuCxrsFc
周囲の知人・友人に「日本国中で不正選挙が行われている」ということを伝え、
その証拠となる、同じ筆跡の複数投票を映したYouTube動画や、このサイトを紹介することも大切。
「不正投票がある」ということを知っている人が、もう止められないぐらい
渦を巻くように増えていけば、まだ世の中は良い方向へ変えられる。
希望を持てる人が増えれば世の中は動くはず。

23. 2014年3月20日 16:11:40 : fxqT6HHLEQ
日本という国は
消失していたんですね。

国民の一番大事な基本的権利、
なくなっていていた

ケーサツもメディアも 動かないのか・・・

国は、国民の生命と暮しを守るのが義務と思うが
今、福島を見捨てて、被爆させて守る気なく
復興事業は、死にゆく地域に群がるハイエナ
社会保障は共産党の生活保護だけが突出している疑惑

いずこも、税金を餓鬼のように貪り喰らう輩ばかり
国家が消えてしまったから、国民を守る気がなく、
自殺する人が増えてゆくのだと思う

多分、自死、自殺、ぽっくり死・・調べたら増えていると思うのだが・・・


24. 2014年3月20日 19:28:58 : GlkN16tq4c
>>19

>そんなもん、自分で調べなさいよ 他人にやらせようなんて 甘ったれてんじゃないよ

俺は東京選管の公開する票をエクセルに落として、舛添票=0.48x猪瀬票

って確認したんですが。

表計算ソフト使えない人ね。ハイハイ。

こんな作業やろうと思えば、5分かからないでできるって。


25. 2014年3月20日 20:31:28 : oIjRF9fAyw
>>24
だから何だっての? それが何の証明になるんだい? 言ってみな

26. 2014年3月20日 21:13:54 : GlkN16tq4c
>>25

この件ツイッターのツイートで1200リツイートされているんだよ。

https://twitter.com/nisi_sin/status/439350954551291904

まさか、こんなことが。。。
このグラフは何のグラフ?
舛添氏の市区別の得票が、猪瀬氏得票の48%にピッタリ一致!! http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=287819&g=131208
ブルーが猪瀬さん×48%、ピンクがますぞえさん。ピッタリ重なっている!


27. 2014年3月20日 21:30:43 : tJOroATwsc
投稿記事に次のとおり記述されている。

>具体的には、各区の舛添氏得票率=前回都知事選猪瀬氏得票×0.48で+−0.02内。
となっている。

上記の記述から思うのは、「+−0.02内」がどうであれば、不正ではないと認められるのか?ということ。
例えば「+−0.05内」とか「+−0.1内」とか「+−0.2内」なら認められるのか?
また、それを認めるとか認めないとか決めるのは誰なんでしょうか?


28. 2014年3月21日 03:04:29 : oIjRF9fAyw
>>26
お前さんねえ^^  【証拠・証明】 という言葉の意味が全く分かって無いねえ
表計算ソフトが使えると自慢する割には、とんだ馬鹿を晒しているではないか

それがどこまで本当なのかは知らんが、あくまでもそれは 「疑念を抱かせる材料」に過ぎない
唯の偶然という見方も出来るし、オカルトマニアに有りがちな恣意的な数字の操作とも見れる

「証拠・証明」 と言うのは、他の理由が考えられない あるいは極めて考えにくい事象の事
あるいは 「自分が実際に票を書き換えました」 という信頼できる証言を得る事

こんなものでは証拠にも証明にもならず 誰にも相手にされないぞ
嘘だと思うなら 早く東京都でも選管でもいいから、これを持って当局に突き付けな
あるいは裁判所にでも持って行きな、どういう扱いをされるか目に見えているけどな

お堅い連中が苦手ならば、新聞でもテレビ局でも良いぞ
本気でこれが 「証明」 になると思ってるんだったら、早くそうすれば良い
馬鹿にされるのがオチだが

とにかく、今までの不正選挙論者の戯言から 全く進歩が見られないねえ
誰がどう見たって 御世辞にも証拠とも証明とも言えそうにない
「疑念を抱かせる材料」 に過ぎない事を 証拠だ証拠だと 面白半分に騒ぐだけで
結局、誰一人 最後まで真面目に追求する人間は居ないじゃねえか。


29. 2014年3月21日 09:38:03 : QCpMvZ3mBM
>>28

あんたね。1200リツイートってことは、リツイートした人全員の
平均100人フォロワーがいれば、12万人。1000人フォロワーなら
120万人にこのことが伝わるんだよ。

https://twitter.com/nisi_sin/status/439350954551291904

まさか、こんなことが。。。
このグラフは何のグラフ?
舛添氏の市区別の得票が、猪瀬氏得票の48%にピッタリ一致!! http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=287819&g=131208
ブルーが猪瀬さん×48%、ピンクがますぞえさん。ピッタリ重なっている!


30. 2014年3月21日 12:27:11 : oIjRF9fAyw
>>29
120万人だろうと一億人だろうと、それは 「疑念を抱かせる材料」 にしかなっておらず
選挙で不正が有った事の 「証明」 になどなっていない

“誰が”“何時”“何処で”“どういう方法で”“何票” やったのか、それでは全く判らないだろう
なにがどう不正なのかさえ物語っていないだろう 不自然だと言うタダそれだけしか言えない事象だ

いいかい? 少なくとも私は、不正など絶対に無いなどと言い張るつもりは全く無いよ
相も変わらず そんなんじゃ 証拠能力が全く無い事 を指摘しているだけだからね。


31. 2014年3月22日 03:45:52 : oIjRF9fAyw
誰が有利になったのか 誰が不利になったのか それさえ判らないではないか
加害者どころか 被害者まで、何一つ特定出来ない こんなもので証拠だの証明だの言うようなら
それこそ 「馬鹿の見本」 である。

32. 2014年3月22日 10:12:25 : S2ksoSFczA

検索「不正選挙」    14,700,000 件 ヒット
検索「不正選挙 裁判」 2,670,000件 ヒット

マスコミと共謀し、投じられた票を廃棄・すり替えた不正選挙。
猪瀬が430万票? 老人侮辱・女性蔑視の舛添がトップ当選?
聴衆のいない丸川珠代がトップ当選? あり得ないことである。
有権者が選挙の公正さに疑問を抱くのは当然である。

東京高裁(100、102号法廷)、福岡高裁などで不正選挙裁判を提訴。
関係者の若い女性を不当に逮捕。不正選挙を訴える勢力への弾圧である。
いずれも実質的な審理はなされず提訴は棄却されている。説明はなし。

しかし、幾つもの不正を暴く裁判が提訴され続けている。
反原発と同時に不正選挙糾弾のデモもやがて広がる。
海外でも原発の嘘と同様不正選挙に注目が集まっている。
国連・EUへ選挙監視団の派遣依頼もしておくべきだ。

やがてはパンドラの箱が開けられる時が来る。
我が世の春を謳歌し権力を私物化しようとする偽りの為政者。
裏で操るマスコミ、官僚、財界の罪悪は暴かれ糾弾される。

>http://不正選挙.jp/ 
>犬丸勝子の活動報告
http://inumaru-katsuko.tank.jp/activityreport.html
>「不正選挙の状況証拠が続々、もう止まらない!」考
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/senkyo/fuseisenkyoco/ronsyo1.html
>不正選挙に関して「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」
〜子宮頸がんワクチンの害、不正選挙の具体事例について語る
オススメ⇒http://www.youtube.com/watch?v=hIDZk0YmZDI
>小沢一郎の疑獄事件には、この国の利権構造が集約されている
http://blogs.yahoo.co.jp/jun777self/10576510.html
>すなわち民主主義は民衆によって腐敗させられるのである
http://p.booklog.jp/book/77475/read


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧