★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162 > 808.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“日本一”東大法学部が「抜かれる日」も間近?〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/808.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 15 日 12:00:00: igsppGRN/E9PQ
 

“日本一”東大法学部が「抜かれる日」も間近?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140315-00000002-sasahi-soci
週刊朝日 2014年3月21日号


 東京大学法学部に元気がない。かつては政財界は言うに及ばず、芥川賞作家やプロの囲碁棋士ら多彩な人材を世に送り出してきたのだが、近年はパッとしない。学部の「就職力」を詳しくみると、日本一のエリート学部が、意外に就職活動では強さを発揮できていない。歴史とデータが物語る「東大法の栄光と挫折」とは――。

 東大法学部生の進路先を見れば、確かに“一流企業”の名も並んでいるが、やはり就職先は今も昔も法曹界と官僚が基本だとわかる。ロースクールが2004年に開校してからは、進路は「大学院」が常にトップを占める。

「ところが最近は司法試験に合格してからの就職難が話題です。これがさらに東大法の逆風となる可能性がある。実際、文Iと文IIの人気や難易度が逆転する日が来るのではないかと注目する教育関係者もいるほどなんです」(大学通信の安田賢治・常務取締役)

 長く文系最難関だった文Iが文IIに逆転される――東大法の“凋落(ちょうらく)”が迫っているのだ。この原因を「エリート教育の崩壊」と指摘するのは、自身もOBで経産省に進み、現在はシンクタンク「青山社中」代表を務める朝比奈一郎氏だ。

「戦前の帝大法は、近代国家の土台を担う真のエリート育成に加え、法技術教育にも力を入れていた。だからこそ、あれだけ首相が輩出したのだと思います」

 日本の歴代首相62人のうち15人、約4分の1が東大法の前身である、「東京帝大法学部」卒だ。1924(大正13)年の加藤高明から始まり、特に戦後は吉田茂、鳩山一郎、岸信介と大物が続く。最後は91年の宮沢喜一だが、実は「東大法学部」となってから後、卒業生の首相は誕生していない。

「戦争責任に対する反省は理解できますが、やはり戦後の東大法はエリート教育を忌避しすぎました。法哲学や国家観を自由に論じる機会は減り、実務的な法教育中心になってしまった。文字どおりの官吏育成機関となってしまったんです」(朝比奈氏)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 日高見連邦共和国 2014年3月15日 12:16:38 : ZtjAE5Qu8buIw : lt7TdFOYcQ

“いろんな意味(面)”で、東大はすでに“No.1”なんかじゃ有りません。

天皇陛下の心臓の“ご手術”の執刀医が“JUN天丼大学”の天才メッサーだったことも、大いなる象徴です。

合掌・・・
(笑)


02. 2014年3月15日 12:34:19 : plsk27d8TE
誰でもできること
過去の経験の丸暗記で
ヒラメになって生きてる
盗大阿呆学部が
エリートなんておだてるから
自分の利益で公益を考えず
天かす総理なんて担ぎあげ
日本を孤児にする
亡国の官愚を養成する
淘汰されるべき大学だな
理研にしても
こいつらがはびこり
牛耳ってる組織は嘘つきばかりだ
うそつきを養成してるしか思えない


03. 2014年3月15日 13:18:23 : lfanpnKBgM
今は、東大法学部より旧帝でも医学部のほうが将来安定すると、賢い親と小学生が判断しているのでしょうね。

それに東大の主体は大学院教育に移行しているし、東大法卒、即就職という流れでも無い。

気の利いたヤツは中学・高校から欧米のパブリックスクールに留学して将来の起業を目指してる。

>>01
心臓・脳外科医はある意味職人だから執刀医に関してはゴッドハンドの私大出身者も有りだろ。

>>02
東大の2次試験問題を見てみて。

丸暗記じゃ対応できないよ。


中高年諸君、カネとヒマがあるなら大学や院に入り直そう。

日本に必要なのは、「知」だよ。


04. 2014年3月15日 13:33:03 : 8z0JTJjQpY
東大卒に意味がなくなるのも後数年のことだな


======================================


人工頭脳が代ゼミ東大模試で偏差値約60達成

〜「ロボットは東大に入れるか」数学チーム


(PCウオッチニュース 2013/11/25 13:42)

11月25日 発表


 国立情報学研究所(NII)の人工頭脳プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」(東ロボ)に数学チームで参画している富士通研究所は25日、代々木ゼミナールの模擬試験に挑戦し、偏差値約60を達成したと発表した。

 このプロジェクトは2011年にスタートし、2016年までに大学入試センター試験で高得点をマークすること、2021年に東京大学の入試を突破することを目標としている。詳しい内容は森山和道氏のコラムでレポートしている。

 富士通研究所は2012年に数学チームとして参画。数理的な分析、最適化技術、正確に問題を解くための数式処理や計算機代数について研究を長年続けていることを活用。試験問題を理解する数式認識や自然言語処理、コンピュータで処理できる形式に変換したり、解を求める数式処理を行なったりといったステップ、各ステップを組み合わせて繋ぐことの研究を進めている。

 代ゼミ模試は、全国センター模試の数IA、数IIBと、東大入試プレ(文系、理系)にチャレンジ。問題テキストの言語処理の一部で人間の介入を必要としたが、自動回答の結果は、東大模試で文系が4問中2問、理系が6問中2問を完全に回答。文系、理系ともに、受験者中の偏差値として約60を記録した。

 今回の模試でさまざまな課題が明らかになり、東ロボくんが知らなかった単語も存在した。数学辞書や知識ベースの拡充を進め、構文解析、文脈解析の完全自動化を目指すという。また、幅広い問題に対処するため、意味解析、計算処理の高度化、まだ取り組めていない単元の問題への対応も進めるとしている。


05. 2014年3月15日 13:57:55 : wpQ5DWCxBg
というか、日本でも本当の「進学校」では、既に日本国内の大学への進学ではなく、米国アイビーリーグや英国のオックスブリッジといった外国の名門校への進学コースへシフトしているからな(toefl高得点を得るための教育重視とか)。

いわゆる受験秀才達の「日本離れ」が大挙して訪れるのもまもなくかと。


06. 無段活用 2014年3月15日 14:03:35 : 2iUYbJALJ4TtU : wKv345e4pg
それでも、「家がどんなに貧しくても東大法学部を出れば国を動かすエリートにな
れる」ことが、日本のダイナミズムの源泉であったことは確か。

いま、東大生の親の平均年収は900万円だったか。親にしてみれば、ブランドもの
を買う感覚じゃないのか。政治・経済の分野で活躍したいなら、東大を出る必要も
ない。国立大の授業料も高くなった。もうちょっと親が頑張れば子供を私大にやれ
る。

一方で、家計収入と学力水準が相関を高め、貧困層の子弟が十分な教育を受け
られなくなっている。今の日本には、貧しくても能力さえあれば給費で高等教育を
受けられるルートが整備されていない。その点は戦前の方がましだったかも知れ
ない。

いずれにせよ、1つの時代が終わったのだろう。日本のダイナミックな時代も終わ
ったのかも知れないと思うと、少し寂しいが。



07. 2014年3月15日 14:18:57 : 2yN8pOQySg
日本の少なくとも、文系の大学って、腐ってるだろ。

学閥・人脈だけで教員を選ぶから、外国語のできない外国語教師ばっかり。

まさに江戸時代からの村社会日本そのもの。

単なる「合理性」という点では、中国人・韓国人の方がずっと合理的で実力主義だ。

その象徴が東大法学部、早くぶっこわれるべきだ。


08. 2014年3月15日 14:23:23 : MEsbY5EnsU
開成学校のことですね、イッピン遺伝子組み換え所。
そもそも頭のいいひとは法曹人にはなれません。
答えのない学問ですから。

09. 2014年3月15日 14:36:00 : nJF6kGWndY

東大に限らず、もっと数理・物理、特に統計の教育をしないとダメだな

10. 2014年3月15日 18:08:16 : j7m7Yuf6gc
>>09

それを言う前に自分の事心配しろよ(笑)

そういうお前こそ数理・物理、統計を勉強したことあんのか?


11. 2014年3月15日 19:32:53 : Vy7O5G9ZXY
 統計を学習しても”因果関係あんのかよ”の一言でオシマイ。
福島の小児甲状腺ガン、最近の関東での死亡率上昇をみても原発事故との因果関係はないの一言です。解析、線形代数、確率論、最近ではベイズ統計をやってもシンドイだけです。もちろんデータ処理の際にはコンピュータを使うんでプログラミングの知識必須です。慣れてしまえばデータ食わしてやるだけです。プログラミング言語はフリーの「R」を使うのが流行ってます。

12. 2014年3月15日 19:41:21 : YxpFguEt7k
慶応出身者のほうが優秀な気がする。

13. 2014年3月15日 20:45:21 : lfanpnKBgM
>>12

ひとそれぞれ。


14. 2014年3月15日 22:04:00 : plsk27d8TE
>>03
安易に正義感という気もないが
あまりに、
今の政官財の秀才リーダーたちには
世の為、人のためという意識がなさすぎないか
そしてそれだけ優秀な成績で
卒業しそつなく出世した連中は
失敗せずに、先例の枠内で
公民のためより自組織の保存を
第一に行動し、自分の立場を万全にしようとする
福島原発事故のように前例がないと
それこそパニックではないか
当時、ツィッターから
官邸の右往左往がダダ漏れだ
なぜダダ漏れか方針が決まらないからだ
組織を守るのか国民を守るのか
総理を守るのか、だれも決めないからだ
国民の命を守ることが第一なら
パニックにはならないだろう
難しい連立方程式などいらない
優先順位を決めて
それをオープンにして
はっきりさせればいい
安倍政権ではっきりしているのは
第一にアベを守る
第二に官僚組織としての国体を守る
そのためには国民や天皇も道具だ
難しい試験を突破した
主権者国民の公僕であるべき官僚が
自己保存を最優先に
その優秀な《頭脳》を使っている
世の為、人の為に働かない連中を
税金を使って育成し官僚するのに
税金が使われることに腹がたつ
キャリア制度がいまだ日本に
必要なのだろうか
特に答えのある答案でしか
回答できない連中に今をこなせるのか
世の中に正解はいくつもあるし
はっきりした間違いもいくつもある
大事なのは何を第一にするかという
価値観ではないか
それが国民の命を第一にしない連中が
優秀な《成績》だというだけで
国民の命に係わる仕事させていいのか
とくにコマツのような奴をみると
思うのだ



15. 2014年3月15日 22:17:49 : lfanpnKBgM
>>14

確かにキャリアの権力は強いですが、我々の対抗手段である知の獲得が唯一の対抗手段でもあります。

個人の内面の多様性と利己主義を認め、その代わりとして制度的規制を確立しましょう。

哲人政治は誤りの一歩でもあります。

国民の命が大切ならば、政治家・公務員が自らの命を大切にすることがそれに直結するような倫理観で十分ではないでしょうか。


16. 2014年3月16日 05:12:28 : GiEo408Jyw
>>13
人的ネットワークの多様性で比べれば、慶應の方が上だと思う
もう少しぶっちゃけていえば「ヤれるか」どうか

17. 日高見連邦共和国 2014年3月16日 07:21:42 : ZtjAE5Qu8buIw : tsXSIcNyYQ

>>03

>心臓・脳外科医はある意味職人だから執刀医に関してはゴッドハンドの私大出身者も有りだろ。

それが有ったから、その事態を連中が“歯噛みして悔しがってる”から、物笑いの種にしてる。

おまけに最近の報道で、執刀医の事には触れずに『東京大学付属病院で行われた陛下のご手術』
なんて、“決して嘘ではない偏向報道”してるから、その必死さに笑いをこらえる事ができないのサ!!


18. 2014年3月16日 08:26:41 : dkJPhiAn8Y
東大がダメなら東京には早慶戦のワセダとケイオウがあると誤解するが、二つの名門を売りものにする私立大学では、裏口入学というゴミ製造システムがある。そこを裏口で通過して首相になった人物には、婦女暴行の常習犯の小泉純一郎がいる。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/seitoron/jimintoron/history/koizumiseikenco/kurimotosyogenco.html
一方のワセダをお情けで出たサメの脳みその持ち主の首相としては、売春取締法で学生時代に警視庁に逮捕されている森喜朗がいる。東大法学部の卒業生たちはノヘパンシャブシャブ事件で有名になり、六法全書を丸暗記するたせ毛の連中のあたまの中が、セックスしかないことが証明済みだ。その他の大学では小学校四年生の国語能力しかない安倍のように、世界の恥のチャンピオンにみるように、日本の大学卒業生よりも中学卒業生の方が、はるかにマシということになる。

19. 2014年3月16日 11:39:59 : P9bWXFKhCE
断言するが東大より潮岬灯台の方が社会の役にたっている。

20. 2014年3月16日 11:42:40 : qF4T1YwunA
>「戦争責任に対する反省は理解できますが、やはり戦後の東大法はエリート教育を忌避しすぎました。法哲学や国家観を自由に論じる機会は減り、実務的な法教育中心になってしまった。文字どおりの官吏育成機関となってしまったんです」(朝比奈氏)

02さんのコメントの通りじゃないですか。

●東大呆学部ウイルスに犯された日本。

日本が本当に民主的手続きで選んだ民主党の代表選に向けて政治テロをやった最高裁事務総局(山崎等)・検察(佐久間等)・裁判官及び民主党の関係者はほぼ100%東大法学部だった。

結局、民主党を破壊させて自民党に政権を戻した仙谷由人、江田五月、藤井裕久はみな東大法学部だ。

もちろん官僚のトップも100%近く東大法学部出身者。

経済界も経団連の前会長の米倉に代表される通り東大法学部出だ。
(米倉はモンサントの代理店・住友化学の会長だから"TPP命"で売国していた)

"志"などはまったくなにもなく、ただただ上から目線で権力を保持し利権をあさるだけの輩がほとんどだろう。

「日本の司法は中世のレベル」と世界の笑い物になっているのもこの東大呆学部問題が基本にある。

小室直樹先生が嘆き、警鐘を鳴らし続けていたのも同じ問題に気づいていたからでしょう。

国民が奴隷化され疲弊してゆくのも東大呆学部問題が根底にあると言っていい。

解体あるのみ・・・・まもなくいや自壊するということかな。

●東大呆学部の天才・仙谷由人に告ぐ!

仙谷は死ぬ前に自分のやった「政治テロ」の真実を吐いた方がいいよ。

それが地獄に堕ちないための唯一の手段だ。

「国民の民意を破壊しました」と国民に懺悔し、謝罪してから逝け!


21. 2014年3月16日 11:50:39 : lfanpnKBgM
>>17
別に歯噛みなんかしていないだろ。
東大の研修医には私大出身者もいるし。

週刊誌情報なんて頼りにするなよ。
自分が低くなるよ。

件の執刀医が偉いのは、日大医学部に残らず、腕を磨くために他大に移ったこと。
こういう人がたくさん輩出されるようになれば良いね・・くらい書けよwwカスゥ。


22. 2014年3月16日 12:05:48 : KjgMNlutVc
やっぱり、自己中心的思考、自分のことばかり考えていると
成長しないんだな。

これに尽きる。


23. 2014年3月16日 16:03:02 : lfanpnKBgM
投稿は東大法と経(便宜上学部表記とする)の逆転の可能性についてだが、同じ傾向は私大でも起きている。

いまは官僚になっても、
(石原珍太郎は湘南高校から一橋だが、クラスメートの某くんは東大法を卒業し大蔵省で順調に出世した。だか珍太郎が議員になって某くんは顎て使われたと泣いていた)
弁護士になってもメリットは少ないので、優秀な人は起業をするか外国の有名大に入学する。

という背景。

それをカスは天皇の執刀医がwwという低能投稿だ。

執刀医を推薦したのは東大の医療チームだが何かw
東大は伝統的に心臓外科が弱いという理由がある。
職人を育てるところじゃないのよ。


24. 2014年3月16日 16:34:37 : k0YSaPYT62
完璧な法科大学院学歴ランキング(2013完全版)】
法学部設置年×司法試験累計合格者数(1949-2012)×四大法律事務所採用者数(2012)×新司法試験既修累計合格率(2006-2012)×法学部入学試験難易度(2013)

*1位 1877年 7925名 42名 63% 71 東京大学
*2位 1899年 3884名 *7名 62% 69 京都大学
*3位 1920年 1510名 *5名 66% 68 一橋大学
*4位 1920年 3202名 *7名 60% 69 慶應義塾大学
*5位 1920年 5089名 *7名 59% 67 早稲田大学
*6位 1920年 6749名 *0名 53% 65 中央大学
*7位 1949年 1141名 *0名 55% 66 大阪大学
*8位 1948年 *838名 *0名 56% 64 名古屋大学
*9位 1929年 *835名 *0名 53% 65 神戸大学
10位 1947年 *757名 *0名 46% 63 北海道大学
11位 1922年 1072名 *0名 35% 64 東北大学
12位 1924年 *911名 *0名 37% 63 九州大学
13位 1928年 *578名 *0名 37% 61 大阪市立大学
14位 1920年 1674名 *0名 35% 61 明治大学
15位 1920年 *881名 *0名 27% 65 同志社大学
16位 1922年 *777名 *0名 26% 62 立命館大学
17位 1932年 *391名 *0名 26% 60 関西学院大学
18位 1922年 *813名 *0名 21% 59 関西大学
19位 1920年 *580名 *0名 19% 60 法政大学
20位 1927年 *241名 *0名 20% 55 専修大学
21位 1920年 *650名 *0名 14% 57 日本大学
22位 1946年 *108名 *0名 50% 55 愛知大学


25. 2014年3月16日 16:54:59 : lfanpnKBgM
法学部入学難易度はいらないでしょ。

早稲田も慶応も付属校となんちゃって推薦の阿呆で困っているし。

それに入試科目数も違うから旧帝と私大の偏差値は別物だしね。


それにつけても天皇の執刀医で難癖つける馬鹿wwww

これみると愛知大最強だな。


26. 2014年3月16日 18:52:25 : k0YSaPYT62
107回 医師国家試験合格・総合順位・ベスト20校

(大学名/出願者数/受験者数/合格者数/合格率)

1 自治医科大学 108 107 106 99.1%
2 名古屋市立大学医学部 78 77 76 98.7%
3 日本大学医学部 122 117 115 98.3%
4 埼玉医科大学 103 101 99 98.0%
5 産業医科大学 101 100 98 98.0%
6 順天堂大学医学部 99 99 97 98.0%
7 福島県立医科大学 87 87 84 96.6%
8 東京医科大学 112 112 108 96.4%
9 筑波大学医学専門学群 108 107 103 96.3%
10 東京慈恵会医科大学 95 95 91 95.8%
11 横浜市立大学医学部 66 66 63 95.5%
12 和歌山県立医科大学 64 64 61 95.3%
13 旭川医科大学 111 105 100 95.2%
14 千葉大学医学部 105 104 99 95.2%
15 慶應義塾大学医学部 100 100 95 95.0%
16 藤田保健衛生大学医学部 121 114 108 94.7%
17 東京大学医学部 111 108 102 94.4%
18 日本医科大学 100 99 93 93.9%
19 新潟大学医学部 115 113 106 93.8%
20 昭和大学医学部 127 121 113 93.4%

あまりにも無知な投稿が多いために真実を記す



27. 2014年3月16日 19:47:27 : lfanpnKBgM
>>26
国公立の合格者が私大より割合が低いのは基礎研究の大学院に進む割合が多いため。
研究者は国家試験資格いらないし、開業や臨床医になる意思が低いのだよ。

翻って私学は投資費用が高いので、それを回収するために必死だし、試験対策も充実している。

つまり私大は、国家試験命なのさ。
また、出来の悪いヤツは受験させないで留年させるよ、合格率上げるために。

埼玉医科大は一学年128人だが受験者は103人だし。


28. 2014年3月17日 00:21:54 : KpKTemG89y
大学だけでなく東京そのものが凋落の一途

29. 日高見連邦共和国 2014年3月18日 12:46:24 : ZtjAE5Qu8buIw : AMkKUy9Ccg

>>21

>別に歯噛みなんかしていないだろ。

あっそう、そうならイイね!!
(笑)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧