http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/903.html
Tweet |
レレレのシンゾーが画策する教育改革に62.4%が肯定派。新聞・TVが成立直前までスルーした特定秘密保護法案の時と同じ「由らしむべし知らしむべからず」の手口です。
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-117c.html
2014年2月24日 くろねこの短語
山口県知事選も原発推進の自公推薦候補が当選。投票率も38.82%というから、都知事選よりも低いのか。ここでも脱原発で一元化できなかったことが、この低投票率につながったた一因でもあるんでしょうね。それにしても、原発だけでなく岩国の基地問題も抱えた山口県知事戦でこの数字とは・・・レレレのシンゾーのお膝元とはいえ、大いに考えさせられちまう月曜の朝である。
・村岡氏が初当選=3新人の争い制す−山口知事選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014022300274
で、新聞開けば、共同通信が週末に実施した世論調査結果ってのが発表されていた。驚いたのは、レレレのシンゾーが強行しようとしている自治体首長の権限を強化する教育改革について、「進めるべきだ」「どちらかというと進めるべきだ」という肯定派が62.4%なんだと。ま、いつものように固定電話にかけての調査だから、平均年齢はかなり高いだろうし、それだけ保守的なひとたちが多いんだろうけど、それにしてもこの数字はまたぞろ特定秘密保護法案と同じ道を歩み始めてるってことの証明かもしれません。
・「武器輸出緩和」「解釈改憲」 世論調査 反対50%超す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014022402000122.html
つまり、特定秘密保護法案の危うさを知りながら、法案成立まではなるだけ記事にしないっていう御用ジャーナリズムの手法が、教育改革でも取り入れられてるってことなんだね。だから、世論調査に答えたひとの、おそらく大多数はレレレのシンゾーが画策する教育改革によって具体的にどんなことが起ころうとしているのかまったく理解していないのだと思う。ちょっと乱暴に言っちゃえば、政治が教育の現場に介入して、戦前のようなマインドコンロールしやすい状況を作ろうとしているってのに、そこんところを新聞もTVもスルーしちゃってるから、なんかバラ色の未来が広がっちゃうんですね。
たとえば、沖縄で起きている教科書をめぐる問題なんか、明らかに教育の現場に対する政治の介入だと思うんだが、レレレのシンゾーが画策する教育改革ってのは、現場の声を無視してこの教科書を使えって強要できちゃうんだね。行き着く先は、教育における思想統制です。教育現場で、「危険思想」なんて言葉が復活することだって充分に考えられる。
・八重山地区教科書採択問題について
http://www.moo-azumino.com/main/Diary/2011.9/yaeyama.html
考えすぎ、って言われちゃえばそれまでだけど、ひょっとこ麻生がいみじくも洩らしたように、「誰も気が付かなかった。あの(ナチスの)手口に学んだらどうかね」って具合に事は運んでいくもんなんです。気付いた時にはもう遅い、ってなもんです。
昨日、みんなの党のアジェンダ渡辺君は、党大会で「憲法解釈を変えれば、自衛隊法などを部分的に直すだけでいい。非常に合理性がある」ってレレレのシンゾーにエールを送ったそうだが、維新、結いの党も含めて、思惑はそれぞれとしても、シンゾーと手を繋いでみんなで渡れば恐くないってひとたちですからね。
・政権寄りの姿勢強める=渡辺氏「保守」宣言、首相は祝電−みんな党大会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014022300139
何が起きようとしているのか見極めるには、考えすぎるくらいでちょうどいい今日この頃なのだ。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK161掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。